まず母ちゃん猫

すんなり入ったけどがりがりでした😥
残すは後2匹おかあちゃん直してカゴセットしてる間に子猫かかってました😊そして移し替えセットすると、また入ってました😊
おー順調😊
後は姉妹猫で終わりやんとカゴセットすると、
あれっ誰っまた子猫ちゃんが😱
😱えー、まだおったんや怖がりさんか小さいなー取りこぼさんでよかったー😳
さー姉妹猫、姉妹猫ーと意気込むも
また小さい誰っ?😱
全部でろ、ろっ、ろっぴきー腰を抜かしそうになりました😱

早々にサバトラちゃん貰われていきました。
娘の友達のお姉さんの友達子猫の数がおおすぎて、慌ててしまいました😥
親と同居で、先住ちゃんいてるので、もう3ヶ月ほどだし、急いで譲渡しました。
余裕なかった😓人生最大の反省点です。
後のみかんの話は次で😥失敗と自分への戒めです。
その後長女夫婦が、2匹引き取ってくれると言ってくれなんとまぁシャーシャーでもいいから、ペット可マンション買うまで待ってと、年末まで人馴れさせつつ、手術まですませ、我が家ですごしました。

後の長女宅バロンとタマ
バロンチャトラはゴロゴロ行ってすりすりしてくれる迄なりましたが、タマは最後までシャーシャーでした😅

残るサバトラ男の子、怖がりで貰い手もつかず、うちの子になりました。
その後カゴ仕掛けるも、入る子猫はなく無事姉妹猫も捕獲でき、次の日、母ちゃん猫と姉妹猫は避妊手術し、一晩過ごし、次の日の朝、ご飯食べにおいでなとTNRしました。
ほんとはお家見つけてあげたかった、ですが
シャーシャーすぎてむりでした。

手前に草にかくれて一匹奥に一匹、あのチャトラはだれ😓
姉妹仲良く手術後もねてました。
そしてご飯食べにきてくれてます😊
続く
最近のコメント