健康ノートでネコジ開くとき
新着日記画面を スゥー☝️て スゥー☝️ て
スクロールしてますが、
日記ユーザーさま、減った❓ ような・・・
わたくしめは相変わらず
お猫さまと孫さんのゲボクやっている。 笑
こまめたんも相変わらず、
にんげんイヤイヤ 笑 ですけど
5にゃんたちは有難いことに
病院へ連れて行くような症例等や心配事もなく、
元気に、逞しく、
わちゃわちゃ、ゴロゴロ過ごしてくれています。


むしろ、にんげん共の方が、
病院で診てもらう回数が増えましたね (゚∀゚;)
ひどい時は 家族みんなして( >д<)、;'.・ゴホッコボッ
やってますから。
ほいで、毎回、貰う側は私で、重症となるから
「 うつすなよ‼️ 」「うつすなよ‼️ 」
毎回、騒いでるわけだ。
わたしは「 鼻鼻腔炎 」らしくて
風邪ひいた!! 治った!!! と思いきや、
また、すぐ風邪症状・・・
くすり服用中なのに、また再発‼️ とかさ、
そんなことってあんのッ?!
もぉ~ねぇ~
1ケ月以上も、クスリ 飲んでます 😭
今まで風邪なんて、
滅多にひくことなんてなかったのにな。
それが、結膜炎に2回もなったり
治ったかと思いきや、ものもらいになったり。
風邪からか、なんだか知らんけど
声も出なくなっちまって、仕事も休んだし。
今年入ってからがいちばんひどいんだが、
言い方が悪いけど
孫さんと暮らすようになってから体調不良です 笑
いやいや、 ホント言い方わるいわ
わたしが頑張りすぎちゃってんの、勝手に。
年齢的なこともあるだろうけど、
勝手にガンバりすぎて
免疫力低下しちゃってんだろうなぁ... て。
なので
医薬品のビタミンCとサプリのビタミンD
飲みはじめてみました ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
あららら、これじゃあ
ご無沙汰ネコジルシは ばあちゃんの愚痴日記だ
すいませ~ん(* ᐕ))
おネコ様たちは元気ではありますが、
減量したもみじさん

みんなと同じエイジングケアフードに変えたまま
放置してたら
体重がほぼ戻ってしまいまして 💦💦
やはり、
あの子だけは減量フードでなければいけない😥
ふたたび思い知らされ、減量フードに変えてからは体重は戻りつつも
現在も減量中です。
1歳10ケ月になった孫さんは
いくつかの言葉もしゃべるようになり
好奇心も旺盛で、保育園でもわんぱくらしくて
めちゃ、めんこい♡ 自慢の孫さんですが、
離乳食時ではなんでもパクパク食べてくれてたのに
最近では
お口にしたお野菜をべぇ〜 と出すようになって
お野菜食べてもらうのに、どう作るか・・・
またもや、悩まされております (*´﹏`)
かわいい孫さんを思うがあまり
いっしようけんめいやっちゃうばあちゃんですが、
やっぱり母ちゃんが大好きな孫さんは
母ちゃんの姿見えないと「 マッマァー 」
呼ぶもんで
「 おふくろさんはアッチにいるよ 」
と、
教えてあげる ばあ様です ( ¯ᵕ¯ )
それでは また

最近のコメント