ハッピー神無月

長崎県 60代 女性 ブロック ミュート

猫を飼ってみて初めて、野良猫さんが生きて行くのがこんなにも大変なのだということを知りました。猫白血病ウイルスや猫エイズウイルス等、猫に感染症があることも知りませんでした。私の力では微々たるものですが、...

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
愛(あい)

愛(あい)


}
ふわり 

ふわり 


}
ふたば

ふたば


}
コスモス

コスモス


}
真命(まこと)

真命(まこと)


もっと見る

ハッピー神無月さんのホーム
ネコジルシ

少し早い桃の節句、祈りそしてMVネコ写のお礼
2024年2月28日(水) 269 / 8

いつにない暖冬…

今年こそはと待ちわびた桃の花も、早めに咲き終わりそうです



昨年は春に定年退職を控え休暇中で

これからはわが家でもやっとお節句まがいのお祝い事をしてあげられると意気込んでいたら

既に桃の花は終わっていて…


長崎特有の
〈桃カステラ〉でのお祝いでした



その年の秋に『ふわり』が亡くなって


生きているうちに
桃の花を見せることが叶わなかった…



今年こそはと早めにお花屋さんにお願いして、やっと桃の花を飾ることができました





見てる?

  これが桃の花だよ

    可愛いお花でしょう…




平和な日常と健康を切に願い…



桃の花と
 ひし餅と
  雛あられを飾りました



気分だけでも〈桃の節句〉☘️



わが家の子たちは…♪︎


これが 春のにおい?



えっ、なに 何…

おっかな、びっくりで… 笑




そして祈りを


数日前、ねこ友さんの大切な子が、旅立ってしまいました…😢


春を待たずに逝ってしまって



男の子ですが『すご六ちゃん』へ


桃の花と共に祈りを捧げました


頑張ったね

ネコ写では
 いっぱい楽しませてもらって

今まで 本当にありがとう…



こうして、わが家の桃の節句は静かに終わりました



MVネコ写のお礼と『ふたば🌱』のこと



先月、血尿で腎結石と診断された『ふたば🌱』

そんな彼はネコ写では絶好調


昨年12月からMVネコ写をいただく回数、積み上げております😊


先日、25日もいただいて


お礼が遅くなってしまいましたが、本当にありがとうございました🙇


今は点滴通院がずっとの日課で

検査の結果、結石だけでなく右腎臓は萎縮が見られるとのこと

頑張ってくれていた左腎臓のお陰で血液検査では悪い数値が現れず、これまでは分からなかったようで…😣

4歳を目の前にして、このような状況に至ってしまったことは残念でなりません


今ある残された機能を少しでも維持できるよう、治療食と点滴で頑張ります


故『ふわり』が患った肥大型心筋症と腎結石

彼女の時は血尿ではなく、尿に色がつかないことで異変に気付きました

分かった時は、腎臓の一つは既に機能していないと言われ…


『ふたば🌱』の状況も

先生いわく
兄姉妹、遺伝的要因が大きいのだろうと…


特に肥大型心筋症は遺伝的要因が大だそうで😢


今、『ふたば🌱』は1月末からの連日の通院と検査でストレスがMax、しばらく状況を見てから心エコー検査の予定です


『うらら』も予防のため、尿ケア始めました

少しでも多く水分補給をさせること…
試行錯誤しながら取り組んでいるところです



白黒ハチワレ『愛』が産んだ
『ふたば🌱』と
  『うらら』と
    『ふわり』…




親にも似ていない、兄姉妹でも似ていない…

それなのに、似てほしくない体質だけはしっかりと受け継がれている皮肉…💦


長い長い病との闘いになりますが、今できる精一杯で現状維持を目指します☘️



今日もお空の上から見守ってくれているクロ(KURO)、ピーコちゃん、真命(まこと)、そして『ふわり』へ感謝☘️


44 ぺったん ありさ39 ありさ39 ハルユウママ ハルユウママ 猫坊 猫坊 とうりん とうりん lemonbalm lemonbalm ラキシア ラキシア ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ メグの親 メグの親 あめちゃ あめちゃ レオ&ミイ レオ&ミイ メグミ メグミ zukko1228 zukko1228 美國 美國
ぺったん ぺったん したユーザ

