透明のプラスチックのボウルで寝てくれるのを楽しみに…💕
しかし、期待に反してちっとも登ってくれない日々…💧

これは初日におもちゃで誘導して、なんとかここまで来てくれた時の写真。
それからもほとんど興味持ってくれず、これは買って失敗したなーと思ってました。
ある日、縁起物の置物を売ってる京都のお店に行って、お店のお姉さんと少し話しました。
私が、ある場所に置物を置いたら猫が落として割れちゃったという話をしたら、お姉さんが「それはきっと置いちゃいけない場所だから、猫が教えてくれたんだと思う」と教えてくれて、目からウロコ。
以前、そこに植物を置いたらすぐ枯れた事もあり、確かに何かあるのかも?と。
それが北東の位置。そして今回キャットタワーを設置したのが対角線上の南西の位置。
もしかして場所が悪い?と思い、キャットタワーの設置場所を移動させました。
そしたら、

すぐに猫たち(特にすず)は登るようになり、今では毎日透明のボウルで寝てる姿を見せてくれてます。
猫は私たちが考えてる以上に、色んなことを知ってるのかもしれない…と思った出来事でした。
🌕🍂🍠🍡
現在夜20時半、リビング26.5℃。
あー快適。ずっとこれくらいであって欲しい!




















4
最近のコメント