みゆちゃん、一歳のお誕生日おめでとう!

(↑ケーキは人間用です)
ペットショップで生後三ヶ月の頃にお迎えしてから10ヶ月、早いものです。
来た時から6ヶ月ぐらいの頃まで噛み癖がひどく、ずっとこのままだったらどうしようと結構本気で悩みましたが、今ではだいぶ落ち着きました。
あの頃は自分が思い描いていた理想とのギャップを感じて、イライラしてたんだろうなと思います。
きっとそういうのが伝わってたんだろうなー。
そんなんじゃ信頼関係も何もないですよね。
今ではなんとなくお互いの距離感がわかってきて、私もこの子に多くを求めないし、この子はこの子のままで(おそらく)平穏な日々です。
スコティッシュって穏やかで人慣れしやすいとネットとかに書いてありますけど、確かに人慣れしてると思います。
でも適度な距離感を好むというか、お留守番もちゃんと出来るし、イタズラもめったにしないけど、飼い主への欲求(メシ以外の)も少ないというか、
結構クールな性格の子が多いような気がするのですが、どうでしょう?
まぁ、この子のお父さんアメショーなんで、そんなの個体差でしょと言われればそれまでなんですけど。
とにかく至って猫らしい猫、メスらしいツンデレ、デレ少なめ気位高めの猫様です。
ペットショップでは私の膝から離れないぐらいの懐っこさだったので、これはお膝大好きな猫になるかもと内心期待しましたが、見事に裏切られました(笑)
でも、こちらが気づかないぐらいの甘えというか、寄り添ってくる感じがあって、膝に乗ったりや撫でてーとかは全然しないんだけど、常に(少し距離を置いて)人の近くにいたり、こちらが眠った後にいつの間にか布団に入ってきてたり。
前に飼ってた猫が生後2ヶ月ぐらいの時に拾った保護猫だったのですが、私の留守中に自傷行為で舐めハゲ作るぐらい飼い主べったりの依存気味な子だったので、初めは違いに戸惑いました。
でも今はそんなところも含めて愛おしいです。

本当にうちに来てくれてありがとう。
いつまでも元気で長生きしてね。
ちなみに誕生日プレゼントの無印の猫ベッドは全く使ってくれず。
足を乗せるのすら嫌がり、置いてたらそこを避けて通るので毛が付く心配がなく、干した洗濯物の仮置場として使えそうです。とほほ。

つい長くなってしまいました。
最後まで読んで下さった方、どうもありがとうございました🙏
最近のコメント