真緒にゃん

静岡県 60代 女性 ブロック ミュート

家猫4匹 地域猫6匹のお母にゃんです。地域猫の1匹が行方不明になってしまい、必死に探していますが見つからず、ペットロス状態です。辛いです。。 上記はネコジルシ登録時のプロフィールです。 その後...

タグ

日記検索

最近のコメント

参加履歴ね✨ シナちゃん さん
参加履歴ね✨ 真緒にゃん さん
参加履歴ね✨ シナちゃん さん
保護活動者の条件? 真緒にゃん さん
保護活動者の条件? ひめいぴー さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? lemonbalm さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? lemonbalm さん
基準? 真緒にゃん さん

My Cats(10)

}
ふわりん

ふわりん


}
真緒

真緒


}
モドキ

モドキ


}
ポー

ポー


}
茶々丸

茶々丸


もっと見る

真緒にゃんさんのホーム
ネコジルシ

お世話している猫達①
2024年3月17日(日) 180 / 0

地域猫達。


ゴールドのがふわりん。この子との付き合いはもう2年近いかなー


トラちゃんと知り合ったのが、2年前の年始頃。トラちゃんと一緒にいた放し飼いのぶっちゃ(レン)がその後3月頭に亡くなって、毛色は違うけど、ふわりんの方が整っているけど、トラちゃんのいる家(野良だけどぶっちゃと一緒にいたのでご飯は貰えてた)から、5.6軒離れた家の裏側に住み着いたようだった。わたしにとってふわりんはぶっちゃの代わりに現れた妖精猫のイメージ。

ぶっちゃの飼い主さんは代わりにトラちゃんを飼ってくれる気はなかった。なので地域猫にしてお世話に通う事にした。飼ってはくれないけど、夕食は上げてくれる約束になった。

ふわりんが現れたのはぶっちゃ(私が命名。飼い主さんはレンちゃんと呼んでいた)が亡くなってすぐだったし、呼ぶと路地に出てくる。その家の方は餌やりを許可してくれた。餌やりすると居着いてしまうので、お話した感じ。見ると、ふわりんは、耳カットされていた。どこで過ごしてきた子なのかは分からない。

トラちゃんのところに毎朝寄るついでに、ふわりんにもご飯をあげるようになった。

トラちゃんは着いてくる時もあり、ふわりんは警戒心が強く、、でもトラちゃんはフーシャー言うふわりんに手を出した事は無い。ふわりんは多分♀メスなので、トラちゃんは喧嘩する気が無いんだと思った。

その数ヶ月後、ふわりんにご飯を上げていると、すぐ近く、ふわりんが出てくる垣根の反対側から、別の猫の鳴き声が聞こえる気がした。それがポー。ふわりんはトラちゃんに対するほど、ポーを警戒しない。なので、血縁があるのかな?と、想像した。

ポーを捕獲器で捕獲して去勢手術。ふわりんと同じ場所でご飯をあげるようになった。

そうしたら、ふわりんがいる家のご主人が増えたら困ると。連れて帰れ、と。仕方なく少し離れた場所で餌やりをする事に。
トラちゃんの居場所に近い為、ふわりんは来る度フーシャー💦

その頃、ふわりんは、トラちゃんを怖がってか、毎日は来なくなった。

トラちゃんとポーは雄猫同士。何回かグルグル完全取っ組み合いの大喧嘩をしていたけど、毎回トラちゃんの圧勝、、、前足で抑え込まれるポー、、でもその内、仲良くなった感じ。

ただ、トラちゃんに夕食をあげてくれていた家の前で餌やりをしていたら(ポーがわたしを見つけて来てしまう為)結局そのお宅からも家の前での餌やりを断られてしまった。トラちゃんを保護する時、キャリーを貸してくれたお宅です。

ホント、他人様のお宅の前では猫好きでもご近所さんの目もあるし、今までありがとうございました、でお引越しを余儀なくされて、、、

ちょうど良い場所に造園業の方が松やら何やら植えている土地があり、頼み込んで餌やりの許可を貰った。
ポーは、トラちゃんの子分になった感じで、たまに抑え込まれていたけど、ご飯には日参していた。


ふわりんと、ポーは、トラちゃんを緊急保護してからは、基本毎日ご飯を貰いに来る。

トラちゃんの地盤は、ポーが引き継いだのかな?
外猫ちゃん達の決まり事は、わたしにはまだまだ分からない。

クロロはこの子達がいる場所より、ずっと自宅寄りの場所で餌やりしていた。

ある程度、誘導はした事があるけれど、やはり猫は(特にオス猫は)縄張りもあるので動かすには限界がある。自宅まで連れて来るにはこの辺りで1番広い道路を渡らなければならない。夜は大分車通りも減るので不可能とも言えなかったが、点々と移動しても、クロロは、ほとんど毎日、ご飯を貰いに来ていたから、安心してしまっていた。

