ですが、てすが、実家に寄ったらヘルパーさんが大量の食料を母(軽度認知症)と整理していたので、代わって私が片付けてヘルパーさんにはお掃除をしてもらいました。洗濯物も溜まっていて、ヘルパーさんの言葉だと聞いてくれないので、母に調理や洗濯をさせて、合間にガツガツと古いものを捨てまくりました。
その後も色々やっていたらカットの時間がなくなり、仕方なく明日来ます!、と言って実家の被って沢山あるもの(バナナとかトマトとか葉物とか)を美容室に置いてきました。
それから家に帰ってキキさんのお水を変えて、速攻次の用事を済ませて、15時にようやく遅いお昼で初めて家系ラーメンというものを食べました。
それがダメでした。普段あまり油物を食べないので、1時間後見事に下痢発生。お腹は痛くないけど、水下痢です。出先から慌てて帰宅、構えー!!というキキさん片目にトイレとの往復でその日は21時まで何も出来ませんでした。
翌日何とか回復したのでカットしてから行ってきましたよ、『岸辺露伴は動かない-懺悔室-』!!

音声ガイドなんか知らなかったからイヤホンなくって残念でした。
作品はとても良かったです。ヴェネツィアがすごく綺麗です。『岸辺露伴ルーヴルに行く』をTVで見て残念だったので、美しい世界を大画面で堪能しました。お話も引き込まれ、右隣の白杖の目の見えない方のアラームの『◯時です』という音で
え、あと20分で終わるの?(上映時間119分)
になったほど引き込まれて見ていました。
眼福ですよ~。フカフカ席で少人数でゆったり大人だけで見たのも良かったですー。
映画館にはポスターが色々あって、観たい映画がたくさんありました。とりあえず次に行くのは『呪術廻戦』と決めているのですが、その後が悩ましい。

7月18日の鬼滅の刃は決まっているとして、8月は『東京МER』ですよね。あとリバイバル上映で『GUNDAMジークアクス-Beginning-』もあるらしく、TVで何ですと!!となってる私はもう一度見たら印象変わるかなぁ…と揺れ気味。
そこに来たのがこれ。

猫のフロントラインじゃありません。『フロントライン』です。13日から開始です。
ものすごーく見たいのですが、テーマといい内容といい重そうなので、今仕事でストレス過多で出勤拒否しそうな私には厳しいかと考え中です。本当は見たいんですよ。でも見たら更に落ち込んで仕事行かなくなりそうなんです😥
はぁ、贅沢な悩みです。滅多に行かない映画なのに、今年は豊作すぎてビックリです。まだ公開前なので、もう少し悩みます。
それ以前に、映画に行く根性や気力や体力がないかもしれません(笑)。
そんなお仕事の話ですが、6月から期間限定の派遣として、エアコン修理のコールセンターにお勤めしています。
今まで緩々のコールセンターでド短期しか経験してこなかった私、今回のガチなコールセンターに気持ちどんよりです。拘束時間は長いし、1時間6件目安の実質的ノルマがあるのです。
まだ研修3日勤務3日ですが、10人のうち研修2日目で相方が消えました。3日目に男性1名が来ず、リピーターの人を含めて8人になり、勤務2日目の月曜に月曜初日勤務の女性が来ませんでした。研修で勤務辞退です。離職率の高さは聞いていましたが、本当に人がいなくなります。
かくいう私も立地条件の悪さと残業ありきな勤務時間に、勤務3日目にして出勤する気持ちがなくなってきました。公休の金土日休んだのでヤル気が出ず、月曜は出勤前にキキさんにすり寄ってパワーをもらいました。その2日目勤務でヘロヘロで食欲なしですよ。
まだ閑散期なのに変なお客様が沢山(基本的に変なのを引きやすい)で、公務員時代を含めてそれなりに電話業務に慣れてるはずなのに、毎日30件前後しか取れません。というか、それ以上だと質が悪くなります。
話をあんまり聞いちゃ駄目、というセンターの考え方もあまり賛成できないんですよねー。コールセンターよりヘルプデスク向きの性格なんですかねぇ…
喋りっぱなしでマスクしてても帰りには喉が痛くて声が枯れています。疲れで早く寝てしまうし、立地条件と事前準備で朝も早く行くし、合間にゲームもしちゃうので、キキさんも構い足りないと若干お怒り気味です。寝室に行こうとするとにゃーにゃー発動ですよ。

ちなみに本日は公休でお休みでしたが、朝の4時にトイレ掃除しろー!、と起こされました。最近定位置な私の毛布上に鎮座されておられました。
定期検診で病院に行こうとすると、?という顔で見送られました。結局老眼鏡やら注文して、帰宅時間はあまり変わらず。
にゃーにゃー文句言われてます。
私、怒られてばっかりやん…

真冬に使って欲しくて買ったカマクラ、何故か真冬に使わず、5月から愛用されてます。無駄にならなくて良かったです。
湿気が酷くなったり、気温が高すぎる日は畳部屋は封印して、リビングでエアコンになるので、今の間に楽しんでいただきたいです。
まだ勤務3日でこんな感じで、最長8月末まで勤められるのか…
繁忙期を乗り切れるのか、ものすごく心配ですが、自分大事にしていこうと思います。
お立ち寄りありがとうございました😼
最近のコメント