予定は入れていた。 夏キャンプ1泊と地方までドライブして たらこ定食を食べに行くというもの。
夏キャンは北海道らしくない猛暑が続き、初老夫婦はとてもキャンプへ行く気になれず早々にあきらめました( ;∀;)
息子には申し訳ないが高齢出産ゆえ許してほしい(。-_-。) そのかわり9月の連休には行けるでしょう、さすがに。
たらこ定食はテレビで紹介されていた道の駅、古平というところへ行って少々並んでみましたよ。
食券販売機には何やら張り紙が。 ふむふむ。お盆休みゆえたらこ工場が休みでたらこの出荷量が限られているからたらこ1本丼は出せないとな。 見るとたらこが1本乗ったラーメンや定食にしたものならある。
せっかく遠くまで来たのだからどんぶりはあきらめて定食でたらこを食べることに。 そして夫や子供はというと…
たらこ1本乗ったラーメンを。
息子のスープを一口味見。 ふむ、不思議な味。 たらこと一緒だとまた違う味わいなんだろうな。
私の食べた定食は

副菜もおつゆもおいしかったけれど、大きなたらこ1本食べ応えがありました! ご飯が足りなかったですね。
そして帰ってきてから気づいたことが! テレビ中継につられていきたい!と言ったけれど、たらこ定食で本当に行きたいのは白老のほうだってこと(*_*) いつか連れてってもらうことにしましょうかね。
別日にはなぜかどうしてもソフトクリームが食べたくて、車ですぐいける場所にてこれまた並んでパクパク!
エアコン効いた車内と言えど猛暑でとけるのが早い!! 急いで食べる!
それ以外はひたすら家にてゴロゴロゴロゴロ。 食事とテレビと食材買い出しととにかくゆっくりしてました。 早くお盆よ終われと心で願いながら(;・∀・)
夕食は夫がおごってくれた回転ずし持ち帰り以外できるだけいつもと変わらぬ手料理を。 節約節約!
今年の夏くらいからココちゃんが美々ちゃんの横にいることが増えてきていて、お盆休み中も何度か寄り添って寝ていました。

ココちゃんはわかっているんだね。 美々ちゃんがおばあニャンで足腰弱ってきていることを。 労わっているんだねえ。
のんびりしてても時間の流れは速く、あっという間に8日間は過ぎ、18日は季々がワクチン接種と肛門腺搾り。

疲れてる? うん、疲れてる… オーラがそう物語っているような(^-^;
たまのくしゃみと鼻水と涙目もあったので自宅でまたネブライザー治療しております。 そして点眼も出していただき、ネブライザーの効果はてきめん。
20日からは子供も専門学校が始まりやれやれです。 が、初日からテストで3日間お昼には帰ってくるので本当の意味でのびのびできるのは来週から( ̄▽ ̄)
早く来週にならないかなあ。
では最後に

朝刊乗せられても気にしない季々ちゃんから~あっちむいて

ほい!
最近のコメント