serkin

東京都 50代 男性 ブロック ミュート

日記検索

My Cats(3)

}
イーチ

イーチ


}
コロツキー

コロツキー


}
クルクル

クルクル


もっと見る

serkinさんのホーム
ネコジルシ

食欲戻らず....
2025年6月13日(金) 236 / 4

9日から3日間皮下輸液を行うも、依然としてイッちゃんの食欲は回復せず。

先生にご報告申し上げたところ、昨日、すぐに来て下さいました。血液検査の結果を待っている時間がないので、とりあえず考えられる症状に対する処置が施されました。

増血剤を注射し、食欲増進剤エルーラを飲ませます。そして、リン吸着剤を、1日2回のラプロスの間に挟んで1回飲ませることに。

皮下輸液に3種類のお薬と、イッちゃんには甚だ気の毒ではありますが、このまま食欲が戻らなければ、肝臓に負荷をかけてしまい、黄疸が出たら終わりだとの事なので、何とか頑張って欲しい。

先生からは、とにかく食べさせなければならないので、療法食はいったん中止して、何でも良いからイッちゃんの好きな物を与え、だめならスポイトなどで流し込んで下さいと指示されました。

イッちゃんは食道楽ではないので、これまで食事でわがままを言うことはなく、そのため療法食にもあっさり切り替えることが出来ました。おやつを欲しがるといったこともありませんでしたし、ちゅ~るですらまったく興味を示しませんでしたから、こうなると何を与えたら良いか見当がつきません。

いろいろ買ってきて試してみようと思いますが、昨日急ぎ近所で購入したモンプチは食べませんでした。本日も食べないので、スポイト作戦でいこうと思います。

あとは薬が効いてくれることを祈るばかりです。

25 ぺったん ちゃーた ちゃーた まりっぺママ まりっぺママ にゃ左衛門 にゃ左衛門 enek enek さりぱぱ さりぱぱ AAD AAD もえk もえk でぶちゃん でぶちゃん コテレオミー コテレオミー Fみぃ Fみぃ Kano. Kano. zukko1228 zukko1228 su-nya su-nya メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

ちゃーた 2025/09/08

にゃ左衛門 2025/08/23

enek 2025/06/28

さりぱぱ 2025/06/16

AAD 2025/06/14

もえk 2025/06/14

でぶちゃん 2025/06/13

Fみぃ 2025/06/13

Kano. 2025/06/13

zukko1228 2025/06/13

su-nya 2025/06/13

メグミ 2025/06/13

にこcks 2025/06/13

もごもん。 2025/06/13

あめちゃ 2025/06/13

はねるチャ 2025/06/13

チー&サチ 2025/06/13

ミー太郎。 2025/06/13

レオ&ミイ 2025/06/13

シナちゃん 2025/06/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

serkinさんの最近の日記

さようなら、イッちゃん

昨夜(9月6日)、午後8時25分、イッちゃんがこの世を去りました。 この日も元気で、いつも通り薬や強制給餌、皮下輸液も行っておりました。しかし、夕方になって容体が急変、動悸が激しくなり、しばらく...

2025/09/07 442 8 65

衰弱が進んでいますが、本日は再び元気に

8月25日から再び動きが少なくなりました。カウンター内、それも3mにも満たない範囲でしか行動しなくなって、ほとんどぐったりしていますが、そんな状態でも薬はちゃんと飲んでくれるし、1日ちゅ~る5本という...

2025/09/04 222 2 22

クレアチニンの値が悪化してしまいました

8月4日から5日間、海外出張のため留守にしましたが、留守中はスタッフやご近所の方がイーチの面倒を見てくださって、投薬や皮下輸液、強制給餌についても、かなり苦戦はされたそうですが、本当に親身になってやっ...

2025/08/18 232 2 24

元気にはなってきたものの....

6月29日に久しぶりに進んで食事を摂ってくれましたが、その後はやはり食べず、現在も強制給餌を続けています。 ただ、引き続き元気はあるので、粘り強く対応していけば、いずれ食事をしてくれるのではない...

2025/07/24 176 2 17

久しぶりに食べてくれました

1日2回の皮下輸液、これまで通りラプロスと、それに食欲増進剤にリン吸着剤の投与を続けて参りましたが、イッちゃんの病状は、良くも悪くもならない膠着状態が続いておりました。 そして依然として食欲も戻...

2025/06/29 249 4 24

点滴開始

昨年4月にイッちゃんの腎不全が発覚、この1年投薬治療を続けてきました。幸い経過は順調で、食欲もあり、体重も安定しておりました。 しかしながら、6月に入ってから食欲が落ち始め、ここ数日はほとんど食...

2025/06/09 186 2 20

食べながら寝てしまうイッちゃん

食事中に寝てしまいました(笑) 寒くなってから、営業時間中はほとんど寝ています。 閉店後、急に元気に動き回ります。私は猫を飼うようになってからというもの、毎朝午前3時起床なので、...

2025/01/15 214 0 18

イッちゃんが腎不全に.....

昨年(2024年)の春、急に食欲がなくなったので、不審に思い、先生に診ていただきました。先生の見立てでは、血液検査をしてみないと断定は出来ないが、ほぼ腎不全であろうとの事でした。この日は採血...

2025/01/09 360 6 25

冬のイッちゃん

10歳近くなって更に寒がりになったようです。この冬は、私の背後にある冬用の寝床を拡げて、夜の寝床には湯たんぽをいれました。狭いお店なのに、イッちゃんがかなりのスペースを占有しています(笑)。 ...

2024/01/29 226 0 16

フードを変えました

イッちゃんも8歳を超え、また、最近になって尿量が増えてきたので、フードを「ロイヤルカナン FHN インドア +7」に切り替えました。 食いつきもよく、問題なく切り替えられました。これま...

2023/03/24 461 0 24