
もうすっかり秋ですニャ…
物思いにふける秋のララちゃんにしてみました。
今日は中秋の名月ですね。
こちらは空のご機嫌が悪く雲に覆われていて、深夜になったら見えるかなぁ…といった感じ😔
起きてられないし…😖

いちおうお団子を買ってきて、裏から取ってきたススキ🌾を飾ってはみたんですよ。
アメちゃんのチェックが入りました😄
3時のおやつにお団子を食べようとしたら夫が「お団子はお月見しながら食べるものだよ」といい出して
気が削がれてしまいました。
「別に今食べてもいいじゃん」といったら「ふつうは月を見ながら食べるもの。ネコジのみなさんに聞いてみ?」と
挑戦的にいわれました。
お月見のお団子は月を見ながら食べるものなんでしょうか?
晩御飯食べたあとにお団子食べる方がきついんですけど。
地域によって風習ってちがうものですよね。
よく話題になるのはおせち料理を大晦日に食べるか、食べないか…北海道は食べる地域があるとのことなんですが
うちは食べたことがありません。
月見団子、ネットで調べたら月を見たあとに月に感謝しながら食べるのがいいんだとか。
私の教養が足りなかったのか…(別にいつ食べても勝手でしょ?内心は思っているけど😅)

いつもイロモノのシャルルくん、今日は少し風情のあるオトコにしてあげました。
ミステリアスな黒猫さんは月に映えますね😆

女子チームは可愛く❣️
アメリとライちゃんの距離は日常ではありえないけど😅
すぐウ〜シャー始まるからなぁ…😓
お空組のピーちゃん、カプくん、そちらはお月様見えてますか〜?

今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント