朝ゲージの様子を見に行くと、コウが大はしゃぎで迎えてくれます。(なんか犬みたい。猫なのに)
まず、コウを撫でるのが初めの儀式になりました。
今日はベットの中でふみふみしているのを初めて見ました。
少しは安心してくれているのでしょうか。
保護するときは捕獲機とか使っちゃってごめん。
(でもそれ以外方法がない…)
コウがゴロゴロ言い出すと、セイも一緒にゴロゴロ、ツインターボです。

ワクチンの副反応も大丈夫みたいなので、今日からしっかり遊びました。
私の古着を使っておもちゃを作ったり、遊んでいる時はセイも勢いがあります。

男の子、女の子ではっきり特徴が分かれてきたように感じます。
コウはほんとそのまんま男の子。キョウとセイは落ち着いた綺麗な女の子です。


ですが、おやつの時間はキョウが激変。おやつは別腹のようで、突進してきます。
それといつものまっすぐなコウが加わると、セイは物理的に板挟みになってしまいます。
コウとキョウをかわしつつ、セイもおやつが食べられるようにしないと食べ損ねてしまいます。
セイももっとわがままになってもいいんだけれど。
最近のコメント