コウが私の気を引こうとしてイタズラしたり、セイが私に向かって話しかけるように鳴くようになったり、キョウが猫ベット試作2号で寝てくれていたり、毎日騒がしく変化し、退屈しません。
一か月も一緒に生活すると一緒にいるのが当たり前になってきました。
一か月前は猫も私もパニック状態で、戦争状態だったのが懐かしいような、なんというか。
(まぁ、また私がなんかドジするんでしょうけどね)

日々写真を撮っていると、猫達の表情も落ち着いて来て、これもまたうれしいです。


たまーにしかあげれませんが、今日はチュールも。
キョウは賢く、ちゅーるを手に持っていると、スティック状のパッケージがおいしいやつだとしっかり分かっているようで物凄い勢いで食いついてきます。
ほかの子をかき分けて食べる姿は、いつもの冷静なキョウとはかなりギャップがあります。
食いしん坊のコウはまだちゅーるのことをうまく理解していないのか、それとも味にはあまり興味がないのか淡白な反応。セイは礼儀正しくして崩れません。
一番食いしん坊なのはコウですが、グルメなのはキョウなのかもしれません。
最近のコメント