今朝、いちどは 4時に 目が覚めた👀✨
💖
04:15
麻花瑠🐱「こんなに早く ここの窓が開くなんて、嬉しいなー(^^♪」

👩「母ちゃん、また寝に行って、いいかな(^▽^;)」
💖
07:12
ルビィ😻「あっ、父ちゃん(^^)/」

福ちゃん😼「ポニョ~😻、母ちゃん 眠そうよ~、今日も 父ちゃんだけ お散歩 連れて行ってあげれば~?(*^-^*)」
👩「ああ、三日間も おサボリ母ちゃんだよー・・(・・;)」
🏥
10時10分、ルビィ😻と 父ちゃんの 見送りで、母ちゃん クリニックへ
リハビリしてから診察
👩「両腕が、回すと どうにも痛くて・・できれば注射を してほしいのです
くび、肩、うで、どこに打ってもらうのが良いのか 分からないのですが・・」
医師「痛いときに、回すリハビリは勧めてないよ! 回しても痛いのは一瞬で、リハビリになってないんだよ」
関節を開かせるための、自分で行うリハビリを教えてくれた
腕を上に伸ばして掌を壁に置いて、膝を落としていく、適度な痛みのところで やって、少しずつ手は上の方に移動させる
医師「注射は、関節に打つよ、関節を開かせて、可動域を広げるんだよ」
💉
処置室で、看護師が3本の注射器を用意した
医師「痛いよ!・・・こっちは もっと痛いよ!」
鎖骨と肩の間くらいに、液が入っていく(>_<)
医師「普通は あんまり やらないんだけど・・これで様子見てね(*^-^*)」
看護師が、かなり大きめの絆創膏を、2枚ずつ貼ってくれた
以前、整形外科病院では、注射は腕に してくれた、まったく注射してくれないクリニックも あった
これで良くなればなあ、良かった、治療費が あって、お金さまさまだ ε-(´∀`*)ホッ
💖
13:53 より、まずは ぴみか🐶の 毛玉とり、大五郎🐶が、応援のつもりか 吠えまくる💨吠えまくる💨
今日は ぜんぶ取りきれない( ̄▽ ̄;)
♪
つぎ、麻花瑠🐱、お腹の毛玉、チョキチョキ✂、またしても大五郎🐶が、吠えまくる💨吠えまくる💨
今日は ぜんぶ取りきれない( ̄▽ ̄;)
♪
つぎ、大五郎🐶、おとなしい(*^-^*) 目の周りの毛を切って、目々すこしはスッキリ👀✨
父ちゃんが ブラシで梳かすと、(⌒∇⌒)にこにこ
💖
14:38
福ちゃん😼「フンギャー(^^♪」

大五郎🐶 (⌒∇⌒)にこにこ御機嫌さん(⌒∇⌒)
💖
16:39
👨「ポニョ~😻、今日は お風呂 止めとこう、西日で暑っついやーι(´Д`υ) 拭いて 梳かすだけにしよう(*^-^*)」
ルビィ😻「ひえ~、なんか この格好、恥ずかしいよー(*ノωノ)」
👩「いつもの格好じゃん(≧▽≦)」

大五郎🐶「頑張れ! ワンワンわんわん💨」
👩「ウルサイよー・・(^▽^;)」
💖
16:58
😻🐱😼「今日は 頑張ったから、いっぱい ください(^^)/」

👩「はいよ、ほげちゃん🐱が 好きなゴハン、まだ届かないから、朝と同んなじねー(*^-^*)」
♩
かなりの小粒の マザー&ベビー、フランス産でも 日本産でもないんだけど・・・
麻花瑠🐱が 喜んで食べるし問題無いから、ということで、2kgのを買ってみた
皆さまは、原産国を 気にされますか?
💖
何かと 吠えまくる大五郎🐶、一生懸命に喋ってるんだよな・・自分が構ってもらってるときは御機嫌さん💖
👨「吠える子の為の、犬用トローチ(^^)/✨」
👩「そんなもん、有るかいな(≧▽≦) ああでも 長持ちトローチが 有ったら・・良いよね(^^♪」
👨「ずっと口の中で舐めてるとも思えないけど(≧▽≦)」
👩「そうだね、バリボリ噛めないトローチでも、飲み込んじゃうね(^▽^;)」
👨「でも、飲み込んでも、『美味しかったなー、なんだか夢心地ー(^^♪』って、しばらく吠えないでくれたらねえ・・(*^-^*)」
👩「必要は 発明の母✨ がんばって✊」
💖
皆さまは、どんな一日でしたか?
あしたの埼玉は、36度で曇り、という予想になってます
まだ40度には到達してないだけ 有り難いと思わないと ダメなのかな(^▽^;)
💖
また一週間、笑顔で元気に頑張りましょう(^^)/✨
本日も お立ち寄りくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖
最近のコメント