
経過は順調です。
体重は1.99キロ
ほぼ2キロですよね!
食べてるのに体重が増えるのが遅いなと心配していましたが、
やっと2キロにまでなりました!
生後5.5ヶ月になるので、
そろそろ避妊手術をどうするか、
癒着している左眼を
その時にカットするのかどうか先生と相談しました。
眼はもう少しカットできるそうです。
なっちゃんも視野が少しでも開いた方がいいと思います。

ただ、風邪もなかなかスッキリしなくて
1ヶ月弱年下のシッポナちゃんと比べても
疲れやすくて横になっている時間があります。
乳歯も抜けていないんです。
少し心配なので、手術は焦らなくてもいいと
他の病院でも相談して、
遅くても来年の春くらいにできればいいか、という事になりました。

ただでさえ眼に障害があるのに、応募条件を厳しくしているので
里親様から全くお声が掛かりません。
今日もこれから譲渡会へ連れて行きますが
なっちゃんに声が掛かる気が全くしないです。
疲れてしまうので譲渡会へは連れて行かない方がいいのでしょうか?
どうしたら、なっちゃんに幸せになってもらえるのでしょうか?
なっちゃんに幸せになってほしいです。
最近のコメント