眼球は周りの膿が酷く
眼球切除となりました。
目を縫えば終わり。
7日(水)には自宅療養出来るそうです。
眼球無くなってました。
そうだろうな。
眼球飛び出ても可愛がっていたから
見た目は関係ないんだ。
下顎にはステンレスのプレートが入り
1ヶ月くらいで取り除くそうです。
確かに口元がしっかりしてる。
鳴き声もミーミーだったのが
にゃーにゃー聞こえるように!
ゴロゴロ鳴く余裕も出てきて
かわいいですよ、って先生。
元気なこころを見たら
お金は聞かなくてもいいや、と
思いました☺️
元気になればいいや☆⸝⸝꙳
でも20万とかだと痛いなあ
イタイ。・゚ ꜀( ꜆>ᯅ<)꜆゚・。イタイ
初診の時に一緒だったマダムもいて
かわいいね、よく回復したね、と
お話をしました。
そういう交流も楽しいですね❀.(*´▽`*)❀.

電話はマメじゃないみたいです。
あまりに出ないので
亡くなってないか心配しました💦
先生疑ってごめんなさい(笑)
様子見に来ました〜
って入ったら
元気してましたよー😄って。
GWもやってるので賑わってました。
初診が多く
ペットホテルも迎えや預けに来てました。
山奥の動物病院に10台以上も集まると
てんやわんやですよ。
容量オーバー!
普段の混みようも見てみたい。
診察台のすぐ下にいるから
色んな動物を見て過ごしてるみたい♬
すごい生命力があるので
幸運をもたらしてくれる子だと
思うんですよね🌟 ̖́-

もなかは、べったりしてくれる。
かわいい。

こあちゃんの変化といえば
うんちを隠すようになりました(笑)
妹が出来たからかな(笑)
私たちや、もなかに隠してもらうのは
卒業です(笑)

こころに鼻で挨拶されたもんね✨
もうお姉ちゃんですからね。
おトイレも自立かな:;(∩´﹏`∩);:

とりあえず安心しました☺️
早く7日になーれ🌟 ̖́-
待ち遠しいな✨



















4
最近のコメント