6月ももう終わり、早くも半年が過ぎてしまう。
そして何もしていない、これもいつもと変わらない。
しかし、何か達成すべき目標とか、せっぱ詰まった事態にあるわけ
ではないので、気にしなければよい。そうやって長年だらだらと
生きてきたわけですから。🐭
体は着々と老化が進んでいまして、特に足腰が心配になってきま
した。庭の草取りなど、立ったりしゃがんだりで、膝がつらいと
感じます。痛いとは少し違い、膝がすぐにくたびれてしまうのです。
立ち上がるには気合いが必要です。🐷
関東はまだ梅雨明けしてないのでしょうか、でも連日暑いんですけ
ど。気のせいか、年々暑さが厳しくなってるように思います。
高齢者はときに、熱中症の自覚がないことがあるそうなので注意
しなければなりません。(ホワイトハウスの人とか)
ハナゾノツクバネウツギ 公園とかによく植えられています。
みかける機会は多いはずですが、立ち止まってこの花を見ている人
は少ないようです。あまり興味がないのか、他のことでいっぱいで
気づかないのか。たぶん、どうでもよいのでしょう。🦊

コムラサキ ムラサキシキブと呼ばれたりします。秋になると紫色
の小さな実をたくさん着けます。花はこのような感じですから、あ
まり目立たないかもしれません。コムラサキはそれでよいのでしょ
う、人目は気にしないようです。🐓

ナガイモ 白くて小さな球が花だと思います。開いてる様子があり
ません。この株は雄花が着いていますが、日本では雌花の着く株は
ほとんど栽培されないそうです。左下のほうにムカゴが着いていま
す。今日通ったらムカゴ無かったです。誰かが食べてしまった?

団地と青空 朝、野良猫ちゃんのご飯配りから帰るころ、団地の前
から空がきれいでした。

曲名 : 愛の讃歌 歌手 : エディット・ピアフ 1950年
?si=XCPPuVvxP5Kn477S
それじゃまたね(^_^)/~~
最近のコメント