
また、先生には、念のため私が出かける当日と、戻ってすぐに診察をしていただきました。そして再び血液検査も行って、現在の状況をしっかり把握することとなりました。
少しでも良い兆候が見られればと期待していたのですが、残念ながらクレアチニンの値が、4.09→7.45と急速に悪化しており、また、リン吸着剤の効果がほとんど見られず、むしろ数値は悪化しておりました。そしてまた貧血を起こしていました。
本日は増血剤の注射と、体重が減ってきているので輸液バックに栄養剤を追加、そして、あらたなリン吸着剤「ランタン」を出していただきました。
血液検査の結果は厳しいものでしたが、各数値がかなり悪いにもかかわらず、イッちゃんは画像のように元気にしておりますし、むしろ、腎不全が悪化し始めた6月よりも活動的です。また、相変わらず食事は摂らないものの、皮下輸液や投薬、強制給餌も、吐いたり逃げ出したりすることなく、ちゃんと受け入れてくれています。
クレアチニンの値が劇的に下がることはありませんが、少しでも下げることは可能だし、リンについてはまだまだ改善が可能との事。イッちゃんは一生懸命頑張ってくれているので、今後も先生と相談しながら、出来るだけの処置を施し、粘り強くイッちゃんを支えて参りたいと思います。





















66
最近のコメント