威嚇シャーするようになってしまいましたが
かめ子も可哀想だし
うめ子はもっと体がしんどく大変な思い
してると思ったので
駄目元で 術後2人とも甘えて抱っこ
してきた頃 私の話し聞いてもらえる余裕
少し出来てたかも・・・と思い
個別で うめ子かめ子に
安心してもらう為に
飼い主思いをうめ子かめ子のお互いの気持を代弁させてもらいました
うめ子への言葉
「うめちゃん 怖かったでしょ ほんとに
大変だったね 頑張ったね 今ポンポン痛いでしょ 無理しなくていいんだよ
うめちゃんの体の調子 自分のペースで
すごすんだよ 無理はいけないよ
かめ子ちゃんは うめちゃんの事が大好きで
心配してるみたいだょ かめちゃんと今は
無理して相手しなくて大丈夫だからね
ママがうめちゃんの事 ちゃんと
かめちゃんに説明し ちゃんと伝えるから
うめちゃん 何の心配もいらないからね
大丈夫だょ 安心してネ でも
かめちゃんは うめちゃんの事大好きだから
うめちゃんからシャーさると ちょっと
悲しいみたいだょ 」
かめ子へのケア
「 かめちゃん さっきママうめちゃんに
かめちゃんはうめちゃんの事大好きって
かめちゃんの気持伝えたょ でもいま
うめちゃん体シンドイからうめちゃんが
元気になるまで待っててあげようね
かめちゃんはほんとに偉い子だね
かめちゃんもポンポン痛い中 かめちゃんも
偉い子だね」
2人には術後 3日後
飼い主 うめ子のシャーが心配で
駄目元で 2人に抱っこナデナデの時
お話しました
そのあとピタッとうめ子のかめ子への
威嚇シャーがとまりました💦
今日は術後1週間たち
少しづつ 2人の距離ちぢまり
まだまだ術前のシンクロ率まで
いきませんが
こんな感じ

うめ子も元気に今日ヘソ天おネム

代弁後 うめ子のシャーは
まぼろしのシャーに
もう聞く事はないかもしれません・・・
飼い主更年期はじまり
更年期の事ネットで調べ
あー 嫌な事はスルーして良いんだ
完璧にしなくて良いんだ〜
と ホッとし
うめ子かめ子も落ちついてきたので
安心したら食欲出て
おやつ買いに

お腹一杯
最近のコメント