北海道はバラが爛漫と咲き誇る季節になりました😄
昨日はお菓子メーカーロイズのバラ園に行ってきたのですが、もうこれでもかっ❣️っていうくらい
溢れんばかりに咲いていました。
今年はバラの花いいかも…です。
去年の轍を踏まないように目を光らせているせいかもしれないけど、家でもみんなとっても元気に咲いています。
今日はシャンの命日です。
旅立って7年になります。
シャンを囲んであめちゃ家の地植えのバラをアップします。

左上から時計回りに
マーガレットメリル
マヌウメイアン
ジェミニ
ユリイカ(実家のバラ)
?〜剣弁高芯咲の黄色いバラ(30年選手、あめちゃ家で一番高齢のバラです)
ハニーブーケ
クイーンオブスウェーデン
中央 〜 可愛い💓 シャン=ブーニー
カラスに襲われていたところを保護された子、ご縁があってうちの子になりました😄
酷い風邪っぴきで鼻をブーブーいわせてニィ〜としか鳴けなかったので「シャン=ブーニー」😆
ネコジにはたくさんの子を飼っていらっしゃる方も多いとのでわかってもらえると思いますが、
猫ちゃんによって扱いがちがうことってありませんか?
控えめな子にはけっしてしないことをやってしまうとか…
この子ならいけるだろうと思ってからかって遊んじゃうとか…

シャンはこのお顔からも察しがつくかと思いますが、とっても活発で面白い子でした。
携帯くらいの大きさしかないくせに手をかざすと首を左右に振って噛もうとしてました。
名付けて『シャンの右左攻撃』❗️
そして『蹴り噛み攻撃』❗️っていうのもあった😖
♪「けりっ、けりっ、けり〜っ♪ かみっ、かみっ、かみ〜っ♪
けりっ、かみっ、けりっ、かみっ、けりっ、けりっ、けり〜っ♪」とよく歌ったものです😆
今でも我が家の語りぐさです😅
好奇心も旺盛でガス台に近寄りすぎて眉毛をチリチリにしたり、行く先々についてきたり、
ちゃっかり脱走したり…思い出は尽きません。
どの子もみんニャ可愛いけど、可愛らしさにも個性があるならばシャンの可愛らしさは『面白可愛い💓』と
いいましょうか😆
そのシャン伝説を今のあめちゃ家で引き継ぐものとしては

この3ニャンかな〜💕
でもライちゃんは武闘派でシャンとはちがうし、アメちゃんはビビりでシャンとはちがうし、
シャルルはポケ〜っとしていてシャンとはちがうし。
噛むし、蹴るし、ついついちょっかいかけたくなるという点では共通しているんですがね。
やっぱりどの子も唯一無二ですよね❣️😄
シャン、元気でやっていますか?
明るくて可愛いシャンのこと、ママちゃんもおじちゃんも忘れないよ❣️
また会おうね❗️

カプくんの命日の日、アメちゃんがカプの側に侍っていました。
こんなことしたことないのに。
(アメちゃんは発情期の時、強烈なカプくん攻撃😻でカプをうんざりさせていた😓)
やっぱりうちに戻ってきていたのかなぁ…

あ、お庭のカプのお花の方を見ている…😢
と思いきや…
ま、猫様はこんなものですね😅
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント