たあしゃ

大阪府 50代 女性 ブロック ミュート

2023年7月下旬、生後約2ヶ月の仔猫をオスメス2匹もらいました。 田んぼの真ん中の農具小屋で産まれたノラ猫の子供。 猫を飼うのは30年ぶり、2匹同時飼いは初めてです。

日記検索

最近のコメント

猫はいろいろ知っている たあしゃ さん
値上げしすぎじゃない…? コテレオミー さん
逆・里親詐欺? たあしゃ さん
逆・里親詐欺? こじき さん
逆・里親詐欺? たあしゃ さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(2)

}
ウイ

ウイ


}
すず

すず


もっと見る

たあしゃさんのホーム
ネコジルシ

ぐるぐる考えてる不妊手術のこと(追記あり)
2023年8月27日(日) 319 / 10

(2025年2月 追記)

当時の日記では、私は猫の不妊手術専門のスペイクリニックを推していました。

理由は、
①うちの猫の性格上、エリザベスカラーが相当ストレスになると思ったため、エリザベスカラーなしのクリニックを選んだ。
②同じ理由で、通院のストレスを避けるため、抜糸のいらない溶ける糸を使うクリニックを選んだ。
③きょうだい同時に手術してくれるクリニックを選んだ
④前夜からの絶食に不安があったため、4ヶ月以内なら絶食しなくていい(仔猫の低血糖を防ぐため、朝にチュールくらいなら食べて良い)クリニックを選んだ。

当時はこれらの心配事をクリアしてくれるスペイクリニックしか勝たん!くらいの気持ちでいましたが、
あれから月日が経って、少し考え方が変わったので追記することにしました。

スペイクリニックは上記の不安をクリアしてくれる所でしたが、今思えば欠点もありました。

一つ目、術前検査をしない。
二つ目、術後の観察時間が短い。(1時間ほどで意識が戻ったら帰宅。)

普通の動物病院だと、術前検査をしますし、術後は病院で一泊します。

私は当時、病院で一泊も猫にとってはストレスだから避けたいと思っていたのですが、しっかりと様子を見てくれる意味では必要な事だとも思います。

きょうだい同時に…は、普通の病院でもしてくれる所はあるかもしれません。私はかかりつけ一軒にしか聞かなかったので、たまたまそこは1匹しか受け付けてなかっただけかもしれません。

絶食に関しては、スペイクリニックでも「生後4ヶ月までの仔猫に限り」という制約がありました。
普通の病院は生後6ヶ月からの手術を推奨していたので、4ヶ月の仔猫のように低血糖になる心配はないのでしょう。

普通の動物病院の先生は、4ヶ月の仔猫が妊娠する事はまずないと言ってましたし、小さな仔猫に全身麻酔をして手術というのは、実は仔猫にとって負担が大きかったのかもしれません。

早ければ早いほど良いというスペイクリニックと、生後半年以降が良いという普通の動物病院。

どちらを信じるかは飼い主の責任。

うちの子の性格的に、1週間もエリザベスカラーはストレスで病気や怪我をしたかもしれない(抱っこも嫌いだし、束縛が物凄く嫌い。)だからすぐに安心できる家に帰れて、エリザベスカラーなしは選択として良かったと思います。結果的に術後問題なかったので。

でも、エリザベスカラーに耐えられる性格の子なら、きちんと術前検査してくれる普通の動物病院の方がいいのではと今は思ってます。

とにかく色んな病院に問い合わせて、自分ちの猫に合った所で悔いのない避妊手術をして下さい。

(追記ここまで)


🌸🌸🌸


ニャン'sをもらう時、どちらも女の子だと聞いてたからまあ避妊手術はそんなに急がなくていいだろうと思ってた…が、ウイが男の子だとわかった😳時はビックリした。

ニャン'sをお世話してたおじいちゃんおばあちゃんはよくわかってなかったみたい😂

猫は授かりものだと思ってるので、女の子じゃないなら返品しますなんて言うわけもなく(たとえ病気を持ってたとしても返さない。一度引き受けたら何があってもうちの子!)ご縁を受け入れたものの、♂♀きょうだいなら早めに不妊手術しないといけない、というのが一つ不安だった。

