密かに物件チェックしていた夫が突然家を見にいかないかと話してきたのが17年前。
まだ住んでいらした先住者さんに家の中を案内していただき、アパートへ帰って相談。 先に見に来ていた方もいらしたようなので、すぐ購入します!と不動屋さんに連絡して、3~4か月後には引っ越しとあわただしい春でした。
我が子はまだ1歳だったし、引っ越し疲れもあって離乳も引っ越しのタイミングで断乳し、少し家の中も落ち着いてきたところでネットを何気なく検索していたらとある里親募集コーナーでこれまたあこがれの黒猫発見!!
猫を迎えたいという気持ちを夫と二人で熱意ある文章を考え、送信。 無事我が家を選んでいただき迎えたのが初代ココでした。

我が子のベビーチェアーも大活躍♪

息子と一緒にお昼寝もしていた初代ココ♪ 息子は時々コロンコロンと転がりマット以外で寝てしまって畳のあとを顔に良く付けていたっけ(*^-^*)

パソコン下のラックでもくつろいでいたね(^^♪

初代ココがきて3か月後にやってきたのが美々。
初代ココを保護した方から実はまた2匹保護したからどう?とメールが来て、夫と相談して1匹だけなら…と迎い入れました。
小さいときは仲良かったのにね~。
5年経って3匹目の季々を迎い入れて2か月後、初代ココが病気にかかっていることがわかり、余命3ヶ月と言われてしまいました…
本当に3ヶ月で逝ってしまうなんて…
亡くなる直前に私がうつぶせでソファーに横になっていた時初めて乗っかってきてくつろいでくれたココ。
彼女が虹の橋を渡った後、5年間くらいのあいだは数回気配を感じたことがあって、私には会いに来てくれてたんです。
足元を尻尾が撫でる感触だったり、鈴の音が聞こえたり。 それはいずれも美々やキキが寝ていたりして間違いなく2匹以外のタイミングでした。
その後はここ数年長いこと何もなかったのでどこかで生まれ変わって幸せになったかな?って思っていたのですが、ちょうど1週間前。 キッチンで作業中、あの尻尾が足に触れる感触が!!
そのあと2階で洗濯物を片付けていたら階段を上ってくる足音が! でも誰もいません。 3匹のだれも上ってきていなかったんです。
「え~っ、まさか(初代)ココ~? 会いに来てくれたの~!? 何とかお母さんは元気だよ~! 会いに来てくれてありがとね~!!」と声をかけて自然に過ごしてました。
それっきり何もありません。
人間界で言うお盆はとうに過ぎているし、でも人間界の13回忌に当たるから?でもココの命日は12月だし・・・
それともそろそろ生まれ変わるから最後の挨拶だったのかな?
不思議なこともあるものです。
会いに来てくれて嬉しかったよ♪ ココ💛 ありがとね(*^-^*)
最近のコメント