外猫のキィちゃんがパタリと来なくなりました
誰かに拾われたのかな?
地域ネコ活動してる人に捕獲されて
去勢手術してもらってるのかな?
そうだと良いなぁー (*ˊ˘ˋ*)
なんて考えていました
あれ?
3日たっても来ません
こんな事なかったのに・・・
まさか交通事故?
不安は募り心配もピークに (。•́︿•̀。)。゚
そして
4日目
ボロボロの姿で前足を引きずりながら
やってきました
えーっどうしたの?
骨折したの?
交通事故?
どーしよう
今すぐ保護してあげたい・・・
パパにお願いして我が家で保護する事を決めました
3日間動けずお腹が空いてたんでしょう
物凄いがっつきでいつもより
沢山ご飯を食べました
今すぐ抱きかかえ捕まえたいけど
どこを怪我してるか分からないし
変なとこ触ると痛がるよね
一度で捕まえられなかったら警戒される(>人<;)
5日目
捕獲器を借りました (* ̄︶ ̄)V
中には入りましたが上手く扉が閉まらず
エサだけ食べて捕獲出来ませんでした
先に病院へ問い合わせをしました
いつもの病院は骨折の手術が出来ないのでと
他の病院を紹介してくださいました
そちらに問い合わせると
手術費用は最大で50万円かかるかもと・・・
あまりの金額に驚きパパや猫友に相談すると
知り合いが5年前骨折の手術で20万だった
病院を紹介してくれました
6日目
夜やっと無事保護出来きました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
7日目
朝一で知り合いに紹介してもらった病院へ
そこでレントゲンを撮ると

脱臼していました
診察 レントゲン ノミダニ駆除
血液検査
¥ 11,275
こちらの病院では脱臼の処置出来ないのでと
また別の病院を2件紹介されました
その内1件はいつもの病院から紹介された骨折だと最大50万もかかる病院で
もう1件は家からかなり遠くの病院でした
脱臼だから50万はかからないはずだと思い
いつもの病院から紹介された方へ
すぐ向かいました
麻酔をして手術せずに骨を元の位置へ戻す
(整復)処置をしていただきました
この処置で済めばよかったのですが
時間が経って筋肉が固まっているため
元の状態に戻すことはムリでした(>人<;)
脱臼して2〜3日なら
どうにかなったのですが・・・と
そうなんだ・・・(>人<;)
やっぱりすぐ保護して
連れて行くべきだったと後悔しました
10日後なら空きがあるので手術できるそうで
脱臼の手術費用は1泊入院で35万円
この病院の支払いは
診察 麻酔 処置 爪切り
¥12,650
2つの病院でレントゲンや検査、
処置などで
合計25,000円支払いました
10日後の手術に35万円
どーしよう(>人<;)
50万円より安くなったとはいえ
簡単には35万円も用意できません
後日ダメ元で遠くの病院へ確認すると
ここは5日間の入院と脱臼と去勢手術込みで
25万円でした
同じ手術でこんなにも変わるなんて・・・
それに5日間の入院には安心できます
なのでこちらにお願いする事にしました
ただ手術は空きがなく2週間後に
手術まで猫部屋に1匹で
過ごしてもらうことにしました

発情してるのか、不安からなのか
昼夜問わずずぅーと泣き続けています((>ω<。))
後、2週間もこんな状態が続くのか・・・( ̄▽ ̄;)
今我が家には
病院通い多めで毎日お薬を飲んで
手のかかるみゅう
最近よく吐くのでお薬が必要なのあ
3時間交代制のねねとトトロ
お年寄りのルル
男の子でよく泣くイヴ

更に5日後には2匹の保護子猫をあずかる予定
そして外猫4匹と
通って面倒をみている子が1匹

もう手一杯です
それにやっぱり25万もどうしよう・・・
でもでもいろいろ大変ではありますが
皆んなが幸せになれるよう頑張るしかない
パパには1番迷惑をかけていると思います
ゴメンねパパ
今パパは出張で1ヶ月沖縄に行ってるから
私1人でめちゃくちゃ不安だらけですf^_^;
どうか全てが無事上手く行きますように⭐️
♪…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…♪
因みに5日後に預かる仔猫たちは・・・
前々回の日記で
仔猫1匹を希望された方とのご縁が
まとまらなかったので
いつものネコ友がアクアとルビーの
里親になってくれました👏
わぁ〜い♡
結果2匹一緒だし、友だちだから本当に
良かったです!
幸せになってね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

♪…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…♪
長くなりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございます(*≧∀≦*)



















40
最近のコメント