あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

心配でたまらないのに…😢 いちごおばさん さん

My Cats(12)

}
カプ

カプ


}
アメリ

アメリ


}
シャン

シャン


}
ロッタ

ロッタ


}
エム

エム


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

ヘソ活してます💦
2023年6月8日(木) 260 / 14

 みなさん、こんにちは😊


 暑かったり、寒かったり、気温がなかなか安定しない日が続いています。
この時期は気候が安定しないせいか、膀胱炎でやってくる猫さんが多いと先生がお話ししていました。
ライちゃんのオシッコの症状はとっくに落ち着いているのですが、もう少し気候が安定するまで
お薬は続けることにしました。(慎重な先生なんです)

 寒い日があるとはいえ、それでも初夏のおひさまの力はパワフル❗️
うちは台所の日あたりがいいのか、カットした豆苗を置いておいたら数日のうちにズンズン成長したので




冷しゃぶにしました。
数日前に鍋物に豆苗を使ってのこの結果だけど、さすがに鍋物もちょっと…ね。




 スケートの個人レッスンを初めてまもなくひと月。
私とほぼ同時期に186㎝もある優しげな北大男子学生が入門して、ちょっとざわめいたマダムたち💕
昨日のレッスンの後は、やる気に火がついて今日も練習しに行こうかな〜と思っていたのですが、
時間がたつと体のあちこちに半端ない疲労感が出てきてやっぱり今日は大人しくしていることにしました😅

 さて、今日のタイトルの『ヘソ活』ですが、これは私のこと。

 またどうでもいい話になりますが、レッスン受けてひと月で学んだこと。

 「スケートはヘソで滑る」

 …言葉のあやでもちろんヘソで滑るわけなどないのですが、
簡単にいうと上手く滑られない原因が「ヘソ」にあったという…もっとわかりずらくなりましたね😅

 スケートって右足に乗るにしても左足に乗るにしてもおへその下に足がくるように重心を持ってこないと
不安定なんです。(これができていなかった😓)
しかもカーブをする時も進行方向におへそをしっかり向けるようにとこれでもかというくらいに
寸胴化したウエストをひねらされます。メチャクチャ汗をかきます(脂肪燃焼を期待❗️)
で、今は滑っている時,、80%くらいはヘソのことを考えています😅



 猫さんは日常的に『ヘソ活』してますよね。
でも猫の『ヘソ活』には癒されますよね。




 朝から『ヘソ活』❣️




 ララは邪魔などしませんっ❗️
 夫のお持ち帰りのお仕事を温めているララルー
 (早く片づけないと、Gされちゃうかもよ…)

 それにしても猫様って、なぜに広げた新聞が好きなんでしょうね〜😆





 カプくんのヘソ天ってとんと見たことがない。
子猫の時はしていたと思うのだけれど、往年の映画スターのように無防備な姿は見せないカプくんです。





 スケート疲れでのびていたあめちゃの横でぴとっとしてヘソ天しているシャルルくんです。

 お疲れママちゃんを癒すへそ天、最高ですね❣️







 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊








56 ぺったん とんまつ とんまつ キジシロみーたん キジシロみーたん 車屋の事務員 車屋の事務員 HAPPAさん HAPPAさん 抹茶しらたま 抹茶しらたま にゃん子です。 にゃん子です。 おえー おえー ラキシア ラキシア はねるチャ はねるチャ とうりん とうりん シモチャン シモチャン お祭りくん お祭りくん ムック猫 ムック猫 きゃう きゃう
ぺったん ぺったん したユーザ

とんまつ 2023/07/10

HAPPAさん 2023/06/12

おえー 2023/06/10

ラキシア 2023/06/09

はねるチャ 2023/06/09

とうりん 2023/06/09

シモチャン 2023/06/09

お祭りくん 2023/06/09

ムック猫 2023/06/09

きゃう 2023/06/09

ともママ 2023/06/08

栗太猫 2023/06/08

メグミ 2023/06/08

zukko1228 2023/06/08

チャムりん 2023/06/08

su-nya 2023/06/08

かしす 2023/06/08

Kano. 2023/06/08

龍馬 2023/06/08

Ozma 2023/06/08

もんきち2 2023/06/08

kei-5 2023/06/08

理将 2023/06/08

まみまま 2023/06/08

みゃー太 2023/06/08

でぶちゃん 2023/06/08

お祭り小僧 2023/06/08

NaKaki 2023/06/08

てんてる 2023/06/08

○○ママ 2023/06/08

ひでのら 2023/06/08

ゲシコビ 2023/06/08

下僕1号 2023/06/08

keshi 2023/06/08

Alice* 2023/06/08

しゅらこま 2023/06/08

黒猫うめ 2023/06/08

ももこ5 2023/06/08

ミントノリ 2023/06/08

てんてん94 2023/06/08

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

心配でたまらないのに…😢

 みなさん、こんにちは😊  今週末はお天気は下り坂、来週は寒くなるという予報の通り朝からどんよりしたお天気です。  心配事があって気持ちもどんよりしています😔 ...

2025/10/18 215 22 45

秋は駆け足で…🍁🍂🦊

 みなさん、こんにちは😄  もう10月も半ばになりましたね。  こちらは暖かいのは今週までという予報が出ています。  庭の片付け急がなきゃと思いつつ、なかなか進まず😖 昨日、や...

2025/10/15 125 6 39

ストレスなくゆるゆると…

 みなさん、こんにちは😄  夜間の冷え込みを感じるようになりました。 昼間はちょうどいい気候なんですが、夜は寝ていても寒くて昨日はとうとう小一時ほど暖房を入れました。 ライちゃん...

2025/10/10 191 3 47

今日は中秋の名月🎑 〜 月見団子はいつ食べる?

 みなさん、こんばんは🎑  もうすっかり秋ですニャ…  物思いにふける秋のララちゃんにしてみました。    今日は中秋の名月ですね。 こちらは空のご機嫌が悪く雲...

2025/10/06 126 2 41

熊さんコース😱💦〜僕は熊さんではありません😾

 みなさん、こんにちは😊  ロッちゃんの夜鳴きは今に始まったことではないけれど、たいてい多くて20回ほど鳴くとおさまっていました。  いつもはそのままにしておくのですが、今日はおさまる...

2025/10/03 213 8 45

蝿ーっ❗️💢

 みなさん、こんにちは😊  今年は暑かった夏の名残りか、暖かい秋が続いています。 9月も下旬なのに、2、3日前に小学生低学年の男の子がランニングに短パンという出立ちで お母さんと...

2025/09/27 340 7 45

使いこなせない😖& 5コマの○くちょ◯くちょを笑う😆

 みなさん、こんにちは😊  寒いです… 今、札幌から車で1時間ほどの町、仁木町に来ています。 今日、仁木フルーツ&ワインマラニックというイベントがあって、夫が参加するんです。 11kmのコ...

2025/09/20 262 11 55

プロのアドバイスは聞いてみるものですね

 みなさん、こんにちは😊  世界陸上を観戦しに、夫が昨日から里帰りしています。  昨日、午後もけっこうな暑さだったよというと「こっちではまだ蝉が鳴いていたよ。比較にならない」と ...

2025/09/13 333 14 58

頑張ったシャルルくん

  みなさん、こんにちは😊  まだまだ半袖で頑張れそうな北海道です。  北海道もずいぶん半袖でいられる季節が長くなり、秋も昔よりは長くなっている気がします。  昨日はお出かけした...

2025/09/06 327 8 60

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 227 6 42