皆様、いかがお過ごしでしょうか???
私は相変わらず、猫を見たり~ 鳥を見たり~ 花を見たり~ 暮らしをしてます((*´∀`*))ヶラヶラ
最近、多摩動物公園に行ったのですが、、、、、
二時間くらいの空いた時間を有効活用するぐらいのつもりが、思いのほか良くて
ほぼほぼ二時間、ウォークインバードゲージのエリアだけで終わってしまいました!!!ヾ(´∀`*)アハハ!
ほんと、ここは天国でしたよ~~~😍.꒰ঌ️🩵໒꒱.·
野鳥として見ることが難しい鳥が、メチャクチャ近くで見れて、
頭の上をバサバサ飛んでくれました。
会ったことがない野鳥って、図鑑やネットで勉強してみるのですが、、、、、百聞は一見にしかず
動物園で見ることで、リアルな大きさや、質感、声なども感じることも出来るので、
やっぱり動物園って必要なんだな~~~
いまさら感じました(笑)
今はですね、クロトキさんが子育てしておりまして、
これがメチャクチャ可愛い

クロトキさんは顔が恐竜みたいだし、強面ではありますが、
子供って可愛いですね。

クチバシを親鳥さんに引っ張られてました~~~
クチバシが長くな~れ!!ってことでしょうか?
いまの季節、雀やカルガモ親子などもいますけど、、、、
お時間無い方は動物園もオススメです。
入場料600円でしたが、鳥だけでその価値がありました(笑)
昨年は川越にクロツラヘラサギさんがやってきて、大盛り上がりで野鳥撮影に行ったのですが、
動物園では何羽もいて、巣作りの葉っぱを運んでました😆
こんなに小さかったっけ?って思う大きさでした。

図鑑に載ってなかったカササギガンさんも居ました✨

もっと撮りたかったけど、後ろ向いてしまって💦💦
野生じゃなくても、撮れない鳥は撮れないね〜😂
うちのカリンさんのようなツレなささ。😭

ナベコウさんは凄く近くを横切ってくれるのに、望遠レンズだから撮影難しい( ˘•ω•˘ )
レンズ持ってないから、なんとか頑張って、付けてる望遠レンズ出撮影🤣
ここの鳥達は大きいので、普通のデジカメくらいの距離感で撮影した方が良いみたいです。💦
とりあえず、他にも色々。
動物園なので、まだ見れるので、また再度行こう!😆
子育ては今の見どころですね!😀
最近のコメント