10月は…本気で疲れてましたヾ(▽^;)ゞうへへ
相方の誕生日も…ラテの誕生日も…スッカリ忘れてました💦
(2日後に気づきました…)
こんな事は初めてです‼
日記に書けなかったとしても、私がにゃんこの誕生日を忘れるだなんて今までなかった事です‼
それ程…疲れ果ててたのか…(;-_-) =3 フゥ
ってなワケで10月の備忘録です💦

10月8日(水)
仕事を休んでアルとリヒトを病院へ連れて行く…最近アルの毛艶が悪く痩せてきたのと多飲が気になり『アルも腎臓かな…』と思いまして…
なので、アルの血液検査とリヒトも定期的な腎臓の分の血液検査をしてもらいました
アルは腎臓ではなく肝臓でした💦
腎臓は正常です
薬を処方してもらい、1ヶ月後にまた検査になりました
リヒトは腎臓の数値が少し悪くなってしまったので、週1点滴通いする事に…
この日の会計…
(参考程度に…載せます)
診察料 ¥500
血液検査(アル) ¥8000
血液検査(リヒト) ¥4000
点滴治療(リヒト) ¥3000
外耳処置(リヒト) ¥1500
内服薬(アル) ¥4200
内服薬(リヒト) ¥10800
-----------------------------------------
税 ¥3200
-----------------------------------------
合計 ¥35200
-----------------------------------------
これ以降、週1でリヒトの点滴に通ってます
アルとリヒトの投薬しなきゃいけなくなったのですが、相方が積極的に飲ませてくれる為、助かってます♪
とにかく…
『頑張って働かんとね‼』と強く思いましたね…
10月9日(木)
2時…気持ち悪くて目覚める…そこから4時まで嘔吐下痢(TT▽TT)ダァー
めっちゃ苦しかった…
どうせ病院へ行っても「胃腸炎」と云われるだけなので、仕事は休みをもらって寝て過ごす…
ちゃんとした日付は覚えてないけど…
このぐらいから耳に異変を感じる
気圧の変化があった時みたいに耳が詰まってるような感じ…
常にそんな感じになる…
なので小さい音が聞こえにくい…

10月13日(月)
帰省いつも通り友人宅へ行き21時まで過ごす…
帰省したら友人宅でご飯をいただく事が多いので、色々食材を買って帰ってます♪
今回初の烏骨鶏の卵を買って皆で食べましたよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
実家へ帰ると…暑すぎて…エアコンつけて寝る…💦
10月14日(火)
今回の面会は関東の叔父も来るとの事で、面会後は友人kが夜勤明けで帰って来てくれると云うので、叔父には「最寄りの駅までは送るよ」と云っておいた…なのに、当日の朝電話かけて来て「夕方友達と会うから〇〇駅(遠い)まで送ってくれないか?」と云う…Σ(;´-Д゚)ノ彡ォィ!!!
私も友人と会う予定なのにぃぃぃぃぃ
でも…関東からはなかなか帰って来れないから…叔父優先しなきゃですもんね…
結果的に友人kが待っててくれたんで良かったですけど♪
ってなワケで、40分かけて叔父を迎えに行き、途中道の駅でご飯を食べ、軽く叔父の故郷である所を遠回りして走り、その後、母の面会へ…
2度目の2階の居住区の面会室での面会となりました♪
車椅子で来たので聞くと、またこけたみたいで…
叔父と二人で「どんな事をして過ごしてるんか」とか「楽しい事は何?」とか聞いたのでドンドン不機嫌になっていき…仕舞いには怒ってました💦
少しでも外出出来たら気分も変わるのにね…
母の入ってる施設はまだコロナを危惧して外出も外泊もダメなんです(TT▽TT)ダァー
なんとかオッケーになってくれたらいいのにな…
とりあえず、飲み物とおやつの制限がなくなったので、母の好きな物をゴッソリ持っていきました♪
めちゃ重かった…
でも日々の楽しみになってくれてたらいいな~♪
面会後、看護師長からお話があり、歩行器で歩くと後ろに倒れるから危険な事と立ち上がる筋力が落ちてきてる事、転倒して骨折する可能性が高い事等云われました…
いつか外泊許可が出る事を信じて…なんとか筋力維持出来たらいいんですけどね…
面会が終わり、1時間半かけて叔父を目的の駅まで送って行き、トンボ帰りで友人宅まで1時間50分かけて戻りましたよ(;-_-) =3 フゥ
めっちゃ疲れた…
その際に…姉が逝ってしまってから通らなかった姉の入院してた病院までの道を6年ぶりに通りました
叔父にも「当時は…二人(母と姉)の病院に毎日通って…真逆の病院だからお前も大変だったよな~」と云われました
本当…毎日100何十キロ運転して行くのは大変だったな…
悲しかったな…
苦しかったな…
と色々思い出しました…
なので…
叔父も一緒の時に強制的にその道を通らされて良かったのかもしれませんね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
18時頃に友人宅に着きましたが友人kも待っててくれ、21時まで色々話せて本当に楽しかったです♪
夜勤明けなのに…本当感謝♪
しかも、友人kは家に戻るのに約1時間半かかるのよ~(TωT。)ゥゥ・・
それでも私に会いたいと待っててくれて、遅くまで沢山話してくれて…ありがたや~♪
この日、左の耳が低い音でじーーーーって感じで何かなってる感じなのが気になって気になって仕方なかったです💦
10月15日(水)
広島に戻って耳鼻科に行く…検査結果的には特別な異常はないけど、耳鳴りがすると云う事は炎症をおこしてるんだろうからと薬を処方してくれました
今現在は耳の異常もなくなりましたが…
嘔吐下痢や耳の異常はストレスだったのかもしれませんね…
本当に…辞めたいぐらい嫌で嫌で仕方なかったので…
今は…来月はお偉いさんが本店の仕事で来なくなるので…それを楽しみに働いてます(* >ω<)=3 プッ
そして、1回辞めた人がバイトとして戻って来てるので、合間合間で愚痴云いあえるので…それもいいのかもしれませんね♪
ラテの誕生日

