あきこやま

茨城県 60代 女性 ブロック ミュート

 4匹の猫と旦那と暮らす、グータラモノグサおばさん。時々自宅周辺の野良猫を保護して、里親探しをしてます。

日記検索

最近のコメント

スマホ依存症 あきこやま さん
スマホ依存症 ころころころっけ さん
スマホ依存症 あきこやま さん
スマホ依存症 かずくんと小梅さん さん
猛暑のなか温泉へ あきこやま さん
猛暑のなか温泉へ gattina さん
あきこやまさんのホーム
ネコジルシ

三毛子 闘病記
2025年10月13日(月) 44 / 0

 三毛子は22年の9月に保護したのだが、最初からお年寄りだった。当時の病院の先生の言う推定年齢は10歳以上15歳以下。
 血液検査では悪い数値は無かったものの、腎臓関連の数値は正常値の上限に近かった。
 それから1年半後、ついに腎臓の数値が腎不全の範囲内に入ってしまった。

 腎不全と言われてからは、ご飯はそれ専用の療法食になり、必ず活性炭のネフガードを一緒に食べさせていた。
 4ヶ月に1回の定期検診だったのだが、上がったり下がったりしながらもゆるやかに数値が高くなっていった。
 それが今年6月の検診で、一気にドーンとクレアチニンの数値が上がってしまい、5.6にまでなってしまった。
 病院の先生も驚いて、療法食じゃなくて普通のご飯食べさせてるの? と私に聞くほどだった。
 もちろんそんな事しない。
 でもちょっとだけ心当たりがあった。
 ネフガードを器用に残す事が多かったのだが、それをそのままにして、食べさせる工夫を放棄していたのだ。

 大いに反省して、それ以来ネフガードの粒を細かく砕いてご飯にのせている。
 先生オススメのサプリ、アミンアバストも毎日飲ませるようになった。
 このサプリの成分はアミノ酸とジペプチドなのだが、タンパク質を制限しているのに、アミノ酸を与える不思議を多少感じる。
 しかし、その効果は絶大だった。
 与え始めて1週間後、三毛子がウンチハイで突然走ったのだ。走ったのを見るのは1年ぶりくらいだった。
 その後毎日走っているわけではないけど、たまに走る。

 だんだんとカリカリを食べる量が減ってきているので、試しにチューブダイエット猫用キドナを買ってシリンジで与えてみたら、これがとっても上手くいった。
 粉ミルクみたいなものなので、それにアミンアバストとカリウムの不足を補うリーナルK+と、ネフガードと同じ働きをするシルキャットも加えて、ちょっぴりのお湯と混ぜ混ぜしてシリンジに詰めて飲ませるだけ。
 1日2回では嫌がられるので、1日1回だけ与えている。
 
 三毛子は以前膀胱炎になった時に抗生物質の錠剤を飲ませたのだが、口を開けさせる度に噛まれて私の指は絆創膏だらけになった。
 だからなるべく錠剤は飲ませたくない。
 女王様気質でめちゃくちゃ気が強くてすぐ噛むんだけど、長生きしてほしい。
 三毛子、愛してるよ♡




 
 

 
 
15 ぺったん みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ うめまさ うめまさ 龍馬 龍馬 tugu tugu あめちゃ あめちゃ ミー太郎。 ミー太郎。 デブヒゲ猫 デブヒゲ猫 fumie1 fumie1 ひめいぴー ひめいぴー にゃんたろ- にゃんたろ- さりぱぱ さりぱぱ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ねこザイル ねこザイル ピース&杏 ピース&杏
ぺったん ぺったん したユーザ

うめまさ 1時間前

龍馬 1時間前

tugu 1時間前

あめちゃ 1時間前

ミー太郎。 1時間前

デブヒゲ猫 1時間前

fumie1 2時間前

ひめいぴー 2時間前

にゃんたろ- 2時間前

さりぱぱ 2時間前

ねこザイル 2時間前

ピース&杏 3時間前

にゃ左衛門 3時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

あきこやまさんの最近の日記

板室温泉now

 栃木県の那須高原、板室温泉に来てます。  旦那は自宅で猫の世話。  たまには美味しいものを食べないとって事で、料理が美味しいと評判の旅館に来たんですけどね。実際、たいして高級食材は無かった...

2025/09/29 113 0 20

身近にいた無責任餌やりジジイ

 昨年末に叔父さんが亡くなった。家族葬だったので、しばらくたってからお線香を上げに行った。  今は従兄弟夫婦の住んでいる家の仏壇にお線香を上げて外に出たら、玄関脇のウッドデッキ風のスペースに猫が2匹...

2025/09/06 255 4 37

ストルバイト再発

 1週間前の夕方、トラが赤いオシッコをした。それもほんのちょっぴり。  時計を見たら6時50分で病院には行けない。まぁ、少しだけど出ているから明日まで待っても大丈夫かな。  翌朝までに数回、わずか...

2025/08/27 195 0 28

スマホ依存症

 今月1日朝、スマホでニュースを見ていたら画面右上の4Kの文字に気がついた。  あれ〜、WiFiになってないよ。  どうしたんだろう。  設定を見てみるとWiFiに繋がってない。  我が家はソ...

2025/08/05 241 4 21

猛暑のなか温泉へ

 温泉大好きなので、昨日は猛暑のなか県北の温泉へ行った。料理の美味しい宿で、すでに二十回は行ってるので写真は無し。  夕食後に大浴場に行ったら、先客が一人いた。  挨拶してからノンビリ湯に浸かって...

2025/07/29 202 6 25

にゃんにゃんにゃんにゃんニャン❢

 午前中車で走っていて何となく走行距離を見たら、ゾロ目の一歩手前の22,221kmになっていた。    これは記念すべきゾロ目の写真が撮れると思ったのだが、国道と国道が合流する恐ろしい場所に差し掛か...

2025/07/05 155 0 25

里親さんにプレゼント

 4年前に譲渡した猫の里親さんが、久しぶりにラインで猫の写真を送ってきてくださった。かわいい三毛猫のナナちゃんは、里親さんの愛情をたっぷり受けて幸せに暮らしているみたい。  譲渡から1年くらいはライ...

2025/06/29 248 4 34

ネコジで知った温泉に行ってみた♨️

 数カ月前に、ネコジで温泉の日記を見た。福島県の温泉旅館で、見た事無いような少量多品種の料理が小皿と小鉢で提供されている写真。  これこそ私が求めている温泉旅館の料理の理想形だと思い、これは絶対に行...

2025/06/07 279 8 37

怪談 青い光

 最近ちょっと推し活にハマっている。  今週火曜日にはコンサートがあって、隣の県まで出かけていった。  コンサートは夜7時に始まって9時までには終わるかと思ったら、外に出てスマホの電源を入れたら9...

2025/05/31 208 6 27

小野川♨️地域猫活動

 山形県米沢市の小野川温泉では、8年前から地域猫活動を続けています。  その小野川温泉に4月20日21日に行ってきました。  米沢市内は桜が満開でしたが、市内からちょっと離れている温泉街はまだ咲い...

2025/04/22 221 2 22