ゴマ子

愛知県 50代 女性 ブロック ミュート

縁があった沢山の猫と暮らしています。 子猫、老猫、障害猫など来た経緯や家庭内野良など個性も様々ですが、元気でいてくれたらそれでいいです。

日記検索

最近のコメント

猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
猫それぞれ ゴマ子 さん
猫それぞれ うめまさ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ミドリとナギサ さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ゴマ子 さん
すべては私の都合 ひめいぴー さん

My Cats(19)

}
げん

げん


}
もも

もも


}
まき

まき


}
茶でびん

茶でびん


}
こたろう

こたろう


もっと見る

ゴマ子さんのホーム
ネコジルシ

2月になりました  ポンコツな私
2024年2月6日(火) 405 / 12

バタバタとした1月が終わり、2月は少し仕事が減るので家のことなどやれそうです😅


いやぁホントに自分が情けないといいますか、だいぶ脳が忘れっぽくなってきてます。



例えば・・・


1、2、3日前、朝歯を磨こうと思ったら、歯磨き粉じゃなくて、洗顔を歯ブラシにつけてました・・・

磨く前に気づけました😮‍💨


2、お風呂に入ってるとき、髪を洗おうと思ってお湯に濡らした後、ボーっとし過ぎて洗った後か前か忘れてしまう・・・


3、何かをしようとしたのに、椅子から立ち上がったら何をしようとしたのか?忘れている・・・




こんな具合に色んなことに対してポンコツなのです💦💦





もともと仕事に行く朝は、ルーティン以外の事はしません。

忘れるのが怖いので😓



ベランダに出る、ガスを使う、ストーブを使うは仕事の前にはしません。

猫がベランダに行くかもしれないし、ガスやストーブは消し忘れが心配です。



ルーティン以外の事をすると、電車に乗ってからめちゃくちゃ気になるんです。



なんか忘れっぽくなってきたので、紙に書いたり忘れないように頭の中にあるうちにやるようにしています。



まあでも年齢を重ねてきて、だんだんと細かい事でイラっとしなくなりました。


なんだかなーとは思いますけど💦💦



昨年末に年賀状を買いに郵便局に買いに行ったんです。年末なので、混んでいました。


私の財布はガマなので、どこへ行くにも支払い前に小銭を手に持ち細かいのを出せるようにしています。


少し並び私の番になり、すみません年賀状下さいと枚数を言って対応してくれている50代ぐらいの女性にお願いしました。

すると、窓口の女性は私に大丈夫ですか?とぶっきらぼうに言ってきたのです。

想定外の言葉で?だったのですが、どうやらたくさんの小銭だけの支払いはできないから!お札あるの?と、言いたかったようで。



いや、私小銭だけで払うと一言も言ってないし、そんなに沢山持ってないけど・・・と色々思いましたけど、この場で言い返したりするのも後ろに並んでる方達に迷惑だし、年末だからイライラされていたのかも・・・と頭の中で結論を出して、お札ありますので、大丈夫ですと答えました。


たぶん沢山の小銭で買う人がいたんでしょうねぇ。


しかしながら、一度の支払いは何枚までの小銭しか硬貨は受け取れませんって窓口近くに張り紙してもいいと思いますけどね😅


私も接客業なので、自分の思い込みで相手にものを言わないようにしないとなぁと勉強になりました。





分母の気付き


最近ちょっと気づいた事がありまして、よく1匹、2匹家にいるから新しい猫は保護してあげられないと言う方の気持ち。

正直、超多頭飼いの私には理解できない部分がありました。

でも最近思ったんですよ。

全体数が1匹2匹3匹と言うような飼育数の方にとってみたら、自分の家の子が2倍3倍となっていくのだから、感覚的に無理なのかも知れないなぁと。

逆に我が家のような全体数が30匹40匹の人の方がそれくらいと考えてしまうのかもと。


感覚の違い。


でも怖いですよ。私のような感覚だとやれていると思いがち。


だから多頭飼育崩壊が無くならないのかも。



我が家は安いときにまとめ買いしてフードやオヤツを購入しています。それは賞味期限が長くて安い物、短くて安い物様々で。

いまはストックしてあった2024年賞味期限の物を中心に使っています。

例えばちゅーるなど安く買えるとき(ポイント還元など)に、今は来年以降の賞味期限の物をストック中。ちゅーるストック20本入りは最低でも50袋はストック。
購入金額も一本あたり30円ぐらいで買っています。

まだまだ猫用品値上がりしているようなので、猫たちの要望に応えれるように日々やり繰りと値段チェックに励みます・・・



        


励め!  (あんこ)




        


私たちの猫生にガマンなし!   (カイ)





