
1日二組限定の宿のため空いている日をみつけて即予約、仕事を半休して向かいました。
時間通りに到着したはずが入口に電気もついておらず受付に人もいなくて、本当に予約できているか心配になりました。
テレビもない電波もよくない昔ながらの落ち着いた宿ですが、カメムシがそこら中にいて虫嫌いな人だったら宿泊は難しいかも…。
廊下の至る所にカメムシがへばりつき、トイレの洗面台の中に山盛りになってて鳥肌が立ちましたが、幸いにもお風呂にはいなかったので安心しました。
ほかの宿泊客がいなかったので温泉は常に貸切で楽しめたので、男湯と女湯どちらも利用できました。
内風呂のみですがちょうどよい湯加減で、窓も網戸になってて開けられるので露天風呂のようには入れました。
看板猫は茶トラとキジトラで自由に館内を歩いていて、茶トラの猫ちゃんは部屋の中まで来てくれました。
食事の時にはキジトラ猫ちゃんも来てくれて嬉しかったですし、料理がすごく美味しくて驚きました。


特に気に入ったのはブリの照り焼きで、ブリって焼くとパサパサになったり生臭くなることが多くて好きではなかったんですが、山椒が効いてて柔らかく生臭さもなくてレシピを知りたいくらいでした。
朝食で頂いた鮭も脂がのっていてすごく美味しかったのでカメムシさえいなければ最高の宿でした。


最近のコメント