にゃんたろ-

熊本県 60代 女性 ブロック ミュート

このサイトで我家に来てくれた兄弟(=^・^=)と 預かった つもりがしっかり妹分として迎え入れてしまった女の子 そして 保護ネコから結局末っ子としてお迎えしたおんニャの子 ・・計4にゃん と多頭...

日記検索

最近のコメント

薩摩おごじょになりました🌋 にゃんたろ- さん
薩摩おごじょになりました🌋 にゃんたろ- さん
薩摩おごじょになりました🌋 にゃんたろ- さん
薩摩おごじょになりました🌋 にゃんたろ- さん
里親募集 始めました😸 にゃんたろ- さん

My Cats(4)

}
だい

だい


}
ラブ

ラブ


}
ちびこ

ちびこ


}
ちぃーのすけ

ちぃーのすけ


もっと見る

にゃんたろ-さんのホーム
ネコジルシ

飼い主さんが見つかってよかった
2025年10月7日(火) 46 / 0

我が家 結構な距離の直線のとこにありまして…



遠くからでも 普通 道路上にないものがあったら目につくんです

昨日もそうでした




        初夏撮影
       

「猫が轢かれてる」


ダンナがそう言ってきました


センターラインにそって倒れていたその子は
まだ柔らかい子でした


あぁ あそこの子かな…




近所の猫屋敷の子達は 皆んな似たり寄ったりの柄で 尻尾の短さはその一族であることを表すような特徴ある様子をしています

その子もそんな尻尾をしていました






この夏に いつもきじ柄の子と一緒にうちの仕事場に姿を見せていた子のようです


暑い夏でしたから 建物の日陰にいたり 室外機に上ったり・・と いつも2匹で居ました





どこの子かははっきりとはわからないけれど このままでは・・・


手袋をして 車の往来が途切れるのを待っていたら 止まってくれました




ワタシが端っこに寄せるのを いつもの相棒のきじねこが反対側の道の端で見ていました

動かなくなった相棒は どう見えたんでしょう…








二次被害に遭わないように 端に寄せてから
そのお宅に行ってみました


声かけをしましたが ご不在のようで どうしたものか思案していたら そこの住人が帰ってみえました



お宅のねこちゃんじゃありませんか?


慌てた様子のその人を案内して その亡骸を見たその人は

はい うちの子です…🥲




大事そうに抱っこされて行く子を見て 飼い主さんの元に帰れてよかったなぁと
思いました



帰れたこと・・それだけ…です






脇道がある所で そんな地形的な要因もあるのでしょうか

ほかの場所に比べると そこら辺りは時々猫が轢かれることがあります




悲しくて 悲しくて ネコジルシに登録するに至ったうちの子が

亡くなった場所でもあります

         先代の兄弟




この片方の子も そこで命を落としました



どうして室内飼いしなかったかなぁ・・


と悔やむ気持ちになる場所です







    

9 ぺったん 美國 美國 ココの母 ココの母 タッちゃん タッちゃん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ お祭りくん お祭りくん ま め ま め ちゃーた ちゃーた ねこザイル ねこザイル kamekiti0929 kamekiti0929
ぺったん ぺったん したユーザ

美國 28分前

ココの母 30分前

お祭りくん 1時間前

ま め 1時間前

ちゃーた 1時間前

ねこザイル 2時間前

kamekiti0929 2時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

にゃんたろ-さんの最近の日記

おばちゃん姉妹 二人旅✈️

「もしもし お久しぶりです」 …そんな 予期せぬ電話に  なにがあった? と モヤモヤ気分の声で出たにゃんたろ–でございます。 「実はねぇ 親父が今朝亡くなりました」 ...

2025/06/08 261 0 43

だいちゃん 12歳🎏

我が家の長男ねこ だいちゃん 元気に育ってくれるよう『子供の日』を 誕生日にしました。 そして今日12歳を迎えました。 以前 目がよく見えてないらしい…という日記を書きま...

2025/05/05 219 0 36

年賀状… その壱

年賀状の受付が本日より始まりました。 毎年12月15日ナンダソウデスネ 毎年 いつから受付か…より いつまでに出したら元日に届きそうか の戦いだったので 今年はじめて知りました😅 ...

2024/12/15 221 0 40

遠いところから…  1歳おめでとう💐

あんこちゃん… 鹿児島に連れて行ってからもうすぐ1年になるね… 今日は そんなあニャたの仮のお誕生日💐 おめでとう🎉 元気してるかな? 車の中で… 最初は 通...

2024/09/01 250 0 43

薩摩おごじょになりました🌋

薩摩おごじょとは 薩摩の女性という方言です。 9月末に保護した『あんこ』ですが 先週の土曜日 応募くださった鹿児島のお宅に連れて行きました🚗 移動中のあんこです。 長旅...

2023/12/02 468 8 46

里親募集 始めました😸

9月の月末だったからもう先々月になるんですね その先々月に保護した カラスにつつかれていたおんにゃの子の里親さん募集を今日始めました。 どんな方が応募してくださるのか…いや その前に応募...

2023/11/02 404 2 46

推定6週 体重500gになったおんにゃの子😺

保護から早3週間 もうすぐ生後7週になろうかという今日この頃・・ 順調なんだかよく分かんないんだけれども 体重は500gを越えるように育ってくれました。 しかし 1日の中で食べムラ...

2023/10/17 428 9 42

訂正 推定6→5週 体重450gになったおんにゃの子😺

いや~ 月日が経つのがこんなにも早いのか・・・と実感したこの10間。 毎日 子猫の世話に始まり 子猫の世話に終わるという・・・(笑) 国道はさんで自宅の目の前にある仕事場に用意...

2023/10/09 363 0 47

推定4週 体重300gに ちょい少ないおんにゃの子♪

少し秋らしくなったようで 夜はクーラーも扇風機も要らなくなったにゃんたろ-地方です。 土砂降りの日もありはしましたが 平均すると 今年は こちら雨が少なかったせいか蚊が少なかったように感...

2023/10/01 406 8 47

10回目のお誕生日に感謝😺

今日は だいちゃんとちぃーのすけの10回目のお誕生日です🎂 お母さんにゃんこがいなくなった5兄弟のうちのふたりを譲ってもらいました。 正確な誕生日は分かりませんが、元気に育ってくれるように…と...

2023/05/05 551 6 59