夏日になるほど汗ばむ陽気で桜もほぼ散ってしまい、八重桜が咲いてるのを見つけると「頑張れ〜」と応援したくなる滋賀県です。
気温が上がって来るとニャンコ達は窓辺の日ニャたぼっこを終了し、個々に過ごしやすい場所を探し散り散りになる事が多い我が家。
4月半ばくらいから男子ーズはリビング上の猫部屋(ロフト)にあるケージ2基内ニャンモックで寝てたり、
北部屋であるオッサンルームの出窓で寝てたり、
本棚の上で寝てたり。
同じ部屋に居るけど、ちょっと距離を取ってマッタリしている事が多いです。
お嬢さんは例年ならば玄関横の棚の上にラグを置いててそこで寝てる事が多いのですが、
今年は新たな寛ぎスポットが登場しました。

いや、リビングのソファに使ってないお布団を畳んで置いて超ふんわりベッドを作っただけなんですけど、気に入ってくれました😆
動きたくニャイのか、ご飯とトイレ以外はだいたいここでお休み💤しています。
日中は何の問題も無いのですが、夜人間も眠りについてからが大変でして、
お夜食を食べ終えた男子ーズもリビングで寝たい。
何ならお嬢さんが気に入ったこのソファ上のふんわりベッドで寝たい。
丸亀マロンさんはお嬢さんと仲良く一緒に寝てくれるから良いのですが、厄介なのがお兄ちゃん(苦笑)
毎度の事ながら乱暴に侵入してはお嬢さんに
「来るニャーッ、シャーーーーーーッ!!😾」と嫌がられてるのにお嬢さんの場所を強奪し、
ココスお嬢さんが投げ飛ばされる深夜帯。
床でYoutube流しつつゴロゴロしている私の顔面にお嬢さんが投げ飛ばされて落ちてくる事もしばしば💦
一週間に一度くらいは仲良く寝てるんですけど…
ほぼ修羅場な毎日です😔
今年の夏はどんな夜になるのだろうか…🙄
先日ネコジルシで「もう藤の花が満開です」って日記を読んで、桜咲いて躑躅咲いたらあっという間やなー。と思ってたのですが、ホンマに藤の季節になっちゃってた。

シロヤシオやアカヤシオも咲き出してたし、
もう牡丹祭りが開催されるんやねー。
どんどん1年が早くなるな😅
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀
最近のコメント