心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
心(ここ)

心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

意外と面白いのよね~!
2010年2月10日(水) 343 / 7

前にもおのせしたジャムの蓋に使われていたプラスチックの輪っか。 これが意外にも好評です。


これがなかなかの輪投げ飛ばし名人!ならぬ名猫!!

でも、寝ていることも多く…





眠い眠い眠~い!! とひたすら夢の中(^.^)

ココちゃんは今週末からまた採尿の挑戦です。

お水入りのえさも1週間ほどで飽きられ、今はほとんどカリカリに近い状態であげています。 食べてもらうことが先決ですもんね!


さて、ここからは私の日常について触れてみたいと思っています。 なので私の日常に興味のない方はどうぞ閉じてくださいね♪


平日はAM5:45の目覚ましで起き、洗濯機を回した後 主人のお弁当づくり。 作り終わったところで朝食。(トーストを焼く)
ここで3歳の子供がどの時点で目を覚ましてしまうかで順序が変わりますが・・・

子供が途中で起きると大変です。
息子はとにかく寝起きがとても悪い! 上の部屋から「かーた~ん」とお声がかかり、すっ飛んで行く私。 寝起きは朝もお昼寝の時も抱っこしないと移動してくれないので、ご機嫌が戻るまでお弁当づくりも一時ストップになってしまうこともしばしば。

主人が会社へ出かけたら朝食の後片付け→息子の歯磨き→着替え→洗濯物を干す→フローリングのモップかけ→やっと新聞に目を通す
あとは週に1度は児童館へ行くようにして子供を遊ばせ、週に1度は歩いて10分以上はかかるスーパーへ行き特売の玉子等を買います。 これが私一人なら10分だろうと20分だろうと苦にならないのですが免許を持たない私には、いえ、世のお母様方にとっては子連れの買い物はとても大変!!

昼食の後はインターホンも電話の着信もすべてOFFにしてお昼寝をさせます。
子供がお昼寝中に洗濯物をたたみ、時にはお風呂掃除やトイレ掃除を済ませ、やっとネットのチェック。
たまったドラマとかがあると視聴する時間も作らなくてはなりません。

息子が目を覚ますとすかさずそばへ! 息子を抱っこしながらインターホンの類を解除!
左側で抱っこしたまま用意して牛乳をレンジでチン。トレーに用意しておいたおやつと一緒に右手で運びテーブルへ。

朝の目覚めのバナナもそうですがおやつの時も私の膝だっこでなければ食べません。 もう、超わがままの甘えん坊です!!
そして機嫌が戻るとワンパク坊主に変身!!

夜はシャワーの後に食べる主人のおつまみが目当てで夕食はいつも遅め。 夕食の後にたっぷり遊んでほしいのになんぼも遊べません。 

寝かしつけは30分から1時間かかります。
ベビーベッドの傍らで絵本を読んであげるのですが最近は絵を見ながら息子も即興で読もうとするので寝る時間が延び延びに…
10時前後になってやっと私も育児から開放。 コップ1杯の晩酌を楽しみ、ほとんどベッドに入るときは主人と一緒に休みます。

でもまだあるんです。 このあと夜中に必ず息子は眼を覚まします。そして私たちのベッドと反対側の壁に居る息子から「かーた~ん」と声がかかり、私たちのベッドへ移動。
そう、最後は必ず川の字です。

時には蹴られ、時にはビンタ。 布団やタオルケットは蹴られ、寒くて目を覚ますことも…
また、時にはおねしょで夜中にお着替えをしたり…

そんなわけで私はいつも万年寝不足。

まあ、そんな毎日です。
日曜日はいつも買いだしです。 あまりお出かけしてやれないのがちょっぴりかわいそうかな。

息子は今日もまた私の実家でお泊りです。
でも今日は理由があります。 それは今夜3年ぶりに主人、主人の同僚とワカサギ釣りに行くからです!!
ワカサギが好きなわけじゃなく、釣るのが大好きな私!! 餌は生きている虫ちゃんをつけることができないので、毎回あの手この手で色々な食材を使い試しています。
今夜は3年ぶりなので超緊張・興奮しております!! どのくらい釣ることでできるでしょうか!!
帰りは真夜中です。 2ニャンにもワカサギを見せてやることにいたしましょう♪

ワカサギとのご対面は近々ご紹介いたします!

ではでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

心&美々さんの最近の日記

美々ちゃん17回目の家族記念日を迎えました♪

美々ちゃん 17回目の家族記念日おめでとう💛 今夜はおいしいパウチご飯だからね♪ 季々ちゃんにもちょっぴりわけてあげるよ~! 咳も出なくなったんじゃない? あと10日間ネブラ...

2025/10/18 112 8 18

飼い主 負傷しました( ;∀;)

まずはおニューの首輪がよく似合うココちゃん💛 とあるお買い物サイトから期間限定のポイントがあるとな。 安くてポイント内で買えるもの… そうだ!ほつれてきたココちゃんの首輪を取り換えてあげよ...

2025/10/09 157 8 22

初代心(ここ)

ペット嫌いの母の下では小鳥くらいしか飼えなかったから、猫を飼うことは小さいころからの夢で、実家でも猫を飼っていた夫と出会ったときはすぐネコが飼えるかも♪と内心喜んでいた。 でも4年間 新婚時代を過ごし...

2025/09/03 148 2 22

長かったお盆休み💦

今年の夫のお盆休みは長かった… 8日間である(;・∀・)  予定は入れていた。 夏キャンプ1泊と地方までドライブして たらこ定食を食べに行くというもの。 夏キャンは北海道らしくない猛暑が続...

2025/08/21 150 5 27

7月に載せたかった家族記念、8月になっちゃいました(;・∀・)

7月15日に12回目の家族記念日を迎えた季々。 おいしい缶詰ご飯を用意していたのにお祝いを忘れるくらい衝撃的なお願いを夫からされて怒りとショックを受け、すっかり忘れていたおいしい缶詰ご飯は翌日にあげ...

2025/08/04 149 4 19

暑い北海道 昨日からエアコン稼働!

この暑さで咲いているのは昨年買ったミニビオラの種が庭のあちこちに飛んでいたんですね。 えっ?ここにも!っていうくらい広い範囲で咲いています(^^♪ こういう何気ないサプライズが私は好き💛 ...

2025/06/25 123 6 19

回復報告 美々編

朝食後にお昼寝したり おもむろに庭を眺めてみたり 日常の生活に戻った美々。 美々が体調を崩したのはココと同じ15日で、朝からだったココに対して美々は夜から。 美々は5...

2025/05/29 203 4 18

完治報告 2代目ココちゃん編

季々が体調を崩し始めて二日後の15日朝から食欲低下、嘔吐が始まり、19日からはよだれをくちゃくちゃさせるものだから、よだれの泡を垂れ流す日が数日続きました。 季々よりも症状が重かった心は3.7キロあっ...

2025/05/29 77 4 7

完治報告 季々編と庭の花

ゴールデンウィーク明けの13日から食欲が落ち、数回吐いたりして体調を崩した季々。 14日から通院開始。 なんやかんやと検査や治療をし、18日から食欲が戻り今は何事もなかったかのように普通に...

2025/05/29 71 2 7

まだ安心はできないけれど

心(ここ)を今日も病院へ。 バッグに入れる時、ストレス限界超えていたのでしょうね… スカートからシャツからココちゃんおしっこ思いっきり出されましてね…(-_-;) 時間ギリギリすぐ着替えて行ってきま...

2025/05/23 228 4 26