まりっぺママ

茨城県 72歳 女性 ブロック ミュート

子供の頃、家(農家)にはいつもねこ?がいました。よくネズミ?を取るねこは子猫のもらい手に困りませんでした。実家を出て以来、ずっと猫無し生活?でしたが、知人から?を譲り受け9年、もう1匹迎えたくて、ネコ...

日記検索

My Cats(4)

}
みかん

みかん


}
くるみ

くるみ


}
未登録

未登録


}
ミルキー

ミルキー


もっと見る

まりっぺママさんのホーム
ネコジルシ

シェルター🏡と行方不明だったティティちゃん
2024年11月9日(土) 225 / 0

転倒事件以後、腰痛や肩痛に悩まされ、
シェルターのお手伝いを休ませて
もらっていました。
以前の腰椎骨折や頚椎の骨の形状から
できる治療は無いと診断されました💦
上手く付き合っていくしかないようです…。
まだ1人で担うのは不安だったので、
猫友のチームに参加して足慣らし。
私が休んでいた間に変化がありました。




クロちゃん、トライアルを経て正式に
譲渡が決まり、里親さんの元へ。
一番元気に鳴いて懐っこい男の子 でしたから奥の部屋が静かになって
しまって、ちょっと物足りない🙄





そしてスリスリ一番の太っちょさん、
【うなぎちゃん】が横浜の猫カフェに
行きました。
懐っこさは一番で「う〜ちゃ〜ん」と
言うと腰を落として撫でられるのを
待っています。
写真は、別れを知っているのかいない
のか、仏頂面のうなぎちゃん…🤭

奥の部屋はこれでまた空間が広がって
しまうなぁ…。
猫部屋の猫移動もすると思うけれど、
最初の頃の《密》状態を考えると、
部屋が広くなったように見えます。
7🐱、6🐱、5🐱の3部屋23→18
喜ばしい事だけど、ちょっと寂しい😔



実はこのシェルターは、ティティちゃんを発見した『茨城さくらねこの会』で、
運営しています。
代表はTNRの神様と言われている人。
月に5〜6日、獣医さん2〜3人に来てもらい相当な数の手術をしています。
つてを頼っての個人からの依頼や、
自治体からの依頼も多いです。
ティティちゃんは自治体を通じての
手術依頼だったそうです。
餌やりしていた保護主は、食べると
さっさと居なくなってしまう猫達
と違い、留まっていてくれたので、
飼おうと思い相談したらしいです。
飼い主が分かってがっかりしたと
思います。
ティティちゃん行方不明の情報を
知っていた代表、毎回数十頭も来る
中で、あれっ…どっかで見たような
…と気づき、確認したところ本猫
だった。
保護活動を始めて20年数年、
「TNRをしていて本当に良かった」
と言っていました。

時にきついアドバイスもするけれど、
アルバイトしながら保護猫活動を
続けてきたその猫愛と、相談した時の
頼りになるフォローに惹かれて、シェルターのお手伝いに来るボランティアさんの多さに驚きます😳
すれ違いで、お会いすることは少ない
けれど、シェルターの玄関のスリッパの数を見れば、それが分かります。





私が行方不明の話を聞いたのは
1年前、ちょうど問題の動物病院の
あたりの売りに出ていた古民家を
シェルターに、と見に行く前でした。
まさか見かけることは無いよね?
と思いながら向かいましたが、途中の
道路が狭く、行き来が難しいので断念。
行方不明の猫は見つからないだろう
と思っていました。

保護された場所は、病院のある所から
15キロ位離れていて、途中には川も
あります。
どうやって保護主さんのところに
辿り着いたのか…。
ティティちゃんの生命力の凄さには
脱帽です。





シェルターの貸主さんの了承を
得られたら、近々譲渡会も開催される
予定、現在は毎月第2土曜日、見学会
開催中です。
32 ぺったん ニャコッスキ ニャコッスキ ○○ママ ○○ママ Alice* Alice* きゃう きゃう ハッピー神無月 ハッピー神無月 まみまま まみまま のあたん♡ のあたん♡ 美國 美國 さりぱぱ さりぱぱ AAD AAD たあしゃ たあしゃ もんきち2 もんきち2 ミントノリ ミントノリ ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

