ぱん吉

滋賀県 40代 女性 ブロック ミュート

夫と娘2人、ネコ3匹の7人家族です😺ネコは全員キジトラの男の子。キジトラ三兄弟と呼んでいます😸

日記検索

最近のコメント

お久しぶりです(続き) ひめいぴー さん
お久しぶりです(続き) ひめいぴー さん
🌸幸せなご報告🌸 ぱん吉 さん
🌸幸せなご報告🌸 ぱん吉 さん
🌸幸せなご報告🌸 りょみ さん
🌸幸せなご報告🌸 おとうさん さん
写真は撮れなかったけど ネコが7ひき さん
昼下がり ぱん吉 さん

My Cats(1)

}
ハラパン

ハラパン


もっと見る

ぱん吉さんのホーム
ネコジルシ

お久しぶりです(続き)
2025年9月5日(金) 97 / 2


その日の夕方、消防署から「保護できた」と電話を受けて、長女と一緒にお迎えに。小さな小さなキジシロの子猫でした😭
消防隊員さんが橋脚に登ると、自分から寄ってきたそうです。怖くて暑くて寂しくて空腹で、助けて欲しくて出てきたんですね。賢い子です。
本当に恐ろしい体験をしたようで、シャーシャー威嚇しながら、それでもポタージュタイプのごはんをすごい勢いで食べました。
翌日、午前休暇を取って動物病院に連れて行きました。
生後2か月半くらいのキジシロの女の子。体重900g。ウイルス検査はエイズ・白血病ともに陰性。血液検査の数値にも異常はなく、一安心😌

それにしても、どうしてあんな場所にいたのか…
カラスに攫われた?バイパス上の自動車道から遺棄された?いまだに謎です。
目やにや耳垢がほとんどなかったため、酷い話ですが遺棄の可能性もあるかなと思っています。
命が助かって本当に良かったです。休日にも関わらず嫌な顔一つせず動いてくださった消防署の方々には、感謝してもしきれません。娘たちと一緒にお礼のお手紙を届けに行きました。


子猫は、仮の名前を「マナ」にしました。ハワイ語で「生命力、奇跡」という意味らしいです😊
ただ、我が家にはエイズキャリアのエメとオハナがいるため、マナちゃんには別のお家で幸せになってもらいたいと思っています。ネコジルシの里親募集ページに近いうちに投稿させていただくつもりです。
今ではすっかり我が家に慣れて、ケージから出たがって大騒ぎします。私が監視できる一日1時間ほどは、先住猫たちのごはんやお水を全部片付け、接触がないようにしてケージから出していますが、遊び盛りの子猫。全然足りないようです😢
猫飼いの知人にあちこち声をかけて里親さんを探していますが、まだ良いお話がありません😢
なんとかマナちゃんに、思いっきり走り回れるずっとのお家を見つけてあげたい。
がんばります!
22 ぺったん でぶちゃん でぶちゃん 下僕1号 下僕1号 AAD AAD コハイロ コハイロ メグミ メグミ Kano. Kano. GX GX みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ ちびえみりん ちびえみりん あめちゃ あめちゃ ちょろも ちょろも もんきち2 もんきち2 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ まりっぺママ まりっぺママ
ぺったん ぺったん したユーザ

でぶちゃん 数秒前

下僕1号 51分前

AAD 1時間前

コハイロ 2時間前

メグミ 3時間前

Kano. 3時間前

GX 4時間前

あめちゃ 6時間前

ちょろも 6時間前

もんきち2 7時間前

ミクのパパ 9時間前

zukko1228 10時間前

アールにゃん 10時間前

ミー太郎。 12時間前

○○ママ 13時間前

ひめいぴー 13時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ぱん吉さんの最近の日記

お久しぶりです

筆不精が丸わかりの6年ぶりの投稿です💦 この期間の出来事を軽くご報告😸 ・2022年秋にボロボロのおばあちゃんサビ猫を保護。舌の付け根に扁平上皮癌が見つかったその子を、緩和ケアの...

2025/09/04 94 0 10

暑い夏も元気に🌻

久しぶりの日記です。 急に暑くなってきましたね。近畿もそろそろ梅雨明けでしょうか。 エメとオハナ、そして先住猫ハラパンはすっかり仲良くなり、毎日派手に鬼ごっこをして遊んでいます。...

2020/07/21 189 0 7

ママの入院

久しぶりの日記です。 写真は、1枚目がオハナ、2枚目がエメ、3枚目が先住猫のハラパン(3歳♂)。 タイトルの「ママ(私)の入院」。入院といっても病気ではなく、出産のための入院です(^^) 赤ちゃ...

2019/12/13 267 0 12

🌸幸せなご報告🌸

3か月ぶりに日記を書きます。 今まで書けなかったのは、7月に心折れそうになる辛い出来事があったから。そして、今日再び書けるようになったのは、今日とても嬉しい出来事があったからです。 辛い出来事...

2019/10/24 391 4 50

写真は撮れなかったけど

今日は記念日になりました(^ ^) オハナが初めて、おもちゃで遊んでくれました! そして、ゴハンの支度をしているとき、私のすぐ横までオハナが迫ってきてくれました。 釣り竿型の猫じゃらしのおも...

2019/06/30 245 3 11

昼下がり

仲良し兄弟は一緒にお昼寝タイムです。 エメは肉球を触られても平気です。最近は喉を撫でさせてくれます。 オハナは相変わらず怒りんぼですが、今は眠気が勝っているよう(^ ^) 実は一昨日、新たに...

2019/06/23 256 2 8

夕方の日課になりました

日曜日の去勢手術とワクチン接種のダメージからすっかり回復したエメくん。 夕飯前にケージ外でくつろいで、猫じゃらしで遊ぶのが日課になりました。 オハナくんも、最近はおそるおそるケージから出てきて、障...

2019/06/19 230 0 10

エメちゃんがんばった!

エメを初獣医さんへ連れていきました。 野良猫保護に理解のあるお医者さんで、検査、ワクチン接種、去勢手術まで2時間弱で終えてくださいました。 今まだぐっすり眠っています(( _ _ ))..zzzZ...

2019/06/15 274 2 14

最近の日課

昨日から、私が仕事から帰ってからの1時間ほど、ケージの扉を開けることにしました。 8畳の部屋の中だけですが、自由にウロウロできるようにしています。 エメは一度ケージから出すと、なかなか戻りたが...

2019/06/11 245 0 12

お引越し

大きなケージが届いたので、さっそくお引越し! ケージが大きくなったおかげで、システムトイレを入れることができました(お掃除が格段に楽になります😆)。 そして、爪とぎも入れてあげることができました。...

2019/06/09 295 0 12