今日はハロウィン🎃ですね。
車で走ったら保育園の子どもたちがハロウィンの衣装や被り物をしてお散歩していました。
大人の仮装は微妙ですけど、小さな子どもの仮装は可愛いですね❣️

ライちゃんは酸素室生活5日目に入りました。
今のところ30分程度を一日4回入ってもらっています。
なんだか湯治みたい。
呼吸はあいかわらずなんですが、やっぱり楽になるのか出てきたあとはご飯を食べたり、甘えたりします。
でもここ数日で咳が増えてきた感じです。
今日は病院に行って先生とお話ししてきました。
肺の疾患の子が胸水を抜くのはリスクがあるのではないかと思っていたのですが、そんなことはないみたいで
同じ病気の猫ちゃんは時々胸水抜いて頑張っているそうです。
どうなるかわからないけど、勇気をもらえますよね。
その子もライちゃんもいい状態をできるだけ長くキープできますように。
今回セカンドオピニオンをいただいてみたものの、結果的にはかかりつけだった病院の先生のいうように
「酸素室」を使用することになったわけなんですけど…
結果は同じであってもそこに至るまでの過程って大切なんだなぁと思いました。
どういう方向に行くにしても飼い主が納得してそれを受け入れることが必要なんだということです。
飼い主の迷う気持ち、やるせない気持ちを察して丁寧に導いてくれること、先生にとっては面倒な人かも
しれないけれど、私のようなヘタレな飼い主はそこまで求めてしまうんですよ😖
やっぱり飼い主の性格と獣医さんの相性ってあるんだな〜
昨夜はライちゃんが何度か咳をしたのでその度に目が覚め、ロッちゃんもどうしたことか何回も雄叫びを
あげていたので、完全に寝不足で仕事に行きました。
同じようなことでも夜暗い中で起こると不安が一気に高まるんですよね。
この頃はちょっと不安を抱えながら寝ることが続いているので、夜が来るのが憂鬱です。
今日はハロウィン🎃
別に何にもするわけではないけれど、毎年、ニャンズたちをハロウィンコラージュして楽しんでいます。
あめちゃ家でハロウィン🎃というとこの子は欠かせない❗️

毎年、10月のカレンダーはライちゃんなんです😄
ミステリアスな雰囲気が一番出ているような気がして…
名づけてあめちゃ家の『ハロウィンの女王』❣️
今年も遊んで気持ちを上げよう❣️
ピース&杏さんがピースくんを素敵に仮装させていたので、私も真似っこしてみました😆

いや〜AIってすごいですね〜
ライちゃん、魔女の衣装似合うねぇ〜
おまけの4ニャンズの仮装😈

パンプキンシャルル & プリンセスララルー

マレフィセントロッタ & 真珠の耳飾りの少女アメリ
ロッちゃん、リアルマレフィセントにしてもらったらコワいのなんの…😱
善良なマレフィセントにしてもらいました😅
こんなことして気を紛らわせている毎日です。
こんな時こそ、いつもの習慣や生活を変わらずに過ごしていくようにしなければと思います。
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント