ゴールデンウィークも終わってあちこちで見られた混雑もようやく落ち着きましたね。
昨日、空港まで義妹を送って行きましたが、駐車場もいつもよりすんなりと入ることができて
ああ連休が終わったんだなぁと感じました。
人気のソフトクリーム店は長蛇の列でしたけど、ここでソフトクリームを食べて近くのガーデンに行って
私のゴールデンウイークは終了しました。(年がら年中ゴールデンウィークのくせに❗️)
並んで食べた札幌kinotoyaのソフトクリーム、濃くてとても美味しかったです😄
北海道にいらしたら食べてみてくださいね❣️
ゴールデンウィークは毎年義妹が来るので、人もニャンズもSpecialな日々を送ります。
鯉のぼりをバックにあめちゃ家唯一の男の子シャルルくん、めったにないキリリとしたお顔😆

今年はあまり遠出はせず、札幌の奥座敷といわれる『定山渓温泉』に日帰り入浴に行ってきました。

近くのレストランのランチがセットになっている日帰り入浴、ランチは『シチューランチ』でした。
シチューというとルウで作ったトロリとしたものだと思っていたのですが(この季節には暑い?)
シチューというよりはトマトスープという感じで始めて食べるようなお味でした。
好き嫌いが分かれるところだけれど、私は美味しくいただきました😄
蓬と胡桃のフォカッチャも香りがよくてシチューに合っていたし、デザートにいただいたプリンは
見た目『たまごプリン』(?)といった感じだけど、黄身のように見える部分はマンゴーと
パッションフルーツのゼリーになっていて、濃くて滑らかなプリンと一緒に食べると美味しくて
ぽ〜っ💓としました❣️
お店の中にあった熊さんの木彫り。
熊の木彫りといえば熊が鮭を咥えているアレが馴染み深いけれど、熊さんが遊んでいる姿が今風で可愛い💕
どうやって彫るんだろう…難しいんだろうな〜
食後、しっかり温泉卵を作ってお土産にしました。
その場で食べるといいだした夫を「無理だから」と義妹と2人であきらめさせるのに時間を要したけど😅
(温泉卵を素手で食べると⁉️)
義妹の一番のお楽しみは猫とまったりすること。

うちの子、お客さんが来ると警戒して隠れたりもするけれど、義妹の時はわりと平気。
お客さんが来ると籠っちゃうララルーでさえもちゃんとなでなでさせるんですよ。
声を覚えているのか、身内の匂いがわかるのか、なんとも不思議。

もちろん元締めライちゃんは大活躍でしたよ😆

肩に乗るわ、髪の毛は舐めるわ、へそ天するわで接待部長の看板に恥じないサービスぶりでした。
夜中に義妹の休んでいる部屋にも行っていたみたいだし、ライちゃんはほんとうに猫よりも
人が好きみたいです😄
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント