心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

飼い主 負傷しました( ;∀;) 白猫ゾッチャ さん
飼い主 負傷しました( ;∀;) チャムりん さん
初代心(ここ) 心&美々 さん
初代心(ここ) 白猫ゾッチャ さん
長かったお盆休み💦 ツンツン さん
長かったお盆休み💦 心&美々 さん
長かったお盆休み💦 心&美々 さん
長かったお盆休み💦 チャムりん さん
長かったお盆休み💦 白猫ゾッチャ さん

My Cats(4)

}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
心(ここ)

心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

飼い主 負傷しました( ;∀;)
2025年10月9日(木) 59 / 2

まずはおニューの首輪がよく似合うココちゃん💛


とあるお買い物サイトから期間限定のポイントがあるとな。 安くてポイント内で買えるもの… そうだ!ほつれてきたココちゃんの首輪を取り換えてあげよう♪と不足分数十円足してお買い上げ~。 長くは持たないだろうけどしばらくは楽しめそう(^^♪

暑すぎるこの夏、さぞかし我が子のベットはにゃん達に好評だろうと予想していましたが、にゃん達も高齢になったためかぜんっぜん2階へ行かなかった。
肌寒いくらいの今時期になって2階へ行くように。


飼い主そろそろ床暖入れたくなってきたからこの景色もあと数日だなあ。 床暖入れたらもう2階へは行かないニャン^m^

最近のにゃん達はというと、相変わらず季々の鼻炎が治らず、くしゃみ&咳がたまあに出る。 ネブライザーもなくなったし、雪が降る前に先週病院へ連れて行きました。
バッグに入れて出発時の残り2匹、階段へ避難^m^


逃げなくてもだいじょうぶ! あなた達は連れて行かないよ(^。^) と言っても逃げるわよね(^-^;


「また私をここに連れてきたわね(=_=)」と不信顔。
抗生物質打って、シロップのませることになって、前回出してもらった点眼も再開。 そして今週きのう水曜日もまた連れて行き、診察受けて次のネブライザーセットとシロップ出してもらって帰宅してきました。
また来週診察です。

そんな季々ですが、こんなことがありました。
3匹も居れば高齢ということもあり?誰かしら毛玉なり食べたものなり吐き出します。 間に合いそうなときは2か所に置いてあるチラシを持ってダッシュ。 受け止められればそのまま丸めて捨てられます。
3日の朝は季々でした。 和室で吐きだしそう! わたし、右手にチラシもってヘッドスライディング!! 見事外し、2回目は受け止めることができました。 しかし問題は1回目。 1回目の時に私、なぜか左手を拳にしていてそのまま左胸を強打していたのです。
しばし「ウッ」という状態… 

その日から「イタタタ」が口癖の毎日。 湿布を貼りながら様子を見ていました。腫れも変色もありません。
なので掃除洗濯料理もこれまで通り頑張ってきました。
今週の季々ちゃん通院だって自転車に乗せて頑張っていってきました。 でね、獣医さんに聞いてみたんですよ。人間の相談を(笑)
先生は言いました。 病院へ行こうかどうか迷っているのなら行ったほうがいいと。

なので昨日ゆうがた自転車でえっちらおっちら濃いで整形外科へ。 ちょっと混んでいて待つこと30分。 レントゲン検査して診察室へ。 レントゲンでは異常が見当たらない。 先生、下から押すよーとろっ骨を押しだす。 
胸の横少し下で「痛い!!」
先生『エコーで見てみるね~。 あ~折れてるわ。 その上は… あ~折れてるわ」 どうやら1カ所折れると隣も折れるらしい。

はい、私 五十うん年初めての骨折を経験。 ちょうど痛みのピークが来たところで病院へ行ったみたい。 

病院でできることはシップとか痛み止めを出すことくらい。 
シップは自宅にたくさんあるし貼り続けるとかぶれるのでノリスティックのようなぬりぬり対応の薬を出してもらうことに。 湿布も進歩したなあ。
痛み止めはもらわなかった。 そこそこ寝れてるし。 咳やくしゃみ、寝返り対策にコルセットを出してくれた。 
付けなれないけれどないよりましだから付けてる。
家事はできる。だから家族もすご~くは心配してくれない(=_=) 相変わらず「イタタタ」は時々口から出てしまう。
たぶん1週間くらい我慢すれば痛みは引いていくと思われる。

