
一週間経過。
ケージに被せてある布を嫌がって自分で取っ払う始末。なんかこう…思ってたのの100倍たくましい子。
家猫だったのが戸外で怖い思いしたのもあって、センターで最後まで唸り続けてて処分対象だったと聞いて長期戦を覚悟していたのですが…本猫のポテンシャルの高さにより現在こんな感じです。偉い!
でもまだ日によってはビクついたり唸ったりするんですよね…一方で、ちゅーるを食べさせながらだと撫でることもできる。
もしかしてですが、これケージから出すタイミング近い感じですか。
まだトイレ二個目が到着してないんで、それまで待てませんかね里芋さん。
うう〜ん…
トイレ到着はともかく、まだちょいちょい威嚇するもんなー、ちゅーる無しで撫でられるまで待つかなー、と悩み中です。
ボランティアさんからは短時間から、とアドバイス頂いてます。短時間から…ケージに戻らなかったらどうしよう。
長期ケージ籠城を覚悟してたので、嬉しい悩みではあるのですが。
最近のコメント