あめちゃ

北海道 60代 女性 ブロック ミュート

7匹にゃんこと猫三昧な毎日です。 個性豊かなにゃんこ達にいやされています。 2022年7月2日に1ニャン旅立ち6ニャンズになってしまいました。 1ニャンいなくなっただけでも少なくなったなぁと...

タグ

日記検索

最近のコメント

心配でたまらないのに…😢 いちごおばさん さん

My Cats(12)

}
シャン

シャン


}
ララルー

ララルー


}
シャルル

シャルル


}
エム

エム


}
ライラ

ライラ


もっと見る

あめちゃさんのホーム
ネコジルシ

見えるわ〜😅
2024年10月27日(日) 214 / 8

 みなさん、こんばんは😊


 続々とガーデンが今年度の営業を終えている北海道です。
10月は頑張ってあちこちに行きましたが、それも11月上旬までかな。
今が紅葉の見頃になっているところが多いです。




 今年は一度しか行かなかった十勝ヒルズ。
紅葉の中にあってまだまだ頑張っている咲いているお花もあり、青い空に映えてとてもきれいな風景を
見ることができました。
この日はここから車で1時間ほどの然別湖まで足を伸ばしたのですが、午後から空のご機嫌が悪くなり
そちらはイマイチでした。



福原山荘は秋の紅葉の季節のみ期間限定で公開される庭園です。
紅葉には1週間ほど早かった感じ…
この山荘、去年は11月に入ってから行ったのですが、その時は見頃は過ぎていた…
晴天と見頃をジャストタイミングであてるのは運しだいですねぇ😅
この山荘、今年はなぜか音楽を流していてこれだけは勘弁してもらいたかったです😖
スーパーで流れているような歌を流していて、スキー場やイベント会場じゃないんだからさぁ…
もしかして熊避けだったんだろうか…?


 然別湖は標高の高いところにある湖で遊覧船も運行しています。
乗り場では人懐こい黒猫さんがお客さんをお出迎えしていました。
カメラを向けている人多数💕

 この然別湖、湖底線路というのでにわかに有名になりました。
船を誘導するための線路が湖に続いています。
『千と千尋の神隠し』のイメージだと話題になってます。
お天気が良くなかったからイマイチでしたが、条件に恵まれたら素敵な風景を見ることができそうです。





 今年は私の視力が極端に低下していたため、長距離の運転もほとんど夫がしてくれました。
「かわろうか?」といっても「危なっかしくてまかせられない」と。
ほんとにねぇ…PAやICの標識がかなり近くにならないと判別できないレベルでしたからね〜


 3年くらい前から右目の視力が落ちてきていて、これが白内障のせいだとは思いませんでした。
「白内障始まってますよ」といわれたものの、「始まっている」程度だと思っていたし、見えないのは
老眼のせいもあるのではと思っていたので。
それが手術したとたん、メガネ替えても上がらなかった視力が1.2まで見えるようになるんですからねぇ…

 スッキリ、ハッキリ、見えるわ〜❣️

 標識も鮮やかな紅葉も🍁♪〜
 …そして顔のシミ、床の汚れまで❗️😅
 見たくないものまで見えてしまうのよ❗️😖

 めでたくメガネも両目のレンズを取り替えたのでめまいも治まりバッチリです❗️


 でも今回失敗したこともありまして、メガネ屋さんに行ってレンズを交換してもらったのですが
これって反則だったみたいです。
たまたまこの辺りのことをあまり理解していなかった新人さんが私の要望に親切に応えてくれたので
最初のレンズ交換をしてもらえたのですが、本来ならお医者さんの処方箋を持って交換に行くべき
ところ。
そうですよね、術後で視力が安定しないのにお医者さんの指示もなくレンズ交換するのは
お店としては責任持てないですものね。
いい歳してその辺りのことまで思い至らなかった私の失敗。
もう一方のレンズを替える時にお店の人に指摘されて気がつくという…もうお詫びするしかない。
一生懸命対応してくれた新人さんにも申し訳ないことをしました😖
…ということで、みなさんもいきなりメガネ屋さんはダメですからね〜

 それから白内障、手術して終わりではないです。
術後、翌日、翌々日、週明け…病院で経過を診てもらうために通わなくてはなりません。
家からはちょっと離れたところにある病院だったので、夫をアッシーくんにして通いました。
白内障の手術をするのは高齢の方が多く時間的な余裕もありなんとかなっていたのでしょうけど、
昨今は高齢者もお仕事をしているのが珍しくない時代。
スケジュール調整とか大変だろうな〜と思います。

 みなさんの目が少しでも長く健康でありますように😄








 ロッちゃん💓

 カプが旅立ってから少し甘えっ子さんになったかな。
カプはママちゃん一筋の子だったので、私の側にいることが多くてロッちゃん少し遠慮していたのかも。


 ロッちゃん、カプがいなくなってから廊下や階段で夜中2〜3時間おきに「あお〜ん」と大声で
鳴くことが多くなりました。
だいたい15回〜20回くらい鳴くので、寝ぼけながら夜中にそれを数えるというのがこの夏習慣化していました。
認知症みたいなものなんでしょうかね。何か不安があるのかな…
病院の先生に相談したらサプリを紹介されました。
どうしようかな…と迷っていたあたりで夜鳴きが治まってきました。
今は夜中に1度ある程度です。
夏は暑くて廊下で寝ていたこともあったので、自分がどこにいるのかわからなくなっていたのかなぁ…
廊下にあるトイレを使ったあととか、階段を上がったあととか、場所を移動したあととかに鳴くのが
ほとんどで何かロッちゃんなりの理由があったのでしょうね。
気候のせいもあったのかなぁ…