今回のことでドジった自分を情けないと思う・・・ もう若くないんだと痛感。 にゃんが吐きそうでも無理なダッシュはしないと決めた私でした(^-^;




8 ぺったん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ チャムりん チャムりん メグミ メグミ Kano. Kano. くさま くさま GX GX Fみぃ Fみぃ あめちゃ あめちゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

チャムりん 1時間前

メグミ 1時間前

Kano. 1時間前

くさま 2時間前

GX 2時間前

Fみぃ 2時間前

あめちゃ 2時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

心&美々さんの最近の日記

初代心(ここ)

ペット嫌いの母の下では小鳥くらいしか飼えなかったから、猫を飼うことは小さいころからの夢で、実家でも猫を飼っていた夫と出会ったときはすぐネコが飼えるかも♪と内心喜んでいた。 でも4年間 新婚時代を過ごし...

2025/09/03 135 2 21

長かったお盆休み💦

今年の夫のお盆休みは長かった… 8日間である(;・∀・)  予定は入れていた。 夏キャンプ1泊と地方までドライブして たらこ定食を食べに行くというもの。 夏キャンは北海道らしくない猛暑が続...

2025/08/21 135 5 26

7月に載せたかった家族記念、8月になっちゃいました(;・∀・)

7月15日に12回目の家族記念日を迎えた季々。 おいしい缶詰ご飯を用意していたのにお祝いを忘れるくらい衝撃的なお願いを夫からされて怒りとショックを受け、すっかり忘れていたおいしい缶詰ご飯は翌日にあげ...

2025/08/04 136 4 19

暑い北海道 昨日からエアコン稼働!

この暑さで咲いているのは昨年買ったミニビオラの種が庭のあちこちに飛んでいたんですね。 えっ?ここにも!っていうくらい広い範囲で咲いています(^^♪ こういう何気ないサプライズが私は好き💛 ...

2025/06/25 115 6 19

回復報告 美々編

朝食後にお昼寝したり おもむろに庭を眺めてみたり 日常の生活に戻った美々。 美々が体調を崩したのはココと同じ15日で、朝からだったココに対して美々は夜から。 美々は5...

2025/05/29 187 4 18

完治報告 2代目ココちゃん編

季々が体調を崩し始めて二日後の15日朝から食欲低下、嘔吐が始まり、19日からはよだれをくちゃくちゃさせるものだから、よだれの泡を垂れ流す日が数日続きました。 季々よりも症状が重かった心は3.7キロあっ...

2025/05/29 67 4 7

完治報告 季々編と庭の花

ゴールデンウィーク明けの13日から食欲が落ち、数回吐いたりして体調を崩した季々。 14日から通院開始。 なんやかんやと検査や治療をし、18日から食欲が戻り今は何事もなかったかのように普通に...

2025/05/29 66 2 7

まだ安心はできないけれど

心(ここ)を今日も病院へ。 バッグに入れる時、ストレス限界超えていたのでしょうね… スカートからシャツからココちゃんおしっこ思いっきり出されましてね…(-_-;) 時間ギリギリすぐ着替えて行ってきま...

2025/05/23 220 4 26

経過報告(美々&ココ)

季々はもうすっかり良くなって、何事もなかったかのように普通に食べ、普通に用を足し、普通にお昼寝をして過ごしています(*^-^*) 美々はというと、 19日午前中までご飯を差し出しても...

2025/05/22 189 2 16

まだまだ冬は終わらない?

2月3月は、これでもか!っていうくらい寒暖差が激しくて、降雪量もそう。 がバーッと降ったり、ギューッと溶けて減ったり忙しい天候はまだ続いている今日この頃。 我が姫たちは相変わらずくっついて...

2025/03/17 163 4 18