先月わたしがインフルエンザになって、それでも朝は熱があっても餌やりに行っていたのだけど、、関わった猫達全てを保護する事は、出来ない。

凄くたくさんの猫ちゃん達をお世話している方も多くいるのは知っているけど、個人には個人の事情もある。とにかく、スペースが足りない。猫同士の相性、感染症の危険性、、1番の問題は家族の反対。

八方塞がりで、トラちゃん以降、外猫を保護するのは難しくなってしまった。

クロロは喧嘩は強くないと思う。結構頑張ってかなり食べる猫だけど、例えばトラちゃんや、チャンスには勝てないはず。今まで縄張りを追われた事もしばしば。それでも相手は定住していない流れの猫だったと思う。餌やりさんがいないので、長居しない猫達が相手。でも今回居なくなった理由として考えられるのは、知り合いの餌やりさんが自宅で新しく野良猫に餌をやり出した事。しかも、クロロの縄張りから100mも離れていない。その猫をクロロの縄張りで見かけた事もある。手術する気も無いのに、餌やりだけしている定住猫が増えてしまい、クロロは居場所が無くなってしまったのかも。餌を上げたい気持ちはわかるけど、わたしは餌やりするなら不妊手術は必須と思ってる人ですm(_ _)m
それ以外にも理由はあるのかもしれないけど、、、原因がそれだとしても、違うにしても、クロロ未だ現れず20日経過してしまいました。

やれる事は全てやっているはずなので、後はクロロが自ら帰ってくるか、情報を待つ。捕獲器での保護を試みる。きっと無事でいる。きっとまた会える。

追記。読んでくださった皆様。🔎や、ペったん。コメントありがとうございます。
お力を頂いております。猫好きしかいないSNS。癒される日記の数々。

今後もクロロを探し続けつつ、他の猫たちの事も書いていこうと思います。よろしくです🍀
12 ぺったん にゃんメイ にゃんメイ ポワン ポワン ゆききち ゆききち fuu2011 fuu2011 メグミ メグミ ひめいぴー ひめいぴー GX GX ハッピー神無月 ハッピー神無月 ねこきっくす ねこきっくす 猫坊 猫坊 もんきち2 もんきち2 kijineko kijineko
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃんメイ 2024/03/19

ポワン 2024/03/18

ゆききち 2024/03/17

fuu2011 2024/03/17

メグミ 2024/03/17

ひめいぴー 2024/03/17

GX 2024/03/17

猫坊 2024/03/17

もんきち2 2024/03/17

kijineko 2024/03/17

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

真緒にゃんさんの最近の日記

コロナは猫に移る?

最近はもう コロナにかかったからといって 珍しくもないというご時世に変わった気がします。 5年前は生命に関わる病気として かかった事をひた隠しに隠す傾向も ...

18時間前 75 0 13

やりましたー!

通った‼️ 保護活動者申請、通りましたー‼️ 努力したかいがあった( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 前々回の日記に反応くださった方 読んでくださっただけ...

2025/08/25 219 0 21

まさか、忘れられたのかな。。。

20日に申請を出しているので 土日があったとしても 既に3日以上ハグー事務局さんは お仕事なさっていると思うのですが 現在まで、審査結果は来ていません。 熟考...

2025/08/25 74 0 4

ネコジルシを始めた理由

ネコジルシを初めて、約1年半の月日が流れました。 ネコジルシは、TNRしてお世話していた地域猫のクロロが 居なくなった事をキッカケに始めたSNSです。 淋しくって辛くて ...

2025/08/24 169 0 17

譲渡会のお知らせ🍀* ゚

毎週日曜日開催予定ではありますが 今週日曜日は所用で開催出来ません。 ですが基本的には毎週日曜日 『大人にゃんこのみ保護猫譲渡会』 は開催されます。 駐車...

2025/08/22 80 0 9

保護猫みぃちゃん

みぃちゃんはまだまだゲージっ子です。 保護して10ヶ月くらいかな。 警戒心が強いので まだまだ撫でるまで行きません。 それでも瓜実条虫の疑いがあったので ...

2025/08/20 136 0 16

猫のストレス②

前回の日記の続きです(*^^*) 以下、獣医師の先生からのお返事の抜粋です。 ご相談ありがとうございます。 チャンスちゃんのお部屋にカラーボックスを使ったハウスを用意され...

2025/08/02 141 0 9

猫のストレス

うーん、チャンス君なのですが 先日、ゲージにダンボールハウスならぬカラーボックスハウスを設置しました。 そうした所、ハウスを使ってくれてはいるものの 真向かいの猫トイレで寝て...

2025/08/01 139 0 8

怖いです(>︿<。)

うーん、、、 先日あるサイトで わたしが里親募集している大人猫ちゃんに 応募された方がいました。 喜びと切なさが同時に押し寄せてきて まだ目の前にいるその子を見つ...

2025/07/25 256 0 33

参加履歴ね✨

ここはネコジルシ。 猫大好きな人が集まるSNS 絡む方の事を知りたいなら、相手のページに飛んで 参加履歴を調べれば、 どんな活動をしている方か わかりやすいって事...

2025/07/17 217 3 12