10月21日はラテの誕生日でした~♪
☆^|壁|'ω'〃)ノ{ハ、ハッピバースデー]
生まれてきてくれてありがと~~~~~♪
10歳になりました""ハ(^∀^*)パチパチ♪
忘れてしまって゚・(●´Д`●)・゚・ごめんよおぉ
ラテとの出逢いはコチラです
↓ ↓ ↓

リヒトが優しいのを少しずつラテもわかってきたみたいです♪
こんなに近くで寝てるのは…レア💕
映画
一昨日の夜、『鬼滅の刃』10回目の入城してきました~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!レイトショーは初めてだったのですが…いいですね♪
ほぼ大人なので集中して観れます♪
小学生2人連れたお母さんが居たけれど、前の方で気にならなかったし…
今度からレイトショーで観れるのはレイトショーで観ようと思いましたよ♪
やっぱ観るからには集中してみたいので~♪
鬼滅の他も、『秒速5センチメートル』、『ストロベリームーン 余命半年の恋』も観て、今日は『爆弾』観てきましたよ~♪
元々映画をみるのは好きでしたが、映画館には若い頃に何回かしか行った事なかったので、”映画館で観る楽しさ”をちゃんと知ってなかったんですよね…
で、今、その楽しさがわかって毎週のように行ってま~っす♪
それでストレス発散してますね…
次々に観たいのが公開されるので楽しみです(*^m^*)ムフッ
冬支度

突然寒くなり、今は朝晩は一桁が当たり前となりました
只今頑張って冬支度してます
大きい鉢植えは職場へ…
小さいのは室内の簡易温室へ…
が、今月後半にあるフリマに持って行く植物が多くて温室を占領してます…
今後は寒い時期のフリマは参加しないようにしよう…
なんとか軒下の簡易温室で耐えられるか‼
食虫植物が軒下のフレームの中にいますので…とりあえず厚手のビニールで更にグルグル巻きにしてます…
なんとか耐えてくれ‼
やっと日記書けた~~~~
そして来週はまた帰省です(* >ω<)=3 プッ
さて‼
頑張って働こう‼
…眠い
眠いから寝よう…



















36
最近のコメント