
「まぁとうぜんですね」
「ぶんたたち、かわいいので」
いや好きどころではないよ。愛してるわ。
当たり前先代も愛してますよ。
18日のこと。
中学生の頃から30年を超えて好きなのが『電気グルーヴ』です。
ライブ、行ってきたー!!
いやもう去年の推しの会社の10周年イベント(神谷さん&小野さんに加えて内山君と石川君が出演だったのでプラチナチケット過ぎたのですがお友達のご厚意で参加出来ました)の翌日だった為にライブは行けず、4年ぶりになった電気のライブ!
思えば7年前にちょっと面倒な病気の告知を受けたのがライブ当日で、さすがに行けないか…と思ったら両親が「ライブ行かなかったら病気治るなら兎も角、行けばええやん」と背中を押してくれてライブに行った訳で。
その時に「あぁ、生き延びてここにまた来よう…」と思ったものです。
そして2019年のライブの数日後に瀧さんが逮捕されるっていう😅
電気に限って解散はないと信じつつも、21年のフジロックでの復活に涙したりしつつな紆余曲折を経て今日のライブに行ってきました。
何気に猫と暮らし始めてから初ライブなんですよね。
残していくのは心配…とはいえ連れて行けるはずもなく。「すまんな…」と侘びながらおやつと早めの晩御飯を置いてなんばハッチに旅立ちました。
そしてライブ。
四年ぶりの電気、最高でした…✨
猫たちにお留守番してもらった甲斐があり、本当にエモーショナルの極みのようなライブでした。
私が好きな卓球の煽りに「どうだ俺たちが電気グルーヴだぜ!かっこいいだろ!」っていうのがあるんですが、本当に格好良いんですよ。
ライブの度に「これが俺たちにとって今一番格好良いアレンジなんだぜ!」って聴かせてくれるんですよね…2時間ちょっと踊りっぱなしで腰が痛いですw
やっぱり運動不足だな…来年も楽しく踊れるように身体鍛えないと。
↑私が最高に好きな『虹』という曲です。
本当は卓球のボーカル入ってるのが好きなんですが、これも最高にエモかったなぁ。
人の心は変わるし今日の推しを明日も推すとは限らない。でも電気グルーヴも猫も、ここまでくると一生好きなんだろうな。と思ったりします。

「ならおやつを」
「くれてもいいのでは?」
それとこれとは話が別ですよ?
最近のコメント