我が家も続々と 🐱猫団子😸が出来始めて
おります。

てか、じゅ…11月ですってぇ〜!? マジ
っすかぁ〜Σ(・ω・ノ)ノ
言うてる間に また冬の繁忙期が来てしまう
ではありまへんか〜(゚A゚;)
ぜーんぜんそんな気しないんですけど💧
まぁ 毎年陥る感覚ではありますが。。。
今年は特に、あっちぃ時期が長かったせい
ですかね‥ 秋らしい秋もなかったし。
気づけば 今年も残り少なくなってる😲
恐ろし 恐ろし💦💦
*** さて、、
オタ活は続くよ どこまでも〜♪(笑)
10/16〜 大丸梅田店にて開催されていた
アニメ『SAKAMOTO DAYS』FES(フェス)
観てまいりました🚶💨『SAKAMOTO DAYS』初の展覧会型イベント✨
大阪だし、これは行きたい!とすぐ思った
んですが、10/16から‥てのが💧
10月と言えば なぜか朗読劇、リーディング
ライブ、トークショーと 外せない予定が
一気に固まってやって来たもので…
これ以上希望休も出せず、なかなか予定に
組み込めなくて ちょっと無理か😰と半ば
諦めかけてたんですが。。。
会期最終日の3日が休みで😅 これはホント
のラストチャンス💨 と、ギリセーフで
滑り込みました(;・∀・)💦
日記のタイトルは…
はい、ただただアニメタイトルの真似っこ
しただけです🤣🤣
私の日常など 仕事の日は仕事して、日々
猫サマのお世話に勤しみ、時間に追われ
ながら忙しく過ごしているだけの オタク
です(笑)
ドドン!!

最終日、祝日だったのもあり次々 沢山の
人達が入ってました。ちゃんと日時指定券
取っといて良かった💨
『SAKAMOTO DAYS』は 最近見たアニメの中
で 特にお気に入りの1本☝️
元最強の殺し屋だった 坂本太郎 が、1人
の女性に一目惚れ。彼女と2度と人を殺さ
ないと約束し 殺し屋を引退し結婚💕
娘も生まれ 現在は家族と“坂本商店”を経営
しながら 平和な日々を過ごして‥‥ いた
はずでしたが、殺し屋界隈から懸賞金を掛け
られたり 彼の元には次々と刺客が😵
家族を守る為 襲いかかる敵達に立ち向かう
太郎―
↑ ざっくり そんな感じの話です(^o^;)
現役時代はスラリとして渋みのある超イケ
メンだった太郎が、引退し結婚した後は
見る影もなく どっぷり太ったおじさまに‥
て設定が面白い😆
が、その戦闘能力は衰えておらず スイッチ
が入った時の強さは圧巻😃 そこが気持ち
いいのですよ。
太郎を取り巻く 個性豊かな仲間たち
↓

殺し屋時代、太郎の部下だったシンは 太郎
に救われたのをきっかけに殺し屋から足を
洗い、坂本商店の店員となった 太郎の相棒
です(CV 島崎信長)
シンと、太郎の同期で 変装の名人でもある
南雲は 特に人気ですね😉
いつも飄々としてて 本心がよくわからない
南雲を演じる花江夏樹くんが い〜い味出し
てるんですよ👍
そう、個性溢れるキャラがいっぱい✨の
本作、声優陣も豪華ですよ〜❇️😍
太郎は杉田智和さん、この方の一言は なぜ
こんなに胸にズン!と響くのか‥
そういや 懸賞金狙いで太郎暗殺に向かった
ものの 返り討ちにあい その後は店の常連
になった(笑) 変則狙撃手・平助は鈴木崚汰
くんだったわ!(゚∀゚)
佐倉綾音、早見早織、八代拓、内山昂輝に
岡本信彦くんも〜😍
ノブくん、バイトで雇われて太郎一派を
襲撃した勢羽夏生という殺し屋で 少ししか
出てないけど、感情を抑えたクールな喋り
口調がめちゃカッコ良くて 印象的だった✨
今後も登場するみたいなので 楽しみ〜😆
太郎一派の側についてほしいなぁ〜
後半から、小林千晃くんに山下大輝くん、
日野聡さんも参戦しました✌️
改めて 凄い面々!
良いのも 悪いのも、みんなそれぞれ愛す
べきキャラ達ばかりで、箱推しでーす😆
でも…
ビジュで言うと “Xスラー” なんだよな〜
圧倒的に(;゜∀゜)アハハ
↓↓

スラーは、現時点での “ラスボス”でして、
“世界を壊す”ため? 凄腕の殺し屋を集めて
自分の組織を作ろうとしてる かなり危険な
人物で、、実は 太郎と南雲の同期だった男
という‥。 多重人格って話もあるし まだ
謎だらけの人物なのですが🙄
見た目は マジでカッコいい(笑)
CVも浪川大輔さんですしね〜😁 これまた
良いんですよ👏
作中 登場する 坂本商店や坂本家の食卓
等々、忠実に再現したセットも沢山😊
↓

↑ こちらは 平助使用のライフル
引き金を引くと バキューン!の音と共に
弾丸が当たったように壁が光ります😆
(左1番下)面白くて3回打ちました(笑)
第2期の放送が終了し 第3期を心待ちに
しているワケですが(物凄くいいとこで
終わった〜) 展覧会観て いろいろ思い
出して、また最初から見直したくなりま
した😄
この『SAKAMOTO DAYS』、来年公開だっけ‥
実写映画化されるんですと🌀
何でそんな事すんですか? やめてほし〜
↑ 素直な率直な気持ちです。坂本太郎役は 目黒蓮くん。。。。。
太ったバージョンの太郎は 特殊メイクで
目黒くんとわからない程でしたが…
意表をついた配役で、話題にはなるんで
しょうけど(-。-;)
興味はないし見ないですが、頼むから
原作の世界観だけは壊さないでね🙏 と
思いますね。。 何せ監督が 福田雄一氏
だもので(^_^;) あの方の作品は 嗜好が
偏りがちで 毎度賛否が分かれますよね。
福田監督のコメント、主演の目黒くんの
事ばかりで 原作に対して一切の言及が
なかったとかで… 早速プチ炎上してま
した😓 原作へのリスペクトがまったく
感じられない💢 という意見が多かった
ですね。
うん、まぁ… こっちとは完全に別物です
から、、 知〜らない!🙎💨
この夏放送『SAKAMOTO DAYS』第2期
エンディングテーマ
Vanillas 「ダンデライオン」
↓ アニメのダイジェスト映像と共に😊↓
?si=hO5xJAlzgeE9yYH4
自然と体が揺れてしまうような‥ 心地いい
メロディーが耳に残ります。
あ… 戦利品とか 枠がいっぱいで載せれん
かった〜💦(どーでもいい(笑))
覚えていたら 次回に〜✋😅
本日も おつきあいいただき、ありがとう
ございましたm(_ _)m



















29
最近のコメント