最近はコウもこっちに話しかけるように鳴いてくれるようになりました。
しっかり抱っこしてもコウが暴れることはありません。(要注意ですが)
それとこちらの指示を理解できて来たようで、こうしてほしいと合図するとちゃんとやってくれます。(わんこ?)

心配していたセイなんですが、少し安定してきたようで、またみんなと一緒に元気よくご飯を食べるようになりました。
が、食いしん坊のコウによって、セイに用意したご飯の皿まで物色され、横取りされてしまう。
コウはただ無邪気で、また割り込まれたセイもあんまり気にしていないような顔で、ただ私一人慌てふためいている状態。
セイは自分から割り込んでいくような、悪く言えばわがままな所がありません。
兄弟に対しても優しすぎる所があるので、私としてはもっと自由にやってもいいと思うのですが、性格でしょうか。
んーー

キョウはゲージの中で遊ぶようになってから、私がトイレ掃除で一階にいると降りてきて近くで遊ぶようになりました。
撫でさせてくれるようにもなっていますし、順調です。
賢く、ちゃんとした落ち着いた子ですが、遊びとおやつは大好き。
これから大きくなるとどういう猫になるのか、楽しみで仕方ありません。





















8
最近のコメント