調べたら、前の晩から絶食だとか、特に女の子は1週間もエリザベスカラーを着けるとか…😱

エリザベスカラー…😨昔飼ってた黒猫(甘えん坊の♂、22年生きた。)が晩年病気で手術をして、エリザベスカラーを着けた時、めちゃくちゃ嫌がって、猫が変わったみたいに凶暴になった。猫にとって相当なストレスなんだろう。

人懐こい大人しい猫でもそうなるのだ、うちのニャン'sみたいにそんなに人懐こくない(今のところ抱っこきらい。すずは撫でられるのもあんまり好きじゃない。)そんな猫がカラーなんか着けられたらどんなにストレスか…😥

近所の、評判のいい犬猫病院の先生に聞いたら、きょうだいでも一緒の日に手術できないし、メスは一泊すると。術後痛がるのを見るの、飼い主さん辛いでしょうと…。
(あと、手術は生後半年以降の方がいいと。)

えっ、術後そんなに痛いの…😭
きょうだい別日なの…?
半年以降?なんか聞いてた情報と違う…。

色々動揺しつつ、少し遠いけど評判のいい猫不妊専門のクリニックを見つけ問い合わせた。
そしたら、半年待たなくてもいいしむしろ早い方がいい。
きょうだい同じ日に手術してくれる。
日帰りで、カラーも着けない。猫にカラーや術後服はストレスだから、と。

縫い跡も、2センチくらいと。(かかりつけ医は4センチくらいと言ってた。)

ここにお願いしようと思いつつ、心配なのは術後痛がらないか?縫い跡を舐めて痛くて飛び上がってる動画を見た事があって、そんなことになるなら最初から術後服を着せた方がいいのか…。
あと、絶食も酷だなあと…。

それで、ネコジルシのQ&Aで質問したところ、絶食は2時間だけでいい、術後も痛がらなかったという病院を教えてもらった!
探せばいい病院あるんだ…。
(私が見つけたとこも、もしかしたら絶食時間短いかも?また聞いてみよう。)

今はだいぶ不安が軽減した。(教えてくれた方、本当にありがとうございます🙇‍♀️)

本当は手術なんてしたくないけど…。
子供の頃飼ってた猫、1匹目のメスは発情期が凄くて、物凄い声で鳴いて大変だったのを覚えてる。
22年生きたオスは、時々盛って人間の腕に噛みついて交尾するような仕草を見せてたくらいで、特にスプレー行為もなく、長生きした。
(3〜40年前って猫の不妊手術って一般的じゃなかった気がする。あまりそういう情報なかった。)

ノラ猫なら生存競争大変だし、強い繁殖力が必要なんだろうな。そこへ人間が餌をあげたり、飼ったりするとその繁殖力が増えすぎに繋がるという…。
まあ、最近はノラ猫もめっきり減ったなあ。町では。本当に見かけない。

なんてことをぐるぐる考えながら、縁あってうちで同居してもらうことになったニャン'sには、申し訳ないけど不妊手術させてもらうしか…。
体にメスを入れない方法があればいいのに。ごめんね…。その代わりと言っては何だけど、居心地の良い住まいとご飯を生涯提供するから許して…。


すっかり安心ヘソ天ウイくん


仲良しきょうだい


ん?なんか用?

