💖
ゆうべの 22:49
ぴみか🐶「マスター、いつもの サクランボ🍒が 入ってるやつー(^^)/」

ぴみか🐶「この店 雰囲気 良いんだよなー(*^-^*)」
😻😼🐱🐶「プー(≧▽≦)」
ぴみか🐶「さっ、寝ようっと(^^♪」
💖
ゆうべの 23:12
👩「ポニョ😻、またやってるー( ̄▽ ̄;)」

06:01 農薬散布
💖
ほげちゃん🐱、まとめてみた
06:25 06:55
12:04

06:26 14:11
💖
14:32🐶🐶 14:34🐤

14:33😻😼
💖
父ちゃん、バリカン使い、サマになってきた
15:58 毛玉刈り🐱
16:07 12ミリで毛刈り🐶
17:40 06ミリで毛刈り🐶

💛
今日は 終戦記念日
母は毎年、同じ話をしてくれました
ありったけの着物を持って、お百姓様の所に行って、野菜と交換してもらった話を
💧
ものすごっく威張っててね、僅かな野菜を、やっっと くれたのよ
ひもじい思いをして待ってる弟や妹の元へ急いで帰る道で、唐なすが、コロコロ転がっちゃったの😢
💛
父は、酒を飲むと、よく 中国に 戦争に行った話をしてくれました
💦
『歯を食いしばれ!』そのあと ぶん殴られること しょっちゅうだった
軍隊が飼ってた犬の方が、俺たちより旨いもん食ってやがって、皆んなで肉を くすねて・・・へへっ(≧▽≦)
ある時 馬が 俺の前を通過して行ったんだ、俺の足を 踏ん付けて(゚Д゚;)
バカでかい靴 履いてたから良かったよ、踏まれたのが 指が入ってない先っちょだったからさあ(≧▽≦)
飲み水の確保も難しかった、あるとき、『おっ! ありがてえなー、水だー\(^o^)/』って皆んなで川の水のんだんだよ、で、次の朝 見たら、すげえ汚ねえ水だったんだよ(^▽^;)
マラリアにも罹って大変だった、体力が落ちて行って・・・
もうダメかと思ったとき、看護婦さんが忘れて行った水筒が有ったから、飲んでみたんだよ
甘い紅茶で、旨かったなー(≧▽≦) そのあと看護婦さんが 戻って来て、
「だれΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) あたしの紅茶のんだのは(; ・`д・´)」って言ってたけど、寝たふりしてたんだ(≧▽≦)
あれで生きる力が蘇ってきたんだ✨
♪
そして、さいごは この歌を歌ってくれました
いちどね、FM東京に リクエストはがき出したことが あるんです
簡潔に まとめてくれた文章が読まれて、この曲が かかりました
録音したテープは、『旅』っていう文字を彫った石の下に入れてあります
もし良かったら、聴いてみてください
♪
チ ン ラ イ 節
作詩 音羽時雨 作曲 田村しげる
昭和13年
1 手品やるある 皆来るよろし
上手くゆこなら 可愛がっておくれ
娘なかなか きれいきれいあるよ
チンライ チンライ
チンライ チンライ チンライライ
2 刀なんぞは ぶよぶよ(不要不要)あるよ
喧嘩よくない 麦播くよろし
支那(チャイナ)なかなか 広い広いあるよ
チンライ チンライ
チンライ チンライ チンライライ
3 手品上手(うま)いある よく見るよろし
娘きれいある 見とれるよろし
上手くゆこなら 耳輪買っておくれ
チンライ チンライ
チンライ チンライ チンライライ
?si=kzsspBlbCemRF9L2
💖
"平和🍀✨" 言うのは簡単
自分の家だけでなく、日本だけでもなく、地球に生きてる者すべてが "平和🍀✨" であるよう、祈ります🌠
本日も、お付き合いくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖
最近のコメント