体重は2キロ→2.5キロに増えたけれど、便がゆるゆるで大変でした。
チップ情報によれば、年齢は11歳。
すっこすこスコティッシュの女の子。垂れ耳。
幾度かの譲渡会に参加するも、譲渡が決まらず。
そのうち仲の良かった子がどんどん譲渡されてゆき、本猫は寂しさからストレスで更に水便状態になり、一度他のボラさん宅に移動するも、水便に加え嘔吐祭りに。
こらアカンわ、
って事で我が家へ療養にやって参りました。
ちなこれうちに来て3日目の写真。

3年は住んでます、みたいな貫禄です。
先ず、ごはんを変え(ドライ3ウェット7の割合)、
消化酵素と乳酸菌のサプリを混ぜ、時間と量を決めて食事をして貰いました。
1日目はゆるゆる便。
2日目には普通便になりました。
体重も3キロに増えました。
毛並みも良くなりました。

貴女ん家にいれば一番健康になれるね、と言われました。
譲渡会の予定もなくなりました。
シェルターに戻す予定も決まっておりません。
オカンがひなさんを『うちの子がーー』と言いだしました。
たろさんに懐きました。


名前、決まりました。
猫川 陽 義任
ねこかわ、ひなた、よしとう
おパンツを買いました。

キングオージャーの。
子供用でも大人男子用でもない、大人女子用です。
もちろん、ワイが履くで。
最近のコメント