○○ママ 2024/11/20

Alice* 2024/11/18

きゃう 2024/11/15

まみまま 2024/11/13

のあたん♡ 2024/11/12

美國 2024/11/11

さりぱぱ 2024/11/10

AAD 2024/11/10

たあしゃ 2024/11/10

もんきち2 2024/11/10

ミントノリ 2024/11/10

ともママ 2024/11/09

お祭り小僧 2024/11/09

でぶちゃん 2024/11/09

なみhey 2024/11/09

GX 2024/11/09

Kano. 2024/11/09

シーアン 2024/11/09

メグミ 2024/11/09

ミクのパパ 2024/11/09

チー&サチ 2024/11/09

あきこやま 2024/11/09

餅屋 2024/11/09

あめちゃ 2024/11/09

黒猫うめ 2024/11/09

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

まりっぺママさんの最近の日記

スイカ畑🍉と岩牡蠣🦪(画像修正しました‼️)

なかなか行けなかった海の家、 予想以上に小玉西瓜のツルが伸びて ジャングル状態😱 西瓜がどこに成っているのか さっぱり分かりません💦 一個、目立っていたのが、前回残した 一番大き...

2025/09/02 104 2 19

カカオ君、虹の橋へ🌈

先日、シェルターでお世話していた 『カカオ君』が亡くなりました😓 飼い主が亡くなり、昨年の夏にきた ホップ君とカカオ君。 体格の良いホップ君に比べて身体も 小さく、撫でる...

2025/08/18 305 2 49

🏝️海の🐈‍⬛達、その後{追記あり}

4日夕方、お隣さんの反対を押し切って 捕獲する予定でした。 が…、 午前中別のお隣さんの奥様が来られ、 「子猫達の手術をお願いします」と 言われました。 ###...

2025/08/11 217 2 33

パンダママ、いつのまに⁉️

エアコンの無い海の家。 連日の暑さに滞在もつい短くなって しまっていた矢先、衝撃の事実が…😱 昨年出産したパンダママが子育て⁉️ しかもけっこう大きくなっている⁉️ ご近所さ...

2025/07/19 196 2 42

風邪…❓百日咳…❓から完全復活‼️

風邪だと思っていたけど、あまりにも 回復に時間がかかったので不審に思い ネットで検索してみたら、百日咳が 流行っているそうで、症状が似ている。 もしかしたら風邪じゃなくて、百日咳 だったかも...

2025/06/27 160 0 31

風邪をひきました🤧

難病持ちの私、 元気すぎる70代として、 自宅と海の家とで余生?を 楽しんでいたはずなのに…、 なかなか回復しない息子の風邪を もらってしまった😫 外では警戒(😷)していても、 まさ...

2025/06/09 172 0 32

ミルキー🐱とミルキークイーン🌾

【別荘】とはお世辞にも言えない 海のぼろ家🏠まで40Km、車で1時間。 その家から2キロくらいの所に直売所があります。 公衆トイレ併設の昔ながらの家屋、 品数は多くありませんが、元気な 野菜...

2025/05/24 284 2 38

シェルターの🍒&出来事

借りているシェルターの玄関脇の 庭にさくらんぼの木があります。 去年少しの花、よって実もほとんど なかったのが、今年はたくさんの花が 咲き、そしてこの光景に。 (花の時期の写真が無...

2025/05/21 267 4 38

🍓に新たな敵⁉️&術後の経過

昨年、伸びた子ツルの苗と元貸家の 大家さんから頂いた苗を庭の畑半分に植え替えた苺🍓が、色づき始めました。 順調に花が咲き、順調に実が育って いたはずが、赤くならないう...

2025/05/09 528 6 35

タヌキ殺害の犯人は⁉️

土日は混み混みで、なかなか買えない 1日100個限定のメロンパン、7日の 月曜日、一番乗り(とはいかなかった けれど…)目指して開店前に到着。 東京の有名フルーツ店に出荷している 日本一の🍓...

2025/04/13 414 4 36