      
        


さあ、お出しなさい!   (まき&おはぎ)





       

        

         

仕事行け!   (ライ)






さて、もう少ししたら仕事行きます・・・


51 ぺったん ひじきごはん ひじきごはん にゃんメイ にゃんメイ yuママ yuママ ももさくらとら ももさくらとら T・N T・N ネコ 好き ネコ 好き ラキシア ラキシア NEKOの家の主 NEKOの家の主 ハッピー神無月 ハッピー神無月 シバチカ シバチカ 下僕1号 下僕1号 むぎねこさくら むぎねこさくら もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃんメイ 2024/02/17

yuママ 2024/02/13

T・N 2024/02/11

ネコ 好き 2024/02/09

ラキシア 2024/02/08

NEKOの家の主 2024/02/07

シバチカ 2024/02/07

下僕1号 2024/02/07

お祭り小僧 2024/02/07

あめちゃ 2024/02/06

zukko1228 2024/02/06

ありさ39 2024/02/06

メグミ 2024/02/06

黒猫うめ 2024/02/06

su-nya 2024/02/06

ミントノリ 2024/02/06

tugu 2024/02/06

岡町子 2024/02/06

スコ丸 2024/02/06

ひめいぴー 2024/02/06

Kano. 2024/02/06

ちょろも 2024/02/06

AAD 2024/02/06

ともママ 2024/02/06

nekonoron 2024/02/06

中村屋 2024/02/06

健太郎 2024/02/06

Alice* 2024/02/06

もんきち2 2024/02/06

でぶちゃん 2024/02/06

うめまさ 2024/02/06

てくちゃん 2024/02/06

にゃんたろ- 2024/02/06

ミクのパパ 2024/02/06

チー&サチ 2024/02/06

グローグー 2024/02/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゴマ子さんの最近の日記

猫それぞれ

先月仲間入りした4匹の猫たち。 3匹はまだ私との距離が縮まらず、住んでいる猫部屋に行くたびにシャーと言われ、隠れます😅 猫部屋のお世話係まきちゃんは新入りに対してまたシャー言ってるな・・・...

2025/08/09 287 4 52

すべては私の都合

我が家の庭にご飯を食べに来ていた猫たちの糞尿のクレームを受け、捕獲に乗り出した私。 ご飯をあげなければ庭には来ないし、お隣に行くこともない。 それはわかっていても、ご飯をあげない選...

2025/07/21 356 6 60

TNR・・・

今日の日記は反省の思いで書いています。 TNRを実際に経験されている方がどう対応されているのか?を、もしよろしければ教えて頂きたいです。 昨日隣の家の方から庭を猫が荒らす!と苦情をもら...

2025/07/10 397 12 46

100匹以上の死

日記を書く前に前の日記で松五郎のことを書いたのですが温かいコメントやぺったんなどありがとうございました。 距離感は変わりませんが、同室だった葵の姿を時々は見るようになりました。 下から...

2025/06/02 617 14 73

さようなら、松五郎

5月18日に日付が変わった深夜、松五郎は旅立ちました。 去年断脚し、3本足になってまだ1年・・・ 神経にのって腫瘍が広がる病気は、今年に入りゆるやかに松五郎の肩辺りに広がっていきました...

2025/05/26 494 4 77

いろいろと考える

数日前にネットで知りました。あるボランティア団体さんの代表さんが亡くなられたと。 70匹あまりの猫を残しての自殺。 保護した猫たちのご飯にも困るほどだったようです。 色々と思...

2025/05/05 735 4 61

桜はどの桜もきれい

私の住んでいる地域の桜は少しづつ葉桜になってきました。 家の近所に桜の木が庭にあるお家があり、ベランダからその桜がよく見えて花びらが風にのって庭に落ちていたりします。 私は愛知県に住ん...

2025/04/13 317 4 44

理不尽な!

ここ数日、新しいお客様がやってきます。          先月から時々隣の家の庭にやって来ていた猫です。 全然我が家に興味なく過ごしていたのに、先日仕事から...

2025/04/02 496 6 54

変化についていけていない

3月8日、我が家のしんちゃんが亡くなりました。 今年に入り2匹目のお別れになります。 しんちゃんは今から11年前に我が家へやってきました。 飼育放棄と言うか崩壊と言うか、たくさんの増...

2025/03/12 355 0 55

ただダラダラと書く

気づけば2月も後半( ゚д゚) 時間が過ぎるのが早いです。 最近多頭飼いの我が家に行政から毎年恒例のアンケートが送られてきました。 飼育数の確認や困ってることなどを書いて送ります。 ...

2025/02/21 303 0 46