オノリキャップ

大阪府 50代 女性 ブロック ミュート

猫は初めて飼います。 保護団体で1年ほどお世話ボランティアをしておりました。 その団体様から保護猫を迎える予定で準備をしておりましたが、脱走防止策の説明不足(団体の方)から行き違いがあり、白紙に戻...

タグ

日記検索

My Cats(1)

}
キキ

キキ


もっと見る

オノリキャップさんのホーム
ネコジルシ

本当にそこでいいんですか?

一度描いた力作が確定としたと思ったら押せてなくて消えてました。再投稿もおかしいので投稿し直してくださいでした。
涙ながらにもう一度投稿。

最近のキキさんのマイブームは狭い場所。
じゃらしでもじゃらしを追いつつ箱の中に入って手だけを出すという省エネスタイル。飽きるのも早い。

つい先日はトイレが片方に偏るので、囲いが嫌なのかと畳の部屋に囲いを避難させると、そこで寝起きし始めました。





うん、別にいいんだけど、それは寛げる何かを買うということか?、と思いつつ放置。
その翌々日くらいには帰宅すると姿がない。いつも隠れる部屋は先日吐いた跡が干からびて見つかったのでしばらく封印。お気に入りおらず、リビングにも、私の部屋のベッドにもいない。
探して最後にたどり着いたのが、畳のキャリーバッグにインしてました。
そこはアナタが大嫌いな病院に行く第一関門なのにいいのか?





知ってか知らずか、キキさんは一昨日からキャリーバッグ生活を満喫なさっておられます。
本人がお気に召しているのであれば飼主的には問題なし。昨今の朝のニャーニャーも減ったので、助かります。

ちなみにわんにゃんドック再検査の尿蛋白は正常で疑陽性ということでした。良かった、良かった。




見返り美人なキキさん。ただ、せいじ先生には吐く猫ちゃんとインプリンティングされてるので、後は吐くことですねー、としみじみ言われました。
最近は機嫌よくペロリとご飯も食べ、たまに吐きますがケロッとしているので様子見です。暑いので夏の病院通いは勘弁してほしいです。

所でただいま期間限定でエアコン修理コールセンターに勤務しています。週4なのですが、8時間しゃべり続けるので、喉にはかなり負担がきております。
実際最初は毎日枯れてました。防御でマスクしてますが、なかなかしんどい。
お客様も私は変なのを引く体質なので、ウチのミスで工事に行ってないとか、常連な変な人とか、えー?って誰もが言うお客様まで濃い電話を受けてます。

おかしいなぁ、6月2日から研修の1ヶ月でおかしくない?、と呟いていたら、指導係の人(パートの元々のコールセンターの人)から「オノリキャップさんは飲み込みが早くて何でもしてくれるから助かるわー」って言われました。

そういや置かれるFAX増えたし、注意のマーカー無くなったし、入力多いのばっかだし、何より聞いてもハゲ(一番偉い人)が塩対応。
出来るけど、もう少し労ってくれん?と思ってます。
かつての公務員時代の上司が「能力値的には家事や生活の分とかを仕事に全振りしている」と言い切っておりました。実際、私もそう思うのですが、でもスポット派遣はもう少し優しくしてほしいと思います。

文句を聞くのは全然平気なんですよー。事跡もリアルタイムで入力してますし、公務員時代と違って「もう死ぬしかない」とか言われませんしね。
ただ初めての処理とかは毎日何かしら出てくるので、単語(ベテラン仕様)で教えず、こことか少し配慮が欲しいと思います。他の人と差がありすぎるのがちょっとイラッとします。

勤務も週4ですが、絞りたい日と忙しい月火の3連勤務→2日休み→出勤→休み→3連勤務の固定シフト。もう少しバラけてもいいやん!と思ってます。
同期は最初の1週間で半分辞めて今は4人しか残ってません。あとから入った人もいなくなったり、今研修してる人もいます。
8月中旬までですが、さすがに8月は時間を減らそうと思います。

というのも、水曜日がほぼほぼ親(軽度認知症)の介護か自分の病院で、実質週5フルタイム仕様だからです。
特に7月は橋本病(甲状腺)のお薬調整の採血と診察、派遣会社の法定健診、半年に1度の胸のしこりの健診(マンモグラフィーと採血)と、障害者施設とのモニター面談があるんです。
予定びっちり過ぎてドン引きです。

一応隠していますが、公務員で心を病んだ精神障害者でございます。辞めたことは後悔なく、気ままに数年行きてきました。
今年は介護も落ち着いたし、キーパーソンも変わったので、市役所試験を受けようと思っています。もうすぐ52歳になりますしね。

ってことで、昨日は精神の病院→市役所で手帳更新(超混んでいた)かつ要項もらう→実家で冷蔵庫整理→先日怪我した足の指の診察がてらリンパマッサージとなりました。
その後に少し家で休んで、キキさんのドック再検査結果を聞きに行き、近くの図書館寄って帰りました。17000歩でした。

寝ましたよ、8時半から小一時間、ゲームのためのスマホ持って(笑)。更に0時から3時までリビングで寝落ち。
やはりリンパマッサージは偉大でした。体が軽い。先生が腰も足も首もヤバいところしかないと言ってました。2週後にもう1回するそうです。
一部足ツボも触るんですが、激痛で悶絶でした。
6月中旬の足をケガする前に、何故かキキさんの5時に叩き起こされて足ツボマッサージ予約を入れてました(怪我で整形ドクターストップ)が、そもそも健康サンダルすら激痛で履けない不健康優良児な私が、何故70分も足ツボに耐えられると思ったんだろう…

