
2017.3.27〜2019.6.7
三女のはぁちゃんが行方不明に
なりました
あの手この手を尽くしても
見つからず・・・

茶白の置き物のこの子に、「たま」と名付けて
はぁちゃんが戻れるよう願をかけました
そんな時、同僚から東京立川にある
蚕影神社(別名猫返し神社)のお話を
聞きました。
同僚の知人の方もご利益があったとのこと
わらにもすがる思いで、2017.5.27
神社を訪ねました

そして、1年後の同日の2018.5.27
敷地内で鳴き声が・・・
声を辿ると室外機に顔を突っ込む
赤ちゃんが💦💦
抱きかかえた瞬間、ニャー💦💦と大声で
一声鳴いたあと、大人しく抱かれたままで
茶白ちゃんだったことも驚きました

保護直後です
この子を見た瞬間に、ハッとしました
猫神様からの賜りものだと。
怪我もあり病院へ
背骨も痛めており、体重も増えず
どのくらいの回数病院へ通ったか💦💦
本当に成長できるのか心配で
ただただ大きく育ってと願ってました
今見返しますと、小さい頃の写真は数枚で
余裕がなかったと猛省💦
心配をよそにちびっこニャンズが、
ちびっこギャングに変貌するのは、すぐのこと🤣

あたち、大きくなりました🩷
病気もあるけど、負けないにゃ😻
そんな出逢いのたまちょん😻
はぁ姉ちゃんが帰るまで、
神様が授けてくれたと本気で思いました
なので、名前は迷うこともなく
「たま」になりました♫
そこから進行形でたまちです😁
今日は家族記念日😻😻😻😻😻
来てくれて心から、ありがとうです
猫神様、置き物の「たま」ちゃん
ありがとうございます
そして、猫返し神社の神様のはからいで
はぁちゃんに再会できる
奇跡の度重なる出来事が、このあと私を
待っています✨
次の日記で綴らせていただきたいと
思います
愛猫ちゃんを探しておられる方の
胸の痛み、痛いほどわかります
再会できること、心から願っております✨
最近のコメント