ありさ39 2024/03/04

猫坊 2024/03/02

とうりん 2024/03/02

lemonbalm 2024/03/01

ラキシア 2024/02/29

メグの親 2024/02/29

あめちゃ 2024/02/29

レオ&ミイ 2024/02/29

メグミ 2024/02/29

zukko1228 2024/02/29

美國 2024/02/29

もんきち2 2024/02/29

はねるチャ 2024/02/29

ねねのこ 2024/02/28

ともママ 2024/02/28

てくちゃん 2024/02/28

龍馬 2024/02/28

su-nya 2024/02/28

AAD 2024/02/28

スコ丸 2024/02/28

Kano. 2024/02/28

下僕1号 2024/02/28

チャムりん 2024/02/28

ちゃーた 2024/02/28

でぶちゃん 2024/02/28

まみまま 2024/02/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ハッピー神無月さんの最近の日記

心をこめて(ネコ写お礼と虹の橋を渡った子たちへ)

私の願い それは今いる4匹の猫を無事に看送ること‥ 定年退職して丸2年と4ヶ月、3年目に突入しました これからの人生はこの子たち中心に、ゆったりと過ごそうと決めています 毎日がスロ...

2025/07/19 321 12 62

愛猫クロと私へ綴る日記… クロ(KURO)の命日

今日は、懸命に生きたクロと私の想いを綴る日記です あの子が生きた記録を、ここへ残したいと思います (長文です。時間がない方はここでスルーをお願いします) 向き合うということ… ...

2025/03/21 524 18 69

そばに感じて…☘️ MVネコ写のお礼🙇

“ふわり 見て見て~ ほら MVだよ😃” ログイン時に今朝ほど驚いたことはありませんでした 嬉しくて嬉しくて、泣けて泣けて、朝から涙が止まりませんでした 嬉しかったです 本当に...

2025/03/07 260 10 52

ふたば🌱.うらら.ふわり 5歳🎂

令和7年3月1日(土) この写真に写る後ろ姿のハチワレ『愛』 5年前、この時期の前後に、わが家の庭で彼女は3匹の子猫を産み育て始めました 母猫にも似ていない、兄姉妹(きょうだい)同...

2025/03/01 264 12 49

新年のご挨拶 2025

明けまして おめでとうございます 正月三が日はお天気に恵まれ、気持ちいい晴れやかな新年となりました 2024年は、少し休憩していたら駆け足で過ぎた年でした 2025年は少し意識しなが...

2025/01/05 312 12 65

年末のご挨拶

今年も今日を残すだけとなりました 毎日があっという間で、なかなか心が追いつけなかった一年💦 2024年は、元日早々、祈る思いから始まりました 能登半島地震、航空機事故等々、次から次へと大...

2024/12/31 242 10 52

☘️MVネコ写のお礼と共にMerry Christmas🎄

先日開催された〈笑顔祭り〉♪︎ わが家もみんなで参加し楽しみにました その時の『うらら』が、本日有り難くMVをいただきました😆 実は今回の写真は過去に撮ったもので… 笑ってい...

2024/12/24 245 6 43

至福の時間… お日様のチカラ

今日は昨日よりも気温が下がると言われていましたが、只今、わが家はお日様のチカラで天然の暖房に浸っております♪︎ しあわせ~な気分、至福の時間です それぞれが思い思いに寛いで、見ている私...

2024/12/04 260 2 54

コスモス12歳♪︎  そしてみんな一緒にお誕生日おめでとう

元は飼い猫 外飼い  捨てられたのか、帰れなくなったのか… (無料画像より)   11年前、コスモスの花が咲き乱れる頃、コスモス嬢は病院に保護されました 付けていた首輪がたす...

2024/11/22 269 8 48

一周忌

2024.11.4 晴れ 『ふわり』を見送って一年が過ぎました 「ペットロス」という一言では語れない喪失感 未だ悲しみを乗り越えられないまま 毎日「おはよう」...

2024/11/04 462 22 62