人間よりも、猫同士がいい?うん、それでいいよ。でも時々私たちとも遊んでね☺️

19 ぺったん こんじゅ こんじゅ ぁぉ ぁぉ Alice* Alice* ココモモリン ココモモリン もんきち2 もんきち2 にゃるる にゃるる mint×9cat mint×9cat ももこ5 ももこ5 su-nya su-nya ネコが7ひき ネコが7ひき オノリキャップ オノリキャップ T・N T・N AAD AAD みき0305 みき0305
ぺったん ぺったん したユーザ

こんじゅ 2023/09/02

ぁぉ 2023/08/28

Alice* 2023/08/28

もんきち2 2023/08/28

にゃるる 2023/08/28

mint×9cat 2023/08/28

ももこ5 2023/08/28

su-nya 2023/08/27

T・N 2023/08/27

AAD 2023/08/27

みき0305 2023/08/27

はねるチャ 2023/08/27

メグミ 2023/08/27

ベンゾウ 2023/08/27

ビアンカZ 2023/08/27

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

たあしゃさんの最近の日記

猫はいろいろ知っている

1ヶ月前に、つっぱり式のキャットタワーを買いました。 透明のプラスチックのボウルで寝てくれるのを楽しみに…💕 しかし、期待に反してちっとも登ってくれない日々…💧 これは初日におもちゃで...

2025/10/10 127 2 17

値上げしすぎじゃない…?

キャットフード。Amazon定期便にしてたやつ、前回より1200円も値上げ?😳 えー、他に変えようかなぁ。 どれも値上げしてるんだろうなぁ。 嫌になる💧 こ...

2025/10/04 202 2 20

キャットタワー、不評😅

外の空気もだいぶ変わったかな。 前は一歩出たらモワッと熱気が…🥵 今はイヤな熱気がなくなった😊 けど仕事中(常温倉庫)は汗びしゃびしゃ💦 今週の週間天気予報。気温はこんな感じ。 ...

2025/09/21 174 0 16

ゴキ退治スプレー、猫に大丈夫なのかな…

今の家に引っ越して3度目の夏…。 去年は赤ちゃんGを時々見かける程度、今年は2〜3センチくらいのこどもGを時々見かける。 昨日はキッチンの隙間に逃げられてしまった😱 今のところ我が家のG用殺...

2025/09/10 149 0 14

暑さちょっとマシに!

台風は思ったほどではなく、夜中のうちに雨は通り過ぎて拍子抜け🙄 でも久々に冷房なし(扇風機あり)でギリ過ごせた〜☺️これは嬉しい✨(ギリというのは、じっとしてれば何とか過ごせる、くらいの感じ) と...

2025/09/06 123 0 21

まだまだ暑い!特に職場は…💦

あー暑い🥵 特に職場は常温倉庫なので、夏は地獄! 以前働いてた冷蔵庫の倉庫は快適だったなぁ…。(時々手伝いに行かされた冷凍庫は地獄だったけど💦) 私は暑さに弱く、熱中症になりかけたので夏場は勤務...

2025/08/30 141 3 24

素敵な言葉と、体重測定

ローマ教皇のレオ14世が、広島と長崎に寄せたメッセージ。 「戦争は、人類にとってつねに敗北である」 https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2025...

2025/08/09 188 0 17

情報を見極めないと…😓&引き出しウイくん

ユーチューバーが「コロナワクチンを推奨するとお金がもらえた」と暴露…政府や製薬会社が「国のカネ」で拡散した「偽情報」 https://news.livedoor.com/article/detail...

2025/08/01 284 0 20

逆・里親詐欺?

里親と見せかけて虐待犯だったり転売したり…という「里親詐欺」は聞いた事あるけど、「逆里親詐欺」?! YouTubeでチラッと聞いたのだけど、里親募集と見せかせて、応募して来た人の個人情報を抜き出...

2025/07/15 299 4 26

2年前の悲しい出来事

うちのニャン'sが家族になったのは2年前の7月でした。 実はその直前に悲しい出来事があったけれど、トラウマ過ぎてここには一切書いてませんでした。 実は2年前の6月に、某サイトの里親募集に応...

2025/06/29 260 0 30