 ロッちゃん、好きに過ごしていいんだからね。

 ロッちゃんは19歳、快適に過ごせること、それが一番です。

 今日買ってきたエビフライの蹴りぐるみ、ロッちゃんに一番に使ってもらうからね❣️






 アメちゃん、朝からそんな格好して❗️

 若いんだからもっと気合いを入れなきゃね❗️







 今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊








42 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ ねこきっくす ねこきっくす とうりん とうりん HAPPAさん HAPPAさん ラキシア ラキシア Alice* Alice* 龍馬 龍馬 ともママ ともママ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん りょみ りょみ のあたん♡ のあたん♡ たあしゃ たあしゃ ピース&杏 ピース&杏 ポワン ポワン
ぺったん ぺったん したユーザ

とうりん 2024/10/29

HAPPAさん 2024/10/29

ラキシア 2024/10/28

Alice* 2024/10/28

龍馬 2024/10/28

ともママ 2024/10/28

りょみ 2024/10/28

のあたん♡ 2024/10/28

たあしゃ 2024/10/28

ピース&杏 2024/10/28

ポワン 2024/10/28

美國 2024/10/28

ま め 2024/10/28

T・N 2024/10/28

ガビの助 2024/10/27

AAD 2024/10/27

黒猫うめ 2024/10/27

su-nya 2024/10/27

メグミ 2024/10/27

ひでのら 2024/10/27

でぶちゃん 2024/10/27

チャムりん 2024/10/27

Kano. 2024/10/27

はねるチャ 2024/10/27

NaKaki 2024/10/27

かしす 2024/10/27

ももこ5 2024/10/27

しゅらこま 2024/10/27

なみhey 2024/10/27

てくちゃん 2024/10/27

お祭り小僧 2024/10/27

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あめちゃさんの最近の日記

心配でたまらないのに…😢

 みなさん、こんにちは😊  今週末はお天気は下り坂、来週は寒くなるという予報の通り朝からどんよりしたお天気です。  心配事があって気持ちもどんよりしています😔 ...

2025/10/18 213 22 45

秋は駆け足で…🍁🍂🦊

 みなさん、こんにちは😄  もう10月も半ばになりましたね。  こちらは暖かいのは今週までという予報が出ています。  庭の片付け急がなきゃと思いつつ、なかなか進まず😖 昨日、や...

2025/10/15 125 6 39

ストレスなくゆるゆると…

 みなさん、こんにちは😄  夜間の冷え込みを感じるようになりました。 昼間はちょうどいい気候なんですが、夜は寝ていても寒くて昨日はとうとう小一時ほど暖房を入れました。 ライちゃん...

2025/10/10 191 3 47

今日は中秋の名月🎑 〜 月見団子はいつ食べる?

 みなさん、こんばんは🎑  もうすっかり秋ですニャ…  物思いにふける秋のララちゃんにしてみました。    今日は中秋の名月ですね。 こちらは空のご機嫌が悪く雲...

2025/10/06 126 2 41

熊さんコース😱💦〜僕は熊さんではありません😾

 みなさん、こんにちは😊  ロッちゃんの夜鳴きは今に始まったことではないけれど、たいてい多くて20回ほど鳴くとおさまっていました。  いつもはそのままにしておくのですが、今日はおさまる...

2025/10/03 213 8 45

蝿ーっ❗️💢

 みなさん、こんにちは😊  今年は暑かった夏の名残りか、暖かい秋が続いています。 9月も下旬なのに、2、3日前に小学生低学年の男の子がランニングに短パンという出立ちで お母さんと...

2025/09/27 340 7 45

使いこなせない😖& 5コマの○くちょ◯くちょを笑う😆

 みなさん、こんにちは😊  寒いです… 今、札幌から車で1時間ほどの町、仁木町に来ています。 今日、仁木フルーツ&ワインマラニックというイベントがあって、夫が参加するんです。 11kmのコ...

2025/09/20 262 11 55

プロのアドバイスは聞いてみるものですね

 みなさん、こんにちは😊  世界陸上を観戦しに、夫が昨日から里帰りしています。  昨日、午後もけっこうな暑さだったよというと「こっちではまだ蝉が鳴いていたよ。比較にならない」と ...

2025/09/13 333 14 58

頑張ったシャルルくん

  みなさん、こんにちは😊  まだまだ半袖で頑張れそうな北海道です。  北海道もずいぶん半袖でいられる季節が長くなり、秋も昔よりは長くなっている気がします。  昨日はお出かけした...

2025/09/06 327 8 60

出してくだしゃい🥺❗️

 みなさん、こんにちは😊  9月になりましたね〜🍃 今日もTシャツで出勤しましたが、羽織ものなしで行けるのはあと半月くらいかなぁと感じた朝でした。 家ではまだ扇風機、時にはエアコンの...

2025/09/01 227 6 42