そんなに追い詰められていたのかなぁ、と当時を振り返りつつ、イテテと施術されてました。
後は水分たくさん取って流れやすい老廃物トイレで流してねー、と言われ昨晩から実践してます。流ているといいなぁ。

ともかく不健康優良児なりにキキさんと健康に生きていたいと思います。


最後に紀伊國屋書店で見かけた可愛い辞典を紹介。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%93%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%BC%81%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E6%B8%85%E5%8F%B2/dp/4868010492

買おうと思いましたが、無駄遣い駄目と踏みとどまりました。お誕生日の自分の褒美で買うのをこの辞典にするか、「彼方のアストラ」にするかで迷い中です。
28 ぺったん k.keiko k.keiko ラキシア ラキシア n.にゃち n.にゃち enek enek ハッピー神無月 ハッピー神無月 てんてん94 てんてん94 AAD AAD りょみ りょみ ピース&杏 ピース&杏 みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ころころころっけ ころころころっけ 下僕1号 下僕1号 アールにゃん アールにゃん ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

k.keiko 2025/07/25

ラキシア 2025/07/15

n.にゃち 2025/07/15

enek 2025/07/10

てんてん94 2025/07/06

AAD 2025/07/04

りょみ 2025/07/04

ピース&杏 2025/07/04

下僕1号 2025/07/04

ともママ 2025/07/03

メグミ 2025/07/03

さりぱぱ 2025/07/03

お祭り小僧 2025/07/03

su-nya 2025/07/03

てくちゃん 2025/07/03

あめちゃ 2025/07/03

はねるチャ 2025/07/03

nekonoron 2025/07/03

くさま 2025/07/03

Sawara19 2025/07/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

オノリキャップさんの最近の日記

どうしてこの時期に!!

確か以前日記に不幸連続中と書きましたが、まだまだ力を発揮しております。 まず足の指に石鹸を落として、角がクリティカルヒットして整形外科のお世話になった件。そのあと整骨院でテーピング等で何とかなっ...

4時間前 63 1 9

だいぶ後ろ向きな生存報告

生きてます。 昨日夜から涼しかったので3ヶ月ぶりにエアコンを切りました。ダストボックスがホコリまみれでした。 本日もエアコンOFFと思いましたが、湿気がひどいので諦めてつけてます。 まだ夏は続き...

2025/09/19 159 0 24

警察呼んだとハラスメントと修理の井上和彦氏ほか(長文)

本日のキキ先生、💩場外2回。 さらにカリカリ吐き戻し2回。 吐き戻しについてはせいじ先生が💩で力んで吐き戻すんです、と前に説明してくださいましたが、トイレ失敗は初めてです。かなりショックです。 ...

2025/08/06 287 0 28

話題の鬼滅の刃の映画を寝ずに見る方法はあるのか

ヘイヘイヘイ、リビンク寝落ち4日連続記録更新中です。そして日記結構書いたのに消えちゃったよ。 なんだか最近ついてないな〜。 ただいま期間限定でエアコン修理コールセンターお勤め中ですが、むっちゃ...

2025/07/26 270 0 24

健康診断所のイノウエ カズヒコ氏ほか(長文)

おはようございます。 本日めでたく52歳になりました。派遣会社の健康診断で朝ごはん抜き、昨晩から絶食という拷問(←食事はいいが飲み物制限が嫌)を乗り越え、渡されたプロントの朝食券で美味しくご飯をいた...

2025/07/16 293 13 36

ツンとデレの間のない猫

3連勤務後の昨日、朝からキキさんのわんにゃんドックの結果を聞きに行くと、まさかの尿蛋白で再検査。CPUのためのキットをもらって帰りました。 そこから実家に行って、軽度認知症の母に飲み忘れの薬を飲ませ...

2025/06/26 189 8 23

初MVPありがとうございます

な、なんと我が家のキキ様がMVPになりました!! 昨日の朝5時からいつものにゃーにゃーで起こされ、その後ADDさんからMVPおめでとうの写メ連絡があり、見てみたらMVPになっていました...

2025/06/15 141 6 29

観たい映画がたくさん!!

6月6日は朝にカットをしてから『岸辺露伴は動かない-懺悔室-』を見に行く予定でした。 ですが、てすが、実家に寄ったらヘルパーさんが大量の食料を母(軽度認知症)と整理していたので、代わって私が片付けて...

2025/06/11 164 4 22

今年も上賀茂神社でお祓い

色々あって初詣ですら行けていなかった上賀茂神社と下鴨神社に、半日弾丸ツアーで行ってきました。 下鴨神社は御手洗祭の準備がされておりました。相変わらず商魂たくましい下鴨…ゲフンゲフン、下鴨神社さんでは...

2025/05/29 162 4 23

万博行ってきましたー!

ということで自分用のお土産その1(笑)。 何やかやと話題になっている万博に行ってきました。勿論、ガンダムに会いに😆 近所にあるけど、ガンダムがなければ&行く気満々の従姉妹がいなけ...

2025/05/25 239 2 24