ずーっと腎臓病のコ用のガッツリ療法食を食べていたけど
獣医さんとお話して(今さら)早期の腎臓病のコ用にフードを変えたんです。
その時にフードを変えたら2、3ヶ月ごとに血液検査した方が良い
ってことだったので経過観察の血液検査です。
で、結果は…

基準値内で問題なし。
前回7月5日は
ALP→54
クレアチニン→1.48
BUN→23.8
ナトリウム→158
カリウム→4.1
クロール→120
今日は
ALP→63
クレアチニン→1.26
BUN→23.2
ナトリウム→154
カリウム→4.3
クロール→119
今日の血液検査は術前と電解質。
リンとかは病気では無いから要らないかな?
ってことで入れませんでした。
とりあえず大丈夫そうなのでこのまま早期を使ってまた2、3ヶ月後に検査になる感じです。
今日は
診察料→500円
血液検査→(術前)3500円➕(電解質)800円
➕消費税
でした。
あと
いつもの『あられ』の点眼と
https://youtube.com/shorts/KEjGhlzyn3s?si=WkrHN3qt7Uy1P7BT
『あられ』を叩いて
https://youtube.com/shorts/MFiBIavlblA?si=lKid9sbcgHEQbTp3
『ぼん』を叩きました
https://youtube.com/shorts/c828IRMZ6rQ?si=-gKyvsfadKei3m9a
あとあと
『あられ』の耳のハゲハゲですが
またちょっと範囲が広がりました。

https://youtube.com/shorts/uyuGNcMmk4Q?si=Ku5bfyqL9wFOWJHd
いつも通り発疹が出ていなくて糜爛になっていないので様子見です。
『えま』も💦
ご飯をたらふく食べた1時間くらいあとに
『めめ』のふりかけ用の
ロイヤルカナン 腎臓サポートノーマル
を数粒出してみました。
(さすがに腎臓病用なので数粒)
https://youtube.com/shorts/2cSsMzfjw_8?si=iO3Oe0_-4c_CBxOS
凄い勢いなんです😓
このコはドライでもウエットでもなんでも良いみたいです。
私的に毎日お昼はウエットを出しているのでオヤツまでは抵抗があるんです。
たまにほかのコのドライフードを数粒出してそれがオヤツ代わりでも良いかな?
って思っているんですがそういうところが飼い主失格かもしれないですね😓
最近のコメント