
チャッピーに続き、高齢者から引き取った子の乳腺腫瘍と闘病中だったチビちゃんが今朝お空に旅立ちました。
我が家に来て2年。
まさかこんな早くにお別れするとは思わなくて、年末のチャッピーの旅立ちもダメージも重なり、かなり落ち込んでます。
チビちゃんは私の不注意でお外に脱走して、大慌てで愛護センターや警察に連絡してパニックな飼い主を他所に庭の猫じゃらしで遊んでは満足したら私の元に急いで帰ってきたり、遊んで欲しくなったらねぇねぇとかわいいおててで私の身体に触れてくれたり、チャッピーと一緒で刺身にはもう目がなかったり、甘えん坊で私の布団の中が大好きで入り込んで来たり、可愛い姿がいっぱいでした。




本当は当日に火葬じゃなくて一日お家に置いてあげてゆっくり休ませてあげてから、旅立って欲しかったけど、私が起きた頃にはもう既に亡くなって居て、ホットカーペットの上に居たから遺体が早くに腐敗が進んでしまったり、次の日は子供の保育園の説明会があって斎場に行けなかったりと問題が重なってしまい、チビちゃんもきっと嫌だろうと思い早めの供養をしてあげました。
夜になると本当に当日にお別れして正解だったのか分からなくなって辛くなりますね。
殺処分予定だった高齢者から引き取ったシニアっ子3匹は、皆お空に帰ってしまい、先に旅立ってしまった里親さんの元へ卒業した子、その後を追うように旅立ったチャッピー、そして今日お空に帰ったチビちゃん。
お空で3匹が再会して楽しく過ごしてくれたら嬉しいな…。
当日だと感情に整理がつかなくてダメですね🥲
私にとってのチビちゃんとチャッピーとの出会い、2年間という短い時間だったけど沢山の幸せを私にくれた2匹、里親さんの元で幸せな猫生を過ごせた子、この3匹に出会えて本当に幸せでした。
チビちゃん、小柄で甘えん坊でかわいさいっぱいで愛しかったよ。ずっと大好きだよ。
長い闘病お疲れ様でした…辛かったけどたくさん頑張ったね。いっぱい休んでね。
シニア猫も体調を崩しやすく病気になりがちで大変ですが、本当に可愛い子達です。
子猫は沢山長い時間一緒に居られる、かわいいという幸せもありますが、シニア猫の短い時間でも沢山の幸せをくれる、可愛さいっぱいのシニアっ子達を里親の視野に入れて欲しいです。
私はこの子達を引き取って後悔は無いです。とても幸せでした。
最近のコメント