5種ワクチン2回目のニャッ太、年1のげんさんあんちゃんりんちゃん、まとめて4匹チックンです。
一番の心配の種、りんちゃん。
2階寝室にいる時点で捕まらない予感はしていましたが、案の定大暴れで逃げ回り、鍵が掛かっている猫ドアを力ずくで破り逃走、そのまま居場所が判らなくなり連れて行くことを断念(+_+)
結局今回は3匹で病院へ。
ニャッ太はケージの中で大人しく捕まりましたが、あんちゃん大騒ぎ、いつもは大人しいげんさんも何だかジタバタ。
今回は慌ただしいな〜!
実は今回、毎年接種後に体調を崩すあんちゃんは接種を控えようと思っていました。
でももし脱走してお外に出たら…
あんちゃん脱走の前科あるし…
不安で獣医さんへ相談。
すると猫ちゃんが体調を崩すことなく接種できる手段がありますよと!
心持ち不安でしたがお願いすることに…。
ワクチンの刺激を和らげる、クッションになるような注射をまず打ってから接種する方法です。
あんちゃんだけチックン2本…(T_T)
ジタバタげんさんとムスッとしたニャッ太もチックン。
こうして3匹の接種を終え、帰宅し様子を見ます。
大丈夫かな…(・_・;)ヒヤヒヤ
いつもは接種してから大体6時間ほど経過するとあんちゃんは体調が悪くなるのですが、今回はなぜかずっと食欲モリモリ!
食べたらぐっすりとおネム。

結局体調を崩すことなく過ごすことができました!
良かった〜!
もっと早く獣医さんに相談すべきでした。
あんちゃん、ごめんなさい(T_T)
げんさんもニャッ太も変わりなく。


ほっとしました〜♪
私はなぜもっと早く獣医さんへ相談しなかったのか(怒)
無駄にあんちゃんに辛い思いをさせてしまっていた。
ごめんね、あんちゃん…
追いかけ回しちゃったりんちゃんはしばらくお怒りモードでシャー!されましたが、夜にはナデナデして〜とおねだりモードに回復♪

良かった〜嫌われなくて〜!
あんちゃんのこともりんちゃんのことも、何年経っても何かしらしでかしてしまうダメダメ飼い主…
本当に反省です…(-_-;)
最近のコメント