いやー、この三連休は酷暑が続きそうな滋賀県です🥵
土曜日、またまた寝落ちしてしまったので
今週(先週)のお山日記、ネコ無しです🙇♀️
夏は低山を歩くのは堪えますので、
ちょっとでも標高のある所を歩きたい。
今回は愛知県の最高峰、茶臼山と萩太郎山を登って来ました😃
天気予報では昼頃から下り坂の予報だったので、先に愛知県最高峰の茶臼山へ。
車でかなり高い所まで来ているので、40分ほど歩けば山頂に到着。

山頂に到着した時に激しい通り雨がありましたが、幸い茶臼山の森の中に居たので雨に当たる事は無かったです☺️
雨が止んでから芝原をあるいてお隣にある
萩太郎山へ。
萩太郎山の方が拓けていて駐車場からリフトで上がって来れるし、モニュメント等もあって観光地的な感じでした。

恋人の聖地のモニュメント越しの茶臼山。
テラスもあってお茶休憩。

なごにゃん食べる為にここに来たと言っても過言ではないw😆
途中のコンビニで買ってようやく食べれました!

全然映えなかった🥲
晴れていたら恵那山や南アルプスがクッキリ見えて綺麗な景色を楽しめますが、薄曇りで眺望はぼちぼちでした。
帰りに道の駅に寄ってソフトクリーム🍦堪能

気温が35℃を越えると標高1,500くらいじゃまだ暑いですね😵💦
これからの夏が恐ろしい...😱
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀️
最近のコメント