j_mi

秋田県 30代 男性 ブロック ミュート

近所で出産し、庭によく来る野良猫の親子を保護したいのですが、家には先住猫がいるため、里親を見つけたいと思い、ネコジルシ始めました。 まだ保護していませんが、色々な準備中です。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

それぞれの様子と、ちゅーる ミー太郎。 さん
どうした j_mi さん
どうした j_mi さん
どうした ミー太郎。 さん
どうした ひめいぴー さん
ハンモック争奪戦、その後 ミー太郎。 さん
猫の心遣い j_mi さん
猫の心遣い ミー太郎。 さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(1)

}
ミー

ミー


もっと見る

j_miさんのホーム
ネコジルシ

それぞれの心の様子。人馴れも頑張ってます。
2025年10月14日(火) 17 / 0



今日も一日終わりました。
キョウがいままで見せたことないような子猫みたいな遊び方を見せてくれたり(実際子猫なんですけど、冷静で落ち着いてるので大人びた雰囲気があります)、セイが私にちょっかいをかけてくるようになったり、今日も騒がしいです。
セイはエンジンがかかるまで時間がかかる子なのかぁと感じます。おっとりしていて、この子はこの子の性格の良さがあります。




※キョウの写真は撮りたかったけれど間に合わず、残念無念。


 コウも「ちゅーる=美味しいもの」と認識できたみたいで、目を閉じながら必死に味わうように食べるようになりました。全員分のお皿をくまなくチェックする姿は、ご飯に命かけてるなぁと感じます。
 男の子だから外にいる間余計お腹が空いて辛かったのかもしれません。
 この地域は餌やりさんも結構いて、冬は寒いですが、割と野良の生活環境は良いほうだと思いますが、猫は弱みをあまり見せませんので、こちらで推し量るしかありません。

 この子達は、外での生活は卒業して、安心できる環境で生きていってほしいです。
人馴れが一番早いのはキョウでしょうか。最近トイレ掃除でゲージの中に入っている間少し触れるようになりました。
この子は賢いからどこへ行ってもどんな環境でも大丈夫でしょう。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

j_miさんの最近の日記

それぞれの様子と、ちゅーる

昨日の朝は冷え込みました。 朝行くと三人みんなで猫ベット試作1号で寝ていたようです。 一瞬見た瞬間、コウとセイの姿しか見えず、脱走させてしまったかと顔面蒼白になり慌てました。 そのうちにぬくぬく...

2025/10/13 50 2 8

日々の変化を見逃さないように

保護してから一か月が過ぎました。 コウが私の気を引こうとしてイタズラしたり、セイが私に向かって話しかけるように鳴くようになったり、キョウが猫ベット試作2号で寝てくれていたり、毎日騒がしく変化し、退屈...

2025/10/12 117 0 17

猫ベット試作2号撃沈、ハンモック大勝利

昨晩はハンモックで女の子二人仲良くしていました。 試作2号には今のところ誰も興味なし。 …みんな入れるように大型化したのが仇となったか、子猫には大きすぎたようです。 失敗は慣れたもので...

2025/10/11 63 0 9

どうした

猫ベット試作一号をゲージに結束バンドで取り付けました。 縫物とか絶対私は出来ないので、取り付けにはカッターとニッパー、結束バンドで強引に。 これまでこの子達に、私の思い通りにいった試しはほとん...

2025/10/10 82 4 9

試作猫ベット1号

取り敢えず完成。 今日にでもゲージに結束バンドで固定して見ます。 https://youtu.be/wbBT8KnVpEo?si=N0B8DJOhY1Ui5SPV

2025/10/09 93 0 11

病院に行ってきました

みんな無事病院に連れていくことができました。 検便、保護して一か月なのでウィルス検査をしていただきました。 寄生虫はキョウだけちょっと怪しい感じでしたが、ほかの子は大丈夫そう。 全...

2025/10/09 42 0 2

みんなで遊ぼう

晩御飯の後、おもちゃを用意していると食いついてくるコウとキョウ。 遊ぶのがなにより大好きです。 私との遊びの時間が終わると、兄弟同士での遊びの時間。 頂いたハンモックが主戦場で、日々戦...

2025/10/08 58 0 7

ハンモック争奪戦、その後

ベットを導入した時も、最後はセイちゃんが基本的に独占していたように、また大好評だったハンモックでも同じ現象が。 謎です。 本当にセイちゃんだけは性格がまだ全く掴めません。(私の接...

2025/10/07 55 2 4

子猫らしく生活できるようになりました。

 頂いたハンモック、子猫たちに大好評です。  くつろぐ場所というより、遊び場が出来たような感じでしょうか。  いつもより皆で遊んでいる姿を見せてくれるようになり、私も嬉しいです。 {2...

2025/10/06 71 0 8

ハンモック頂きました!

 この子達を保護して、不慣れながらいろいろな方々にご支援して頂き、今現在まで無事に保護出来ております。  そんな中、支援して頂いているお一人から、この子達にと、手作りのハンモックを頂きました! ...

2025/